1:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:50:33 ID:Y6dr 【ホワイト要素】1. 30歳で年収800-900万円ぐらい2. 年休130日。有給もちゃんと消化可能3. かなり広くて綺麗な社宅に住んでるのに家賃は月5000円4. パワハラとか全くない。上司も先輩も優しい5. 直行直帰できる6. 残業はほぼない7. お客さんも優しい人多い【デメリット要素】1. 朝から夕まで一日中外回り2. 1人で仕事すること多い。孤独3. 営業所が長野。しかも人員はたったの5名リース会社で法人営業やってたけどさ、とにかく外回りが嫌すぎてやめたでも、明らかにメリットの数の方が多いし、もしかしてやめない方がよかったんじゃこれ・・・・・?? 2:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:50:52 ID:Y6dr やらかしたよなこれ・・・ 3:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:50:58 ID:OtvZ 社宅すげぇな 6:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:51:17 ID:Y6dr >>3言うて長野だけどな 11:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:51:50 ID:OtvZ >>6今の時期とか一番楽しいやん温泉とスノボ三昧ええなぁ羨ましい 4:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:51:00 ID:Y6dr 今更になって後悔してる 7:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:51:25 ID:cf5r 給料たっか 8:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:51:27 ID:vkNb 今のイッチ 9:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:51:33 ID:pLNw でも嫌やったんやろ? 10:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:51:35 ID:kqG3 そんなイッチの現在は? 12:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:51:56 ID:1hRu 残業なし、人間関係良好、肉体負荷少ないこの3つ揃った職場を捨てるとかほんまアホやな 13:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:51:58 ID:pBW3 デメリット強力過ぎて草 15:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:52:31 ID:OWuO ホワイト要素めっちゃ強いけどデメリット耐えられんわやめていい 20:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:53:19 ID:Y6dr >>12やっぱ取り返しつかないんか・・・>>13>>15だよな!!しゃーないよな!! 14:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:52:03 ID:AfMY 許容できないくらい嫌ならええんやないワイなら辞めんが 17:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:52:41 ID:D09q 今はなにしてるんや? 18:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:52:52 ID:pBW3 でも1人で仕事できるのはメリットやな 26:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:54:45 ID:Y6dr >>17実家に帰ってニートしてる>>18メリットなんかなぁ・・・ワイは先輩と外回りしてる時の方が楽しかったわ飯とか奢ってもらえたり、ゲームの話題で盛り上がったりしたなぁあの頃に戻りたい 19:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:53:03 ID:S3mf 自分から最高の労働条件を手放してて草 22:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:53:42 ID:xDf6 優良企業入れたのにアホやな 24:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:54:12 ID:TA1b 長野なんて車ないと生活もできなさそう 25:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:54:27 ID:bDk5 人数少ないのはかなりキツイやろあと、若い女が全くいない企業は死んでるも同然 30:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:56:31 ID:Y6dr >>24実際無理やでー>>25会社全体で見たらそこそこの大企業だけどなーあくまでも長野営業所で五人ってことや 29:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:56:07 ID:pdgP 次決める前に辞めるほどつらく感じたんか? 33:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:57:13 ID:Y6dr >>29そういうことやな朝から夕までずっと日産ノートで外回り・・・長野の怖い山道を1人で運転・・・ホンマに辛かったんや 37:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:58:29 ID:pdgP >>33一人でいいとか超快適そうなのに笑でも自分に合わない環境が明確になったのはよかったね 40:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:58:54 ID:Y6dr >>371人の方が気楽って人も中にはおるな 42:風吹けば名無し 23/01/22(日) 11:01:22 ID:pdgP >>40ほんと人それぞれだよね次はチームで頑張るお仕事にしたらええさ? 31:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:57:00 ID:TA1b 結局外回りがトイレないからキツかったとかそんなんやないのこれ?だったらどっかの工場にでも勤めとれ 34:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:57:37 ID:Y6dr >>31なんでトイレの話?? 36:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:58:13 ID:TA1b >>34外回り長い仕事はトイレ近い人にはキツいよな 38:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:58:31 ID:Y6dr >>36なんでや??コンビニとか寄ればよくない?? 32:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:57:10 ID:bDk5 こいつのマウントはなんなんや?この無能はすでにこの会社の人間じゃないのにw 39:風吹けば名無し 23/01/22(日) 10:58:51 ID:h0Ob もうお前は負け組やでいつまでも過去にしがみつくなニート 43:風吹けば名無し 23/01/22(日) 11:04:05 ID:tPJc ブラック企業に入れば有り難みがわかるで 44:風吹けば名無し 23/01/22(日) 11:07:03 ID:Gtrj 絶対に転職失敗するわコレこれ以上の待遇の会社とかなかなかないで 45:風吹けば名無し 23/01/22(日) 11:12:09 ID:tPJc 年収半額で社宅なしの直行直帰なし残業ありになるな 46:風吹けば名無し 23/01/22(日) 11:12:12 ID:WxCS どっちにしても無理なところは無理やろ諦めて次いけ via:…