1: 名無しさん 2014/04/25(金)15:56:33 ID:HiKaDoCC2 だった行きたくねーもん 2: 名無しさん 2014/04/25(金)15:57:35 ID:aULeeBvPm 誰に英雄扱いされてんの? 3: 名無しさん 2014/04/25(金)15:58:13 ID:HiKaDoCC2 >>2同期とか後輩くん達に 4: 名無しさん 2014/04/25(金)15:58:47 ID:7MomztraC 尚上司達からは 6: 名無しさん 2014/04/25(金)16:00:20 ID:HiKaDoCC2 >>4一部にはかなり嫌われてる模様でも ちゃんと結果は出してるよ 5: 名無しさん 2014/04/25(金)15:59:13 ID:9OAQioraU バカすぎワロタ 7: 名無しさん 2014/04/25(金)16:01:19 ID:HiKaDoCC2 >>5何がバカなのか教えてくれよ 無駄金使いたくないだろ 11: 名無しさん 2014/04/25(金)16:02:20 ID:nID3OSjbO >>7自己投資だろここは日本だぞ? 13: 名無しさん 2014/04/25(金)16:04:37 ID:HiKaDoCC2 >>11 ここが日本だからどうしたんだよ 自己投資になるわけないじゃん 説教 愚痴 自慢しかないんだから行っても意味がない 18: 名無しさん 2014/04/25(金)16:06:54 ID:nID3OSjbO >>13どの業界だよお前の考えだと大体の企業はその程度の会社だろ 19: 名無しさん 2014/04/25(金)16:07:01 ID:aULeeBvPm >>13対価として上司に気に入られれば出世する見込み増えるじゃん自己投資だろ 23: 名無しさん 2014/04/25(金)16:10:20 ID:nID3OSjbO >>19これ 24: 名無しさん 2014/04/25(金)16:11:07 ID:HiKaDoCC2 >>19 上司に気に入られて出世って風潮もちょっとやだな 27: 名無しさん 2014/04/25(金)16:14:01 ID:nID3OSjbO >>24特殊な業界なら尚更そうだろ3年で気付けないなら終わったな 29: 名無しさん 2014/04/25(金)16:14:57 ID:HiKaDoCC2 >>27終わったと思うならそうなんだろうな なんでわざわざ飲み会不参加で終わらされるか分からないんだが 33: 名無しさん 2014/04/25(金)16:17:42 ID:nID3OSjbO >>29そういう世の中なんだよ諦めろ 31: 名無しさん 2014/04/25(金)16:16:06 ID:aULeeBvPm >>24別に出世に繋がるならいいじゃん無意味に反発してなんか利益あんの?全然理性的な判断じゃないよねそういうの厨二病っていうんだぜ 36: 名無しさん 2014/04/25(金)16:20:18 ID:HiKaDoCC2 >>31飲み会不参加で厨二病っておかしいだろ 38: 名無しさん 2014/04/25(金)16:21:42 ID:m0wkW8fkf >>36英雄扱いしてる同僚や後輩くんの目をよーく観てみろ 39: 名無しさん 2014/04/25(金)16:25:11 ID:HiKaDoCC2 >>38 だから そこらへんはバカにされてるんじゃね でも飲み会は強制じゃないって雰囲気が作れてきてるからどっちでもいいよ 63: 名無しさん 2014/04/26(土)11:40:11 ID:fZH3M3xUP >>39ブッチじゃなくね? 8: 名無しさん 2014/04/25(金)16:01:41 ID:nID3OSjbO 結果出してても出世街道からは外されるんだよなぁ 13: 名無しさん 2014/04/25(金)16:04:37 ID:HiKaDoCC2 >>8 だから別に良いってよ それで出世街道から外れたり解雇するならその程度の会社って事だから居ても意味ないしな 9: 名無しさん 2014/04/25(金)16:01:50 ID:T09Mlmskm そのうち圧力によって解雇の模様 10: 名無しさん 2014/04/25(金)16:01:57 ID:YhZ218Yil まわりにいじられてるだけだよ 13: 名無しさん 2014/04/25(金)16:04:37 ID:HiKaDoCC2 >>10 そうかもしれんな 20: 名無しさん 2014/04/25(金)16:07:05 ID:5VAyRYI9M まだ3年目なのに「結果は出してますよ」ってカッコいいなwまあ>>10が正解だろうねw 12: 名無しさん 2014/04/25(金)16:02:51 ID:4bRO0Et40 貫き通すなら良いと思う 14: 名無しさん 2014/04/25(金)16:05:16 ID:HiKaDoCC2 >>12入社3年目だけど 一回も行ったことない 15: 名無しさん 2014/04/25(金)16:05:36 ID:KeHWVBl0e 予約の関係で人数分の料金が発生してると思うんだけどその辺はどうしたの? 21: 名無しさん 2014/04/25(金)16:07:54 ID:HiKaDoCC2 >>15不参加だから払わないよ 17: 名無しさん 2014/04/25(金)16:06:52 ID:hnd9wHNS5 業種 24: 名無しさん 2014/04/25(金)16:11:07 ID:HiKaDoCC2 >>17 ちょっと特殊な広告業 22: 名無しさん 2014/04/25(金)16:10:14 ID:GMvEB5tM8 まあ毎回不参加なら予約側もわかるわな 26: 名無しさん 2014/04/25(金)16:12:49 ID:HiKaDoCC2 >>22 だって行っても実のある話がないじゃん 30: 名無しさん 2014/04/25(金)16:15:46 ID:nID3OSjbO >>26大手なら完全に外されてるわな() 25: 名無しさん 2014/04/25(金)16:11:57 ID:QzKOh9Ea3 パワハラアルハラが徹底してないってことは中小か 26: 名無しさん 2014/04/25(金)16:12:49 ID:HiKaDoCC2 >>25 業界の方ではわりと大手になるよ 28: 名無しさん 2014/04/25(金)16:14:07 ID:HiKaDoCC2 広告営業ね 32: 名無しさん 2014/04/25(金)16:16:29 ID:SpjsTthob 今はいいんだろうけどあと5年したら自分が誘ってる立場だろなそして誰も来ない 39: 名無しさん 2014/04/25(金)16:25:11 ID:HiKaDoCC2 >>32 心配無用 飲むときは一人で飲むから 34: 名無しさん 2014/04/25(金)16:18:43 ID:OmQYc5r6X 3年も断られてるならもう諦めてる気がするが協調性まるで無いのにクビになってないあたり>>1は本当に優秀なんだろう 39: 名無しさん 2014/04/25(金)16:25:11 ID:HiKaDoCC2 >>34 俺も不思議だと思うよ 45: 名無しさん 2014/04/25(金)16:39:56 ID:nID3OSjbO >>34そんな程度じゃ首にできんよ業務態度がわるくなきゃな俺もそういう部下抱えて困ってる他の部署からも断られて何処にもやれないんだ 35: 名無しさん 2014/04/25(金)16:20:07 ID:HWAz1V3F6 最初から行かないで通せばいいけど、行くといって行かないのであれば社会人としてどうなんだ? 39: 名無しさん 2014/04/25(金)16:25:11 ID:HiKaDoCC2 >>35 そういうのはイカンと思うよ 発言には責任を持たないといけないから 行かないなら行かない 行くなら行くで筋を通さないとね 37: 名無しさん 2014/04/25(金)16:21:21 ID:uTFgdKG8p 別にいいんじゃね? 44: 名無しさん 2014/04/25(金)16:35:51 ID:HiKaDoCC2 社会人自体は3年目じゃないからな 社会に出てもう10年だ 46: 名無しさん 2014/04/25(金)16:41:51 ID:nID3OSjbO >>44社二病遅れてきすぎだろwww 48: 名無しさん 2014/04/25(金)16:47:41 ID:1BlT15bfF 俺も高校で合唱の練習とか文化祭とかバックレまくったら「あのバックレ技術は素晴らしい」とか言われたよ 50: 名無しさん 2014/04/25(金)16:49:45 ID:BYWSNsyb7 >>48みんな優しいんだな 51: 名無しさん 2014/04/25(金)16:57:25 ID:7fHOl0kRD まあ普通の付き合いならいいんだけど、最近の会社はちょっと馴れ合いすぎて逆に仕事うまくいかない気がしないでもない 引用元:…