1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:04:09.18 ID:QnxWFA010 社内情報ダダ漏れ なんなの?ゆとりって本気でバカなの? 35: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) 2013/05/10(金) 02:21:23.35 ID:AxrypHddP >>1 そうゆうのってクビにはできないの? 39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:23:29.12 ID:cmtd3Yeq0 >>35 流した社内情報の内容次第では懲戒解雇 42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:26:34.88 ID:Ar89IE+IP >>35 会社の業績を著しく悪化させたり、その恐れがあるならクビ 新人なら指導者が注意や指導で終わる。 >>1が騒ぐのが変 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:04:56.39 ID:jKiMN5nB0 高卒? 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:05:28.26 ID:+Qm7Z51sP お前の世代だってバカは沢山いるよ 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:06:39.63 ID:QnxWFA010 >>2 高卒だ ちなみに女 >>5 まあそりゃそうだが…ここまで酷くはねーよ 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:09:31.29 ID:GI8+YcDO0 >>8 たまたま酷いゆとりを見て酷い同世代を見なかっただけだろ 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:05:46.08 ID:eOXqv1MM0 上司にちくれ 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:06:46.66 ID:gloJl7yd0 お前いくつよ 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:08:27.73 ID:QnxWFA010 >>6 一応直属の上司にゃ報告しといたが こういう事には疎い人なんで対応に困ってたわ >>9 俺は27だよ 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:06:59.60 ID:Kc7uGot70 まともな会社なら情報の取り扱いに関する誓約書書かせてるはずだから、それに違反したってことでクビにしろ 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:07:47.03 ID:Xzxg1kkcP 採用する前に本名で一度検索するのが普通だろ 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:08:49.49 ID:4hAXUXsiO そのバカを採用したアホ会社にいるお前とは一体‥‥ 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:10:39.47 ID:QnxWFA010 >>10 残念ながらそれを判断するのは俺じゃあないのよ >>11 うちの会社はロートルばっかでネット関連に疎い人ばっかりなんだ… 零細中小だし >>16 お察しください… 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:08:19.87 ID:GW30Q1er0 成人してるゆとりがアホでない確率は海ガメが成体になる確率と一緒ぐらいだろ 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:08:37.60 ID:AdmYmixt0 これでまた未来ある若者()が一人減るのか 良いぞ、実に良い 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:11:20.21 ID:arSs8vnG0 同姓同名なんじゃねーの? 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:12:02.41 ID:Ar89IE+IP せんぱーいwww早速先輩風吹かせてんすかwww社会人パネーっすねwww 上司がTwitterに疎いんじゃなくて、上司が先輩の癇癪にドン引きしてただけっすよwww社会つれーわwww 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:14:49.05 ID:QnxWFA010 >>20 会社名どころか部署名、役職者、同僚の名前平気で書いてやがる そもそも本人の写真がアイコンですしおすし >>21 べつに癇癪なんておこしてないけどな・・・ 俺の責任じゃないし 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:13:05.86 ID:wAsGtWsW0 零細中小ですしおすし 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:16:45.48 ID:itSKEVWN0 高卒で入れる会社なのか 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:17:02.21 ID:jKiMN5nB0 いまどき高卒女で即就職とか相当底辺高校なんじゃないの? まぁ今後そういうの起こりそうだし人事とかにも研修でみっちり言ってもらうようにしとけ 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:18:53.81 ID:GOX+U+R70 ネット上に本名出すとか信じられんわ フェイスブックも然り リア充は皆当然のようにやってるんだが俺が異常なんだろうか 38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:22:43.34 ID:QnxWFA010 >>25 地方の底辺中小なんてそんなもんです >>27 一応研修時にその辺は説明してんだけどね…どうも甘く考えてるようで >>31 知られてまずい事を書かなけりゃ実名でも問題ないと思うけどな 要は使い分けりゃ良いだけの話 53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:42:51.22 ID:GOX+U+R70 >>38 ふーん まぁ学生時代いじめられて育った俺には完全に無縁だな 学生同士のコミュニケーションツールなんて 54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:47:06.46 ID:QnxWFA010 >>53 俺もネットは匿名でやるもんだと長らく思い込んでたが 最近やっとこの手のSNSの利便性を理解し始めたよ・・・実際はあんまり使わないんだけど 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:20:27.93 ID:BLQKM00B0 それはゆとりじゃなくて女だ 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:21:26.02 ID:Ar89IE+IP 新人が来た→検索しよってのが気持ち悪い 40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:23:44.79 ID:rvvMBKnDT 実名出すとしたら情報は縛るよな 当たり障りない情報だけにして仕事関係や自分以外の情報は伏せるし 当然実名じゃないアカウントと同一人物とみられんために細心の注意を払って 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:24:38.42 ID:KpUXgjlf0 俺の友人がまんまそれ 46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:28:50.02 ID:dO9AaJfN0 こんなとこでそんなこと言って有り得ないとは思うが万が一特定されでもしたらどうすんのさ 胸にしまっとけよ 47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:32:37.19 ID:QnxWFA010 >>46 流石にここの情報だけじゃ特定は無理だろ まあその万が一が怖いので一応上に報告だけしといたわけだが 49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:34:24.13 ID:YDU3TsjS0 たぶん顔採用なんだろうな 51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:36:46.97 ID:Ar89IE+IP 27って上司じゃなくて同僚でしょ? 55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:47:38.00 ID:ahCtJz/G0 はよさらせよつまんねーな 57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 02:49:13.54 ID:GOX+U+R70 馴れ合いが捗るだけだろ? 利便性はあるのか? 58: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) 2013/05/10(金) 02:53:19.75 ID:Exky29k+0 匿名性でコソコソとしてる人達にSNSの利便性を説いても意味があるとは思えない。 引用元:…