1:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:02:15.147 ID:N+dt2r9Z0 別れたくない~ 知恵を貸してください 私 女21大4 彼氏 男22社会人1年目 8:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:04:01.946 ID:N+dt2r9Z0 詳細 彼氏と電話しているときなどに、就職のことや将来のことなどで私が不安になって、話を聞いてもらっていたりした 私は彼氏の前でだけ、日々の不安だとかそういう話ができて、時々泣いてしまうこともあるし、いつも聞いてくれる彼氏に甘えてしまっていた それを彼氏が、実は負担に思う部分もあったとのことで、「私ちゃんのことは好きだけど、俺は私ちゃんの気持ちを受け止めきれていないと思うし、ちゃんと受け止めてくれるもっといい人がいると思う」と突然電話で言われてしまった… 自分が甘えすぎたことでそんな風に言わせてしまったことが悲しく申し訳ない すぐに謝罪をして、別れたくないこと、少しづつ自分を変えていって負担にならないようにしたいことを伝えた それでも「うーん…」という感じで電話が終わってしまった 私が、「分かった別れよう」と答えてしまったら終わりの状況なので答えはとりあえず保留にしています どうすればいいですか…? 9:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:04:55.642 ID:nJDrJ4Fg0 いいとこに就職する 10:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:04:58.093 ID:UVLbI1tb0 >>1 とりあえず俺と付き合う 13:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:06:24.438 ID:87liP3ZY0 それ他にも理由があるよ もう無理 15:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:07:19.633 ID:N+dt2r9Z0 >>13 他の理由ってなんでしょう…? 他に好きな人いるんですかね 16:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:07:58.400 ID:87liP3ZY0 >>15 それは彼氏しか知らんがな 22:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:10:09.979 ID:N+dt2r9Z0 >>16 昨日の電話ではそういう感じじゃなかったんですけど…難しいです 14:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:06:27.190 ID:N+dt2r9Z0 >>それはちょっと…ゴメンネ 18:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:08:52.527 ID:N+dt2r9Z0 後出しは嫌なので、不明なところがあったら質問してください 24:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:11:32.543 ID:RNSCxGXQM 精神依存が強すぎんだよ 強くなれよ 32:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:14:46.652 ID:N+dt2r9Z0 >>24 それは本当にそうかもしれません 精神的に依存してしまう自分はずっと好きではないので、昔からちょっとずつ変えていこうと思ったのですが上手くいかず… 「わたしちゃんはそのままでいいんだよ」と言ってくれることに甘えていました 29:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:13:19.191 ID:RdWKDZgz0 もう彼女として重たいんだよ 現状の関係を続けるのはもう無理 交渉すれば肩書だけ彼女ではいられるかもしれんけど、それじゃどうせ満足できないだろうし 37:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:17:06.608 ID:N+dt2r9Z0 >>29 重たくなりがちなのは前からなので、少しづつ変わっていこうと思っていたのですが…会えなくてもさみしいとか言わないようにしたり 39:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:18:32.236 ID:Orxp1C2jM >>37 なんか違う 会えなくて寂しいは別にいいんだよ 電話のたびに愚痴ばかりだとめんどくさくなるよその彼氏も 47:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:22:49.408 ID:N+dt2r9Z0 >>39 彼氏が忙しい時期に「会えなくて寂しいよ~」とずっと悲しんでいたりしたら困らせてしまうかなと思っていたのですが… 電話のたびに愚痴る、というわけではなかったですが、それでも「今日も愚痴られるかも…」と思わせてしまっていたならダメですね私 44:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:20:37.585 ID:RdWKDZgz0 >>37 だから、それがもう重たいんだよ お前のいう少しずつの間がもう彼氏は耐えられないわけ 少しずつ減らしたところで、100が0になるわけじゃないだろ? お前の感じだと100の重さをせいぜい80にするくらいだ 自分の都合ばっかりで考えてるところでもう無理だよ 31:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:14:46.259 ID:VjUuxL9W0 他に女ができました 嫌われて自分が傷つきたくないので本当のことを言えません 33:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:15:41.937 ID:87liP3ZY0 なんていうかレスの雰囲気から伝わってくるウザさだろうな 40:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:19:22.909 ID:N+dt2r9Z0 >>33>> 彼氏も私をうざいと思っているかもしれないですね… 45:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:20:43.906 ID:87liP3ZY0 >>40 思ってるかもというより確実に思ってるよ 34:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:15:56.958 ID:Orxp1C2jM 俺はゲームしながら電話で聞いてるけど 彼女がめちゃくちゃしたがりだから飽きないかな やっぱり女はエロいやつじゃないと話聞くのもめんどくさくなるよね あとの楽しみもないのに聞けないよ 36:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:16:52.811 ID:mCwO3v+3d 環境が違う時点で無理 残念でした 38:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:17:39.916 ID:jaxg18ub0 特に好きじゃ無いけど何となくステータスで付き合ってただけだし まあ形だけでも付き合ってればヤラせてもらえるし でも愚痴とか言って来るし ちょっとウザくねっし? じゃあ別れて会社の可愛いあの子引っ掛けるし 56:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:30:45.817 ID:Orxp1C2jM 正直彼氏が別れたいと思ったら相当頑張らないと心は取り戻せないぞ 61:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:33:44.309 ID:N+dt2r9Z0 >>56 例えば、なにをすればいいのでしょうか…頭が回らなくて、丸投げですみません… 62:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:34:42.563 ID:87liP3ZY0 >>61 もう無理だから諦めろ 65:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:37:18.646 ID:Orxp1C2jM >>61 俺はそう思ったら話半分になってメール返信する頻度も少なくなってそのうち消える 何をしてほしいかって中々思い浮かばない 71:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:40:48.066 ID:N+dt2r9Z0 >>65 私も彼氏もそういう感じなのだとしたら、もう今の私にできることはないような気がします… 57:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:30:57.449 ID:82oWY6os0 常に自分が自分がって考えしかなくて男に奉仕する気がない女は遅かれ早かれ捨てられる 58:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:31:14.313 ID:XlR8XNiV0 努力や我慢の結果が好印象になっても そんなことする必要ない相手のほうが安心するじゃん 64:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:37:03.403 ID:N+dt2r9Z0 >>58 そうかもしれません…でも、どんな相手とでも一緒にいるための気遣いや努力はある程度必要で、それが自分は足りなかったのかなと今は考えてしまいます 59:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:31:29.379 ID:N+dt2r9Z0 自分本位なんですね私は 色々考えているつもりでしたが、気づいていなかったことに気づけたことは良かったです 60:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:31:54.168 ID:E7v5d5XJd 1と話す度に暗い話ばかりされて、1と話してて楽しくないんだろ? 1と話してると楽しくて時間忘れるとかテンション上がるとかになれば別れるとかにはならないだろ 66:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:38:38.262 ID:N+dt2r9Z0 >>60 会ってるときは楽しいと言ってくれてはいるのですが、それなのに私は電話などで自分でダメにしているのかもしれません 72:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:41:02.855 ID:E7v5d5XJd >>66 ネガティブ発言禁止な 84:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:46:13.650 ID:N+dt2r9Z0 >>72 わかりました、ネガティブなことは言わないようにします 67:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:38:53.712 ID:Lt/rtYtj0 会えなくて寂しいなら家乗り込めよ 76:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:42:08.464 ID:N+dt2r9Z0 >>67 突然行ったら迷惑じゃないでしょうか… 80:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:43:50.942 ID:RdWKDZgz0 >>76 迷惑に決まってるだろ 聞かなきゃわからんのか 87:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:47:30.168 ID:N+dt2r9Z0 >>80 迷惑だと私も思うので、突然行ったりはしてないです… 68:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:39:12.055 ID:azIRupx70 お前が将来が不安になる 彼氏も(お前と一緒にいる)将来が不安になる 分かるか? あと独身だったら君みたいに甘えられる人いないぞ? もし彼氏が独身生活長ければ何甘えてんのこいつ、になる もう行き過ぎたんだろ、あと残る手段はアフターピルでも飲んで中出しセックスでもしとけ それだけで愛が深まるかもしれん 81:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:44:01.687 ID:N+dt2r9Z0 >>68 先ほども同じようなことを指摘されました、自分ばかりで相手の不安さに気づけなかった自分が嫌です 86:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:47:29.907 ID:azIRupx70 >>81 もう無理だから俺らの誰かと付き合った方がいいぞ もしくは俺らみたいな奴 俺らの方が話を聞いてるじゃん 彼氏に直接話せばいいのにな 102:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:53:40.686 ID:N+dt2r9Z0 >>86 そうかもしれません。直接話す前に、自分の考えを整理したり他の人の意見を聞いてみたくてスレを立てました 115:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 11:01:14.616 ID:azIRupx70 まあこれ>>68だよな 69:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:39:40.581 ID:uJzwcVvn0 普段愚痴聞いてもありがとうだけで済ましたり 散々甘えさせてもらってるのに車で毎回平気で寝たり性根がクズの奴が多いからな 結局自分が一番大事なんだろうなぁって思う 74:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:41:22.934 ID:Orxp1C2jM >>69 愚痴聞かせるだけ聞かせて見返りのない女は腹立つ 77:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:42:19.642 ID:mcSJAVNDd 話聞いてるだけでわかるけど自分の事しか考えてないさげまんじゃん 本当に彼氏が好きなら解放してやれよ 79:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:42:51.643 ID:uJ/+Kl6ea 去るものを追うことは自分の価値さげることやぞ 83:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:45:17.550 ID:87liP3ZY0 こんなのに毎日付き合わされてたなんて彼氏がかわいそう 91:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:49:03.326 ID:N+dt2r9Z0 >>83 毎日というわけではなく、もちろんネガティヴなことを言わない日の方が多いです、みなさんにとって当たり前だと思います… 93:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:49:56.153 ID:87liP3ZY0 >>91 自分では言ってないつもりでも言ってんだよ あと語尾の・・・←これまじてうぜーよ 97:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:52:11.223 ID:N+dt2r9Z0 >>93 ただ楽しい日のほうが多かったのですが、そうなんでしょうか ごめんなさい…はやめますね 101:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:53:04.196 ID:87liP3ZY0 >>97 そうなんでしょうかじゃなくてそうなんだよ なんでさっきから自分ではそう思ってないけどみたいな感じなんだよ そういうのもうぜーよ 85:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:46:39.315 ID:uJzwcVvn0 破局もありえる前提だけど取り戻したいなら しばらくは必死で強がって愚痴封印した後に 俺君の負担になるならしばらく距離置こうって言うのが一番可能性がある 95:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:51:01.146 ID:N+dt2r9Z0 >>85 アドバイスありがとうございます 愚痴封印→距離置こうの流れで、男の人はどういう風に思うのでしょうか 振り回されてると思わないでしょうか 105:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:54:49.923 ID:uJzwcVvn0 >>95 冷静になるだけ ただ距離置く間にラインとか電話が激減したら寂しい気持ちも生まれる 男は女と違って情に厚いからきちんと距離置けて気持ちが0じゃなかったらやり直せる可能性もある 113:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 11:00:03.661 ID:N+dt2r9Z0 >>105 今ちょうど私が「考える時間をください」と言って了承を得たので、距離を置いている状態になっています その間はLINEや電話はしないつもりです 私もいま冷静ではないので、頭を冷やしたいです 118:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 11:04:26.378 ID:aRXB9odQ0 >>113 あー、考え得る限り最悪の一手で草w 119:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 11:05:22.690 ID:uJzwcVvn0 >>113 それは距離置いてるんじゃなくてお前が別れを引き伸ばしてるだけだろ 相手からしたら返事待ちの状態、都合のいい解釈するな 距離置くなら期間をちゃんと伝えろ 124:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 11:08:33.518 ID:N+dt2r9Z0 >>119 言われてみれば確かにそうです ご指摘とてもありがたいです 「考えた結果、一度距離をおいてみませんか」ということを伝えればいいでしょうか 125:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 11:08:58.124 ID:azIRupx70 >>124 は? 127:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 11:09:22.941 ID:Orxp1C2jM >>124 距離おきたいのは彼氏だろ なんでお前が距離おくことになってんだ 128:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 11:09:34.358 ID:E7v5d5XJd >>124 喜んで友達に戻ってくれそうだよな 131:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 11:11:11.743 ID:aRXB9odQ0111111 >>124 もー彼氏からしたらすでに友達以下の存在w 149:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 11:22:15.166 ID:uJzwcVvn0 >>124 破局前提に伝えないと駄目だし1週間後にもう一度会って答え出したいって言う感じ 相手からしたら糞めんどくさいだろうが会って告白しろ それで駄目なら別れる すぐに何とかできるわけないし長期戦で相手を振り向かせる努力した方がいい 相手に新しい相手がいたら無駄だけどな 152:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 11:27:42.320 ID:N+dt2r9Z0 >>149 先ほどからアドバイスありがとうございます 私は会って話をしたいのですが、会ってくれるか分かりません おそらくまた泣かれてしまうと思っているのでしょう 彼氏の職場は女の人が少ないらしいので、可能性はゼロではありませんが新しい方は今はいないと思います、わからないですが 154:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 11:29:59.689 ID:uJzwcVvn0 >>152 時間取らせない事と泣かない事を約束しとけ 情を植えつけて別れるのが一番マシ 現状気持ちないんだからどうあがいても無駄 121:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 11:05:57.640 ID:Orxp1C2jM >>113 これもうほとんどスリーアウトじゃん 123:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 11:07:34.139 ID:E7v5d5XJd >>113 これされて次に来た連絡が他愛もない話だったりすると駆け引きされたと思って一気に引く 106:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:55:03.669 ID:Orxp1C2jM >>95 思うに決まってんだろ もういいやってなる 88:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:47:40.989 ID:aRXB9odQ0 電話でネガティブなことばかり言い連ねてる女はたいてい地雷 90:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:48:37.359 ID:uJzwcVvn0 >>88 他の愚痴言える相手見つけたらさらっと乗り換える奴も多い 99:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:52:44.790 ID:aRXB9odQ0 >>90 依存系の女は特にね 92:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:49:54.471 ID:a/zWTFXfd 同期と付き合い始めたから別れたいってことだろ 96:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:51:37.026 ID:Eg5bwH32a 演技して引き延ばしてもしょうがないだろ さっさと別れてやれよ 103:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 10:53:51.218 ID:azIRupx70 もしラインで…(三点リーダ)ばかり使ってたら受けるな 普通に暗くて気持ち悪い 134:風吹けば名無し 2017/07/11(火) 11:12:35.455 ID:BvZ4w3iva さっさと別れて次行け 参照元:…