1:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:38:45.31 ID:sFasWvw00 金貯めるのって案外簡単やな 298:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:59:47.72 ID:c26Tpc0h0 >>1 みんなお前が羨ましいんやで 2:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:38:52.08 ID:tp854y0A0 えらい 3:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:38:57.83 ID:tp854y0A0 ええんかおまえら 4:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:39:03.20 ID:+KYhy5UQ0 こどおじ 15:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:39:26.78 ID:w3yS/zxfa 家賃はおいくらやねん 22:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:39:54.91 ID:sFasWvw00 >>15 家賃…? 16:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:39:29.22 ID:tp854y0A0 ええんか?イッチ 18:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:39:40.46 ID:tp854y0A0 ええんか 20:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:39:51.83 ID:0CSzShuy0 家にどれくらい入れとるん? 24:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:40:10.80 ID:sFasWvw00 >>20 え…? 152:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:50:30.16 ID:74Rb/+6jd >>20 いれるわけねーだろ 子供に金いれさせる親とか情けなすぎる 334:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 20:02:19.15 ID:5uvgBtGjM >>152 親がお前を子供と思ってない可能性があるじゃん 166:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:51:24.63 ID:0y4j69qCd >>20 実家時代は6万入れさせられてた 405:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 20:09:25.77 ID:n0N21mgna >>166 「させられてた」っていう表現がでてくる時点で育ちも頭も悪そう 259:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:57:12.75 ID:es9NnfEY0 >>20 割とガチでそこそこお金ある親なら相続で取られる分親に生活費出してもらってた方が得よな ワイほとんど親に金出させてるわ 新卒でこどおじしてた時金入れてたけど結局結婚の時に返してくれたし 422:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 20:10:49.00 ID:gtKfUExLa >>259 なんならスマホの代金も払わせてる 411:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 20:09:49.16 ID:gtKfUExLa >>20 普通入れないよね?w 671:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 20:35:12.78 ID:1NENo+EWd >>20 貧乏なん? 普通親も断るやろ ワイの両親は死んだら相続税で持ってかられるんやからって色々出してくれるわ 21:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:39:51.96 ID:z7FHm1DC0 倹約家やな! 26:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:40:24.64 ID:sFasWvw00 >>21 せやろ 25:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:40:23.49 ID:isa0vMlS0 悪いことしてないんなら素直に偉い 33:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:40:52.01 ID:sFasWvw00 >>25 うふふ 27:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:40:27.68 ID:QqJZqJi+0 なっちまえばいいじゃん こどおじに 28:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:40:33.98 ID:7KFkt+q4a 福岡にいた時は家賃25000円やった 30:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:40:39.21 ID:/zGsw9au0 こどおじのくせに何月6マンも使ってんねん 31:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:40:46.21 ID:/a/mP7iKd ワイ手取り12万は8万貯金しとるで 197:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:53:04.96 ID:19HSZs8uM >>31 まんまワイで草 貯金だけが楽しみや 32:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:40:49.32 ID:BidpcjF40 すごい 36:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:41:21.54 ID:E1NOA+jXa 家賃払わねえならもうちょい貯められるやろ 39:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:41:45.53 ID:wjjG5z9Ma 普通実家でもお金入れるよね? 40:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:42:15.50 ID:sFasWvw00 >>39 長男やし… 46:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:42:41.46 ID:wjjG5z9Ma >>40 長男なら尚更入れるよね? 54:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:43:35.81 ID:sFasWvw00 >>46 え… 将来親の面倒見るし… 57:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:44:06.00 ID:wjjG5z9Ma >>54 お前の生活費は誰が出しとると思ってんねん 71:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:44:50.80 ID:sFasWvw00 >>57 たしかに…? 84:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:45:35.58 ID:wjjG5z9Ma >>71 わかったら最低でも3万は入れろよ 93:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:46:43.42 ID:sFasWvw00 >>84 いやンゴ 車買いたい 43:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:42:25.54 ID:M65O/fIxr ええやん 44:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:42:30.70 ID:pHf6GKJlM こどおじは勝ち組 負け犬の嫉妬が見苦しい 45:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:42:39.31 ID:BFOwz0lia 6万は何に使ってるんや 48:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:42:46.11 ID:TdmRJFzU0 アメ株買いながらこどおじよ 東京うさおじは一生搾取 51:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:43:23.17 ID:AWtg6alk0 食事1日2000円で月6万かかるんやぞ 55:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:43:36.05 ID:EwfLbmvGa ・独身でも仕事から帰ればマッマやパッパが居るので孤独にならず精神安定 ・飯も洗濯も勝手にしてくれるので金も時間もかからず自由時間多い ・収入の全てが自由な金 こどおじってインチキすぎひんか それなりに遊んでも20代で余裕で1000万貯まるやろ 663:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 20:34:36.36 ID:2RqdagVH0 >>55 毎日外食で遊び歩いて風俗行っても余裕で貯まる 58:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:44:07.78 ID:niGXGo7EM 衣食住の食住がタダなんやからそりゃ貯められるやろこどおじ 59:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:44:11.65 ID:AKDvSF7O0 実際、手取り20万以下なら実家暮らしした方が賢いで 金貯めてから一人暮らししたらええ 63:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:44:24.26 ID:gHtJocc+0 貯金だけじゃなく飯も洗濯も勝手に出てくるし やってくれるこどおじ最強やで 64:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:44:40.22 ID:M65O/fIxr 一人暮らしって自由のためにやるもんやしなあ 自由ほど金がかかる 65:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:44:41.61 ID:RNtNpMr90 実際こどおじってあかんの? 81:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:45:21.35 ID:pHf6GKJlM >>65 嫉妬や 114:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:47:48.33 ID:EwfLbmvGa >>65 嫁も子供も作らん時点で人として終わっとるね でもこどおじ叩いとるのって独身うさぎ小屋おじさんやと思うわ 嫉妬なんやろな 68:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:44:45.33 ID:8WLea5b70 こどおじとかいう無敵の存在 72:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:44:53.25 ID:ZASrYyPw0 こどおじが最後に笑うんやで 74:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:44:55.46 ID:ANBalnov0 ふつう1円も使わないよね 75:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:44:55.91 ID:kO67sfcl0 ワイも同じで草 77:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:45:06.14 ID:8qGDZ9Grr 彼女の兄貴が実家暮らしなんだけど30才までに1千万円貯めたそうだ 135:風吹けば名無し 2021/08/05(木) 19:49:09.66 ID:VhtCLewta >>77 余裕やろ via:…