1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:42:51.400 ID:eCLoppz50.net なんで?!って言われたよ 手取り14万の給与明細叩きつけてやったわ 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:43:29.543 ID:vxHX3xhZ0.net >>1 やっすwwwwwwww しかし厚生年金とおさらばだな 7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:45:16.728 ID:eCLoppz50.net >>2 厚生年金なんて今払ってる若手連中はろくにもらえねーよ? 15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:47:36.427 ID:aYwUlF6f0.net >>7 底辺乙 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:43:38.489 ID:MiV3i1Eka.net おめでとう 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:43:44.231 ID:xJ4Wompo.net 1年目ならそんなもんだろ 7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:45:16.728 ID:eCLoppz50.net >>4 5年目やぞ 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:44:23.215 ID:YSITnrSup.net 2年目で残業なしでとそのぐらいなんですが… 7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:45:16.728 ID:eCLoppz50.net >>5 5年目やぞ 6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:45:05.492 ID:PwSB/1d60.net 一年目でも手取り18くらいいくだろ普通 辞めて良いと思うよ 12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:47:15.308 ID:eCLoppz50.net >>6 いかねーよ 8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:45:44.871 ID:r5Z9S89r0.net そうしたいなーっていう妄想か 9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:46:12.812 ID:o9EpC8U40.net どんだけ自分の事かいかぶってるんだよ おめぇはその程度で十分だろが! 12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:47:15.308 ID:eCLoppz50.net >>9 うるせー! 10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:46:21.740 ID:hfn+tOj30.net 俺の場合は ああ、そう・・・ わかった、けど代わりの人が来るまではやってね って言われた 12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:47:15.308 ID:eCLoppz50.net >>10 代わりの補充が9月までされないから とりあえず9月までやる 11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:46:28.290 ID:Lfj//vG7d.net ブラック 14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:47:35.891 ID:eCLoppz50.net >>11 しってたー! 13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:47:18.132 ID:2F4ObAZs0.net おいおい13マンで週6勤務の俺に謝れよ 16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:47:52.768 ID:B0VlWfJv0.net 地方ならそんなもんなんじゃね? 19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:48:27.892 ID:DiDcYPPH0.net 相手の給与明細を引っくり返せば貰えるんだな 20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:49:45.562 ID:rnXl9DZ4M.net 勤続年数5年で手取り14っておまえ・・・どうやって生きてるんだよ 5年ならもっと貰えるでしょ 23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:51:01.168 ID:eCLoppz50.net >>20 君はさぞかしいい会社に務めてんだろう 昇給年1000円だぞ 37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:55:40.312 ID:rnXl9DZ4M.net >>23 ベースアップ千円はバカにしてるね うちはだいたい8千円前後だけどおまえの8年頑張ったのをオレが1年で終わるのはバカらしいな 20代前半で最高評価なら1万2千上がったよ 労働組合とかブチ切れるレベルじゃねぇか? 42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:56:44.736 ID:eCLoppz50.net >>37 労働組合なんてないよ コンプライアンス違反どころか、法律違反だって普通にやってるしなー 21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:50:44.147 ID:z15cm++/x.net あと4ヶ月もガマンすんのかよ 25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:51:19.591 ID:eCLoppz50.net >>21 最低限の仕事しかやらないけどな 24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:51:14.570 ID:Elh/hkPW0.net バイトでもしたほうがましなレベル 26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:51:27.411 ID:eCLoppz50.net >>24 ほんこれ 27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:51:39.217 ID:juPuj3Tu0.net 高卒? 31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:52:43.750 ID:eCLoppz50.net >>27 大卒やが 上司に給与明細見せたらドン引きされたわwww 俺が君くらいの時は云々 上が給料もらいすぎて若手がやばい 28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:51:46.169 ID:r5Z9S89r0.net 何の仕事? 32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:53:13.409 ID:eCLoppz50.net >>28 金融 29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:51:50.392 ID:pHgi6NS20.net 中途でどっかいくならある程度の能力は必要だぞ 33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:54:09.231 ID:r5Z9S89r0.net え、金融でそれって契約社員の営業とか? 34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:54:22.269 ID:Elh/hkPW0.net 行員はそんな少ないわけがないからブラックの香りがしますわ 35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:54:56.597 ID:juPuj3Tu0.net え? 大卒金融5年目でそれはないだろ 信用金庫か? 36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:55:30.886 ID:eCLoppz50.net >>35 ぴんぽんぴんぽーんwww 38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:55:41.197 ID:tl1/mdzV0.net 大卒5年目の金融で14万ってあり得るんか? 田舎の農協か信金辺りか 39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:55:55.411 ID:05YLVkCD0.net そりゃ上司も引くわww 40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:56:25.520 ID:Fk5nBL7y0.net 給料ひど杉内 41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:56:33.090 ID:aM3ezeZ+0.net 信金でももっと貰えるだろ 43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:57:15.717 ID:eCLoppz50.net ちな南関東な 44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:57:42.554 ID:tl1/mdzV0.net ボーナスが多いって落ちじゃねーだろな? 48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:00:42.619 ID:eCLoppz50.net >>44 25万円 56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:04:59.941 ID:r5Z9S89r0.net >>48 まじで?!wwwwwwwwwwwwww 100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:31:25.660 ID:/UlRWvPWM.net >>48 一応二ヶ月分か 45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:58:11.003 ID:6D/0JOTW0.net ええ…信金てまだ貰ってる方かと思ったらデラの整備士以下かよ 46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:58:52.519 ID:r5Z9S89r0.net 去年の冬ボーナスおいくら万円? 48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:00:42.619 ID:eCLoppz50.net >>46 25万円 47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:59:09.972 ID:fy976lHq0.net 1年目で24万の俺wwwwwwwwww 50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:00:55.861 ID:eCLoppz50.net >>47 エリートかよ! 49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:00:43.518 ID:HYKyAgtUd.net 信金は正式な銀行じゃないもんな… 5年もよく頑張ったよ… 良いとこ見つけてスキルを活かして頑張れ! 53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:02:28.392 ID:eCLoppz50.net >>49 まぁ、金融業界では雑魚中の雑魚だかんなー 給料21万円!っていうから入ってみたら、組織運営費とか意味不明な項目で5万とか引かれてるしね 110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:40:49.498 ID:eCLoppz50.net >>53 訳わからん項目で引かれてる 基本給も本俸と調整加給とかいう仕組みになってるしね 年金保険料減らしたいがために 51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:02:06.964 ID:rnXl9DZ4M.net だってベースアップ千円って年収1万2千円アップって事だろ・・・ ナメすぎだろw 54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:02:41.517 ID:tl1/mdzV0.net 銀行に転職すればいいじゃん 信金経験者なら採ってもらえるかもよ 55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:04:00.114 ID:eCLoppz50.net >>54 銀行は新卒至上主義だよ 男の行員で中途はほぼない 女ならパートなれるかもだが 57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:05:23.042 ID:tl1/mdzV0.net >>55 なら保険会社 60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:06:46.887 ID:LYYtVLtWM.net さっさとヤメちまえよ 書類出したら2週間でどうにかなるだろ 有給も全部消化しろ 63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:08:37.755 ID:eCLoppz50.net >>60 年金手帳とか取られてるし、正規の退職届と離職票もくれないからやめれねー 61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:07:51.250 ID:kq0eUkawE.net 今年専門卒した俺より低くてワロタ 参照元:…