1:風吹けば名無し 2021/12/08(水) 08:45:25.652 ID:DmzvMRYD0 悪いのはオレじゃないのよ 引用元: 54:風吹けば名無し 2021/12/08(水) 09:00:02.368 ID:Em+Ou64h0 >>1 ところで管理会社ってどうなの?楽?給料いいの?資格いるの? 59:風吹けば名無し 2021/12/08(水) 09:03:28.874 ID:DmzvMRYD0 >>54 会社によるだろけどウチは楽 仕事慣れて要領良くなったら結構サボれる でも給料は高くはないって感じ 資格は宅建と出来れば新しい賃貸経営者管理士っての持ってた方が吉 64:風吹けば名無し 2021/12/08(水) 09:06:06.442 ID:Em+Ou64h0 >>59 仕事中に他人の騒音問題連絡がくるってなんか楽しそうだな 毎日くるレベルなの? 67:風吹けば名無し 2021/12/08(水) 09:10:12.745 ID:DmzvMRYD0 >>64 いや、自分の担当の場合は半年に一回ぐらい騒音問題発生って感じ でもその発生した騒音問題でモンスタークレーマーみたいな奴だった場合はしばらく毎日に近いぐらいクレーム電話してくる時もある 2:風吹けば名無し 2021/12/08(水) 08:46:00.910 ID:x7+dge0g0 お前の顔が悪い 3:風吹けば名無し 2021/12/08(水) 08:46:41.888 ID:3dky7CXU0 そんな奴入居させたお前が悪い 9:風吹けば名無し 2021/12/08(水) 08:49:03.173 ID:+bBTzuxq0 >>3 正しくこれよ 11:風吹けば名無し 2021/12/08(水) 08:49:34.831 ID:DmzvMRYD0 >>3 騒音起こす奴かどうかなんてわからんし 26:風吹けば名無し 2021/12/08(水) 08:52:05.784 ID:+bBTzuxq0 >>11 だったら騒音問題起こしたやつのもとに出向いてデータ集めて会社にノウハウ蓄積して傾向分析なりなんなりしろよ金食い虫のボンクラが 30:風吹けば名無し 2021/12/08(水) 08:53:25.808 ID:TK4UYOxw0 >>26 そもそも管理会社は仲介業者でないことをまず学べ 4:風吹けば名無し 2021/12/08(水) 08:47:07.508 ID:DoV9F8s/a ストレッチスーツ 5:風吹けば名無し 2021/12/08(水) 08:48:01.172 ID:y0DWthmRp 契約違反しているやつを放置している管理会社が悪い 16:風吹けば名無し 2021/12/08(水) 08:50:29.674 ID:DmzvMRYD0 >>5 放置してないよ 注意してるよ 6:風吹けば名無し 2021/12/08(水) 08:48:16.835 ID:uIGrUXHed なんか想像できてワロタ 興奮してきてやっかいそう 7:風吹けば名無し 2021/12/08(水) 08:48:30.734 ID:4uHiuhyLM いや解決しろよ マジで 12:風吹けば名無し 2021/12/08(水) 08:49:46.107 ID:Em+Ou64h0 管理会社は借りる奴とは会わないからな、どんな奴か知らんわな 27:風吹けば名無し 2021/12/08(水) 08:52:28.132 ID:DmzvMRYD0 >>12 会ったところで騒音出すかどうかわからんくね? むしろ印象で「コイツ騒音出す」って判断したら今度は差別問題に発展するからもうどうしようもない 15:風吹けば名無し 2021/12/08(水) 08:50:10.451 ID:TiB73/VI0 法律的には騒音問題ってどうなってるの? 45:風吹けば名無し 2021/12/08(水) 08:56:47.186 ID:DmzvMRYD0 >>15 当事者の問題 管理会社の義務としてはマナー啓発や注意喚起するまでで、騒音解決できるかどうかについては責任はない ってウチの顧問弁護士は言ってたけど 17:風吹けば名無し 2021/12/08(水) 08:50:41.562 ID:/H0b6h99d 管理会社のやつほんとやる気ないからな 23:風吹けば名無し 2021/12/08(水) 08:51:44.034 ID:NDe4kyBA0 >>17 当事者じゃないからなぁ… ぼ~っとしてるだけでお金出してくれる人がなんか言ってるだけだし… 20:風吹けば名無し 2021/12/08(水) 08:51:15.567 ID:WWatAxF70 迅速に適切な対応しない御社が悪い 21:風吹けば名無し 2021/12/08(水) 08:51:25.785 ID:mn28Cye+0 蜂の巣放置した管理会社今でも恨んでるからな そうだよお前だよ 22:風吹けば名無し 2021/12/08(水) 08:51:43.380 ID:8ezZU6J8M 返金しろ 25:風吹けば名無し 2021/12/08(水) 08:51:57.685 ID:Db24+SEJd 悪いのはお前 理由は金もらってるから しっかり仕事しろよ無能!!! 28:風吹けば名無し 2021/12/08(水) 08:52:49.662 ID:PmWVLRjIa 二階以上に住んでて折り畳み式ベッド使う奴どう思う? 34:風吹けば名無し 2021/12/08(水) 08:54:40.097 ID:DmzvMRYD0 >>28 別にその人の自由じゃね? 38:風吹けば名無し 2021/12/08(水) 08:55:34.880 ID:PmWVLRjIa >>34 広げる時に出る音がうるさいんだが 29:風吹けば名無し 2021/12/08(水) 08:53:15.487 ID:Vb7hoQmWx 管理会社はオーナーから管理委託されてるだけだよ 36:風吹けば名無し 2021/12/08(水) 08:55:23.906 ID:dOzdMKHk0 注意したところで直らないし追い出しも無理だろ…