1:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 03:52:51.79 ID:opn6FvGU0 こんばんは 2:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 03:53:25.37 ID:XrwPnikh0 生きる喜びとは? 4:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 03:53:34.84 ID:opn6FvGU0 >>2 わからぬ 5:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 03:53:39.52 ID:fk1nCl2i0 好きな漫画はなんですか 8:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 03:54:34.33 ID:opn6FvGU0 >>5 約束のネバーランド ワンピース ヒカルの碁 はじめの一歩 コナン 7:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 03:53:53.32 ID:qOy8SR3G0 裏山 9:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 03:54:53.77 ID:opn6FvGU0 >>7 10:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 03:55:22.68 ID:Hu0PSo9vp ワイでも受けられるかな 12:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 03:56:15.63 ID:opn6FvGU0 >>10 受けれると思う 誰でも 11:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 03:55:52.77 ID:wYzZd4sQ0 勝ち組定期 14:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 03:56:24.05 ID:opn6FvGU0 >>11 負け組です 13:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 03:56:22.33 ID:5ZblIfira タダとは言え人並み以下の生活強いられるって楽しいんか 15:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 03:57:28.06 ID:opn6FvGU0 >>13 わからない 人と関わりたくないし。他人も俺なんかと関わりたくないしだろうしな。 21:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 03:58:58.44 ID:5ZblIfira >>15 分からないじゃなくて人生楽しいんか 楽しいならお前の勝ちやと思う 22:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 03:59:23.69 ID:opn6FvGU0 >>21 働いてたときよりは楽しいな 25:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:00:40.42 ID:5ZblIfira >>22 仕事何してたん? 30:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:02:00.59 ID:opn6FvGU0 >>25 大卒食品メーカー 1年で辞めてナマポ 38:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:04:50.21 ID:5ZblIfira >>30 食品メーカーか大変らしいな 楽しいなら存分にナマポ吸い尽くせばええと思う 16:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 03:57:33.92 ID:uYY5cBxI0 就職するつもりとかあるの? 19:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 03:58:09.57 ID:opn6FvGU0 >>16 わからない あるかもしれない 17:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 03:57:35.76 ID:PeXEEEUh0 一人暮らし? 18:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 03:57:46.09 ID:opn6FvGU0 >>17 1人暮らし 20:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 03:58:36.12 ID:pQGEy70s0 なんぼもろてんの? 23:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 03:59:43.28 ID:opn6FvGU0 >>20 12万くらい 32:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:02:14.96 ID:pQGEy70s0 >>23 ええな 仕事退職代行でバックれて3ヶ月やし仕事見つからんかったら申請するわ 33:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:02:36.33 ID:opn6FvGU0 >>32 うん 121:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:50:08.34 ID:oS6DdakVM >>32 退職代行ってホンマに使うやつおったんやな どんな感じなん? 35:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:03:58.59 ID:prs/2xgRd >>23 遊ぶ金ないじゃん 36:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:04:03.04 ID:yCtwWYwNr >>23 医療費抜きで月々そんなにもらえるとか嘘やろ 働くの あ ほ く さ 26:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:00:46.40 ID:xAt08ydg0 親いる? 28:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:01:00.02 ID:opn6FvGU0 >>26 いる 37:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:04:44.80 ID:F2Xs2nSZ0 親は助けてくれんの?てか親も貧乏なのか 42:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:07:25.56 ID:opn6FvGU0 >>37 母子家庭やね。親も貧乏。 奨学金借りて大学いったし 52:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:18:20.54 ID:uYY5cBxI0 >>42 生活保護って奨学金の返済どうなんの? 56:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:20:29.55 ID:opn6FvGU0 >>52 奨学金受けてる間は永年猶予される。 生活保護やめたら最大のべ10年は 猶予される。 けど非生活保護の状態で10年猶予して 返済してないと差し押さえとか されるときいた。 59:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:21:31.58 ID:uYY5cBxI0 >>56 へ~じゃあいまから働きはじめてもしばらく余裕あるのか 66:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:24:14.12 ID:opn6FvGU0 >>59 そうなる 60:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:21:59.66 ID:fOvhDiA/0 >>56 扶養照会どないした?親族おるやろ 64:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:23:41.59 ID:opn6FvGU0 >>60 扶養照会拒否できたよ! 2021年の4月くらいから扶養照会拒否できるようになったらしい。 でも個人的に親から電話かかってきて 生活保護受けてることは正直に言った。 77:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:27:00.55 ID:fOvhDiA/0 >>64 ほう、なるほど 25歳やろ?精神疾患無くよくいけたな 81:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:28:49.40 ID:opn6FvGU0 >>77 精神疾患ないと受けれないとか 完全なネットのデマだし そもそも本当に深刻な精神疾患とか 抱えてたら申請すら難しいと思う 91:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:30:37.70 ID:fOvhDiA/0 >>81 ふむふむ、そうか じゃあ自分で自ら役所窓口で申請か 39:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:05:42.82 ID:221wQeBzd どこ住みや? ナマポって家賃○円以下の所に住むのが条件とかなかったか? 43:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:08:30.36 ID:opn6FvGU0 >>39 ある。家賃扶助以下の賃貸じゃないと ダメ。神奈川県にいる 40:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:06:42.88 ID:1F1BfGUs0 勝ち組じゃん 41:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:06:55.11 ID:rKD73Hb4a ワイなら絶対嫌やわ 結婚して家庭もって暮らしたい 44:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:09:09.26 ID:02sgtNu7p 仲間や 今度の給付金楽しみンゴねえ 45:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:09:41.78 ID:opn6FvGU0 >>44 何月にもらえるの? てか、たぶん自分はもらえない。 去年非課税じゃないから 47:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:13:07.31 ID:02sgtNu7p >>45 ワイのところはまだ紙来とらんから3月らへんになりそう 2021年非課税なら貰えるけどあかんか 49:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:14:22.42 ID:opn6FvGU0 >>47 2021年の収入がたぶん130万くらい あるからダメかなと 46:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:11:03.34 ID:yZqGBDxA0 スマホとネットさえあれば簡単に時間潰せるしええんじゃね 50:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:14:44.64 ID:opn6FvGU0 >>46 いやほんとに 48:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:13:38.94 ID:4kL3GP4I0 その年で子供おって家も買ってたわ そんなに早く諦める理由ってなに? 51:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:17:30.24 ID:pQGEy70s0 働くんアホらしいよな 養う家族もいないし服も車も興味無いし 58:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:21:30.83 ID:opn6FvGU0 >>51 ほんとに、 そもそも俺みたいな顔面レベルじゃ 彼女なんてできん。 ふつうに存在してるだけで 気持ち悪がられるし 53:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:18:47.28 ID:fOvhDiA/0 扶養紹介がかったるいわなあれ 54:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:19:17.02 ID:pYu2ksjO0 正直対人恐怖症とかってナマポになったほうが一番マシな人生送れると思うわ 57:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:20:53.59 ID:fOvhDiA/0 >>54 対人恐怖症ってあれ一生良くならん気するわ 55:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:19:58.47 ID:fOvhDiA/0 今シンママもナマポ申請凄い聞いたわ パートクビになって 61:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:22:25.05 ID:opn6FvGU0 >>55 シングルマザーだと やっぱり貯蓄とかあんまないんだな うちの母親の預金もぜんぜんないんだろうなあと 62:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:22:58.22 ID:3Bm+Y8i30 勝ち組やん 63:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:23:01.47 ID:24T3lotx0 風呂入ってる? 65:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:23:58.02 ID:pYu2ksjO0 そもそも賃貸どうやって借りたの? 70:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:24:57.43 ID:opn6FvGU0 >>65 働いてたからね 大学からずっと同じアパート 67:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:24:40.88 ID:L7u2w82Vr 24歳です あ、じゃあもう働いてるんだ 生活保護です 生活保護あっ…ふーん 76:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:26:53.28 ID:opn6FvGU0 >>67 そんなやりとりをする相手がいない 関係全部たってるし 68:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:24:43.55 ID:fOvhDiA/0 今はコロナで過去最高やろナマポ 医療費がタダってのもデカいわなぁ 71:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:25:48.37 ID:opn6FvGU0 >>68 病院いかないから そこの恩恵は受けれてない 69:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:24:48.97 ID:pYu2ksjO0 このままじゃ孤独死確定で床のシミになる人生だけど怖くないんか? 72:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:25:48.57 ID:ZZNL4LPt0 >>69 どっちにしろこういうやつは働いてようがなかろうがシミ確定しとるやろ 75:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:26:36.19 ID:pYu2ksjO0 >>72 24歳なら公務員でもなれば結婚できるだろ 74:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:26:33.55 ID:HE981zeg0 持ち物で一番高価なもの教えて 78:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:27:17.28 ID:opn6FvGU0 >>74 Switch 84:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:29:19.35 ID:fOvhDiA/0 >>78 兄弟おらんの?一人っ子か? 92:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:30:38.28 ID:opn6FvGU0 >>84 いる。姉が1人。 結婚して家庭もってる 101:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:32:59.17 ID:fOvhDiA/0 >>92 つまり姉夫婦には扶養照会いってないと? 107:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:35:51.32 ID:opn6FvGU0 >>101 いってない。 そもそも親にもいってないし。 扶養照会拒否したから。 110:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:38:29.86 ID:fOvhDiA/0 >>107 激熱やんけ 場所も神奈川やしな ええのぅ 79:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:28:10.52 ID:8xyRRevr0 施設生まれか施設育ちか? 87:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:29:33.55 ID:opn6FvGU0 >>79 違う。 母子家庭育ち。 90:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:30:07.48 ID:4kL3GP4I0 >>79 施設生まれに失礼だろw 83:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:29:15.38 ID:XL3AQvIma 生活保護って何年くらい受け続けられるんや? 86:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:29:26.39 ID:GYei6YDoM 貯金は流石に10万以下? 89:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:29:57.67 ID:opn6FvGU0 >>86 うん 93:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:31:15.58 ID:pYu2ksjO0 10年前より遥かに受給しやすくなったよな パッシングも減ってきた 96:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:31:55.40 ID:AX3/hmZk0 親族に連絡行くん? 97:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:32:11.05 ID:fOvhDiA/0 でも今は確かにナマポ緩いらしいからな 俺もあんま知識ないけど ただ実家こどおじやから無理やなぁー 99:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:32:41.91 ID:3Bm+Y8i30 タンス貯金すれば貯めれるんやろ? 無敵やん 100:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:32:50.81 ID:Er9WFOhiM 毎日なんしよん? 109:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:37:35.89 ID:opn6FvGU0 >>100 引きこもって ずっと動画みてる 勉強もしてる 102:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:33:56.66 ID:RVN8vxHz0 ワイ農家やけどプラスで障害厚生年金3級貰ってるから熱い デリヘル毎週末呼んでる 104:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:35:08.05 ID:563i7fmK0 職場の人間関係や仕事の内容で苦しみながら自分の楽しいことも出来ない生活より 贅沢せずに毎日ゲームしながら過ごすほうが幸せかもな 105:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:35:36.23 ID:fOvhDiA/0 結局実家住まい親収入貯蓄ありは厳しいわな 106:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:35:38.20 ID:FfW1DGCS0 ワイも23で半年前からナマポや・・・ 半年で貯金0から20万ぐらい貯まったけど家で何もせず節約すんのだるいし金欲しいわ 108:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:37:33.09 ID:8xyRRevr0 わいと同い年やん。 111:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:38:30.46 ID:f4GVdcfMM 親何歳? 113:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:40:47.98 ID:opn6FvGU0 >>111 50歳 112:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:38:32.97 ID:V4pqrFsq0 友達とかやっぱおらんの? 114:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:41:08.57 ID:opn6FvGU0 >>112 おらん 学生の頃はいた 115:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:42:00.64 ID:f4GVdcfMM 預貯金おろして服と家電買い替えて風俗行って申請しようかな ジリ貧すぎる 116:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:45:33.58 ID:uXsGyO5J0 将来のビジョン?みたいなのはあるの? 117:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:46:27.66 ID:uoetVF4Mr ワイは週3バイトしながら保護もろとる 118:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:46:41.67 ID:37cZBHwb0 ナマポは家電代もらえるし エアコンないって言ったら付くよ 120:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:48:34.36 ID:KeFQsne20 ナマポの医療費タダって歯医者もタダなんか? 122:風吹けば名無し 2022/01/06(木) 04:51:08.52 ID:FfW1DGCS0 >>120 タダやで ワイストレスで寝てる間の歯軋りえぐくてマウスピースタダで作って貰った でも保険適用範囲しか無料にはならん via:…