1:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:37:02.78 ID:N0fWZDAU0 フィットネスの清掃バイトでの事 1ヶ月前に働き始めた新人の子と初めて一緒にシフト入ったんや そしたら掃除したって言ってる場所も明らかに汚い、汚れが残ってるとかじゃなくて目に見えて汚いところしか掃除していない さぼりはよくないよって注意したら、サボりじゃなくて効率化っすよwこっちの方がコスパいいしって返ってきた コスト下げるだけじゃなくてパフォーマンス落ちてるじゃんって思ったからワイがネチネチと注意したら、パワハラだとか騒ぎ出した 帰り間際には効率化してること店長に言わなきゃパワハラされたこと言いませんからっておどされた これワイがしたことはパワハラなのか? 5:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:38:24.37 ID:bAtHNNC10 >>1の内容を先に全部店長に報告すればいいのでは? 2:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:37:44.90 ID:JZ2L9Ru9d とりあえずネチネチ言うのやめたら 3:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:37:53.32 ID:3EyQLfaR0 パワハラの判定はもっと遥かに厳しいで 4:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:38:03.79 ID:EjpqtAhEd んーイッチが無色なのが悪いんじゃないかな? 12:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:39:46.52 ID:L9kerTCJ0 >>4 バカやなー透明人間なんておるわけないやん 6:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:38:24.91 ID:N0fWZDAU0 ちなワイもその子も学生やで 7:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:38:52.21 ID:ptElMSA30 バイトに人権あるわけ??? 8:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:39:06.59 ID:OofBoSJq0 めんどくせーな バイトなんで適当でいいんだよ 9:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:39:19.68 ID:N0fWZDAU0 店長にはその子が帰ってから報告してる とりあえず監視カメラでサボりかどうか確認するから待ってだって 11:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:39:23.51 ID:hXrOCcP+a 新人に負けてて草 13:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:39:53.43 ID:ptElMSA30 旗振りのオッサンが休憩時間にプーチンをディスる 14:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:40:01.51 ID:iZOYxUTn0 こういう相手はどっちにしろ自分に都合よく告げ口するで イッチが先に上司に報告しろ 15:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:40:01.67 ID:FPkyLAXiM ネチネチ言わずにさっさと上に報告しろよ 16:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:40:06.52 ID:nEmRJQmpF ネチネチ言うなよ気持ち悪い 18:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:40:28.48 ID:xquA6JRSr なんでネチネチ注意したんや? 淡々と理屈述べて注意したらええやん 大体最初に手抜いてると思ったなら上役に相談しろよ 19:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:40:29.66 ID:N0fWZDAU0 ネチネチ言わなきゃ伝わらへんって思っちゃったんや なんていえばかっこよくさらりとちゃんとしてもらえるんや? 20:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:40:34.66 ID:gB6hipGG0 バイト如きが何言っても響かんだろうしな 店長に任せればいいんでね? 21:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:40:34.89 ID:dWuiSYJf0 サボりはよくないって言葉がよくないやろ 全部やってねと言うべきや 効率化がーって言って来たら効率よく全部やってねと言え 22:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:40:59.02 ID:ldW/RN9Sr ネチネチの程度やな 30分超えたらアウトや 23:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:41:16.90 ID:snhjC4dAM バイトなんて金貰えれば適当でええやろ変に真面目になるな 24:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:41:42.50 ID:bPlb7Uv40 そんな新人ぶん殴ればええやん 26:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:41:53.82 ID:iZOYxUTn0 確かにイッチは要領悪いな 店長を上手く使えよ 27:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:42:12.61 ID:N0fWZDAU0 ネチネチの内容はその子が清掃した所を逐一チェックしてダメな所全部注意した 29:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:42:58.95 ID:Oy7+vcj4M 端折ってると思うけどちょっと注意の仕方が結論から入ってしまってる気がする ここ汚れてるよね?こうした方がキレイになるよね?て伝え方で十分だろう サボりかどうかはありのまま報告して上司から言ってもらえばええんちゃう 31:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:43:42.49 ID:N0fWZDAU0 >>29 そうやな 少し感情的やったかもしれん 30:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:43:07.81 ID:N0fWZDAU0 まあバイトがでしゃばりすぎたのかもな 要領悪いのは認めるで 32:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:43:52.82 ID:0ihmC0Fqd 経験が違うだけで同じ立場なのに出しゃばるからそうなる 初めから店長に言って確認してもらってから進めろよ 注意の仕方も「俺が気に入らないから」じゃなく「ルールがあって」とかさぁ 色々と「」下手すぎだろ 37:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:45:17.20 ID:N0fWZDAU0 >>32 ルールというか研修で掃除の仕方とか基準は全員等しく伝えられてるはずなんや それより明らかに汚いから注意した 35:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:44:36.19 ID:JsOjs/ej0 イキリキッズに負けてもうたんか しゃあない辞めるって電話して忘れてこ 切り替えてけ 36:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:44:43.78 ID:9+y9Y+Tc0 清掃のバイトなんやから効率よりまずは綺麗にすべきやな 短く注意してそれでも手抜いてたら上司に報告や 38:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:45:18.38 ID:jiVA97vI0 キッズVSキッズ 39:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:45:55.95 ID:N0fWZDAU0 >>38 すまんな 40:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:47:40.49 ID:N0fWZDAU0 ワイもイライラしてたのはよくないな 冷静になれたで ありがとう 42:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:48:22.08 ID:JzG+w0TI0 これからは直接言わんで上に報告や 44:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:49:30.23 ID:kKPljz7N0 手を抜く奴より怒りの制御が出来ない奴の方が扱いに困るわ 46:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:53:17.22 ID:lVqKoAo1d お前が悪いわ 48:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:55:06.01 ID:QW73FlF50 ほんまこれ低学歴の奴って言ってもやらない奴ばかり 大学生とか高卒じゃないと最低限雇っても無駄とわかるわ 49:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 16:56:13.63 ID:QW73FlF50 大学生とかはちゃんとこなすのに バイトって学歴低いやつは使えないやつ多いんよな 53:風吹けば名無し 2022/05/16(月) 17:00:02.38 ID:QW73FlF50 これをやってねとバイトでも仕事でも頼まれて はじめから手を抜いてやるって意味がわからんのやがw それで言い訳してくる奴って とんでもない使えん奴でしかない 理由つけてサボる こいうのはどこも使えんやろ via:…