1:07/18(木)13:10:28: arh可愛くて、話してみれば朗らかやのにどうして彼女たちは独りでいるんやろう 2:07/18(木)13:11:27:trl彼氏がいるからやで3:07/18(木)13:13:25:Dw9>>2?9:07/18(木)13:14:59: arh>>2彼氏がいると友達出来んのか10:07/18(木)13:15:25:Bos>>9キャラやグループの雰囲気によるやろなぁ19:07/18(木)13:19:02: arh>>10大学生やから彼氏なんかみんなおると思うわ14:07/18(木)13:15:57:Gbc>>9友達と絡む必要なくなるやろ4:07/18(木)13:13:32:JZJやっかみやろ17:07/18(木)13:18:17: arh>>4いや、そこまでの可愛さではない7:07/18(木)13:14:50:Por孤立してる男にも胸を痛めろ18:07/18(木)13:18:31: arh>>7男は孤独なものや8:07/18(木)13:14:54:Bos1人が恥ずかしいっていう偏見が胸を痛ませてるだけやん11:07/18(木)13:15:27:Xsx>>8人間に生まれて集団に馴染めないのはおかしなことやで13:07/18(木)13:15:48:Bos>>11一概にそういいきれないから言ってるんやで20:07/18(木)13:20:14: arh>>81人が恥ずかしいのではない独りは寂しいんや彼女がどういう感性で生き、どう考えているかはワイにとって些事ただエゴイズムで感傷を覚えるだけや人とはそういう生き物やないんか?21:07/18(木)13:20:53:Bos>>20せやな16:07/18(木)13:16:54:Bos人間だから誰かといたいもんやろ←わかる誰かといないやつは人間としておかしい←なわけあるか24:07/18(木)13:22:11:GPh1人が楽だからor変わってるからでしょ馬鹿なんじゃないの?勝手に価値観押し付けてさいい迷惑だよな25:07/18(木)13:23:00:Bos>>24変わってるっていうのもおかしくない?31:07/18(木)13:25:25: arh>>24ワイが独りでいる女の子にお節介にも声を掛けたときそのレスをするといいよ26:07/18(木)13:23:14:Bosまぁいいか29:07/18(木)13:23:37:G73イッチってひねくれてるやろ?だからやで36:07/18(木)13:29:03: arh>>29女の子が独りでいる理由がそれか…深いなつまりワイの頭の中に世界があり、その中にワイと、そして彼女たちがいるわけや昔の偉大な哲学家になれた心持ちや30:07/18(木)13:25:18:FTtワイも孤立しかけてるんだが、どうしたらいい?33:07/18(木)13:26:12:Bos>>30努力してみんなに合わせる諦めて、我が道を行くとか?34:07/18(木)13:26:53:FTt>>33まだ努力が足らんのか…あざす、サンカツ35:07/18(木)13:27:32:Bos>>34いや、みんなと同じがいいならそうなのかなと別に同じじゃなくてええとは思うけど39:07/18(木)13:29:58:FTt>>35自分を受け入れてもらいたいけど心開くのが難しいんだ(ヽ*´○`*)サンキューボス38:07/18(木)13:29:47: arh>>30どういう環境に身を置いてるんや?43:07/18(木)13:31:04:FTt>>38まぁファッション孤独かもしれんな取り敢えず友達はいるけど、こちらが頻繁にラインとかしないから心の距離を感じるって感じよ32:07/18(木)13:26:00:emr孤独な女もいるんだろ。終37:07/18(木)13:29:40:Bos自分に酔うのは気持ち悪い40:07/18(木)13:30:22:Dag男の子は???44:07/18(木)13:31:08: arh>>40孤立してる男ってあんま見たことないないたとしても確実にワイがちょっかいかけるし46:07/18(木)13:31:46:Dag>>44イッチやべーやつやん51:07/18(木)13:34:12: arh>>46同じクラスとかやから至って自然やろ48:07/18(木)13:32:01:FTt>>44陽キャすぎて草54:07/18(木)13:35:29:B1C>>44陽キャやんけ41:07/18(木)13:30:24:Ri5ブスやったら痛むか?42:07/18(木)13:31:00:Bos>>41むしろブスのが痛む可愛かったら社会ではうまくやっていけそうやん47:07/18(木)13:32:00: arh>>41もちろんワイの言う可愛いはブスの対義語ではないぞ53:07/18(木)13:35:21:XiVぼっちは悪いことじゃないのに55:07/18(木)13:35:48: arh>>53ぼっちが悪い事やと言った人間がいるならその言葉を掛けてやりなさい56:07/18(木)13:38:25: arh挨拶をされれば返す、講義でのグループディスカッションでも普通に話す、みんなでご飯に行っても楽しそうにしているどうして学校では人と一緒にいないんやろうその理由が知りたいんや57:07/18(木)13:39:08:Dag>>56本人に聞けばええやん60:07/18(木)13:40:15: arh>>57行く行くはそうするわ58:07/18(木)13:39:26:FTt>>56共通の趣味とか無いと独りになりやすいよ63:07/18(木)13:41:07: arh>>58女の子やからかな?男はそんなことないよな65:07/18(木)13:42:03:FTt>>63まぁコミュ力がモノを言うからな69:07/18(木)13:44:45: arh>>65あーだからやけに男と仲良い女の子がいるのか61:07/18(木)13:40:16:nsdどんな感じで話しかけるんや?66:07/18(木)13:43:18: arh>>61前提としてお互い顔見知りやからなおっすから入って68:07/18(木)13:44:01: arh>>66講義について、テストについて、先生について普通の話や72:07/18(木)13:47:03:FTt>>68雑談力がすごいな76:07/18(木)13:51:12: arh>>72友達とか家族と話す時にいちいち「次なに話そ、いまからこれ話そ、次これ話そ」って考えへんやろ78:07/18(木)13:53:55:FTt>>76まぁせやけど…80:07/18(木)13:57:13: arh>>78いや、ワイも話題になるようなこと何もないから言わんとすることは分かるで早口でベラベラ野球の話するわけにもいかんしなただ1回友達になれば後は適当でええやろ62:07/18(木)13:40:49:4esお前みたいなのが鬱陶しいからだぞ73:07/18(木)13:47:48:cX6陽キャのニキには厄介な相手かもしれんぞ77:07/18(木)13:51:21:aSZ急に友達でもないやつに話しかけられても困るんやないか?79:07/18(木)13:54:44: arh>>77よく考えてみ、その理論やと友達が出来んぞニキとその友達だって、最初は友達じゃないやつ同士やったはずやからな81:07/18(木)13:57:51:aSZ>>79たし蟹82:07/18(木)13:59:03: arhあとちなみにワイはここにいることからも分かる通り陰キャのカスや独りでいる女の子とは比べ物にならないカスや84:07/18(木)14:00:26: arh人並みかそれ以上の愛想と器量があってなお孤独に甘んずる精神尊敬に値するなあ87:07/18(木)14:05:23:FTt>>84甘んずるって言い方は気になるなぁ…85:07/18(木)14:03:22:ZpNそもそもイッチに孤立=よくないことっていう固定観念があるんやな本当に心から一人でいたいって人もおるんやでvia:…