1: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:25:49.19 ID:DAX72xHV0 どこ行く? 2: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:26:07.93 ID:i/xZ1kkbp 三重 3: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:26:12.85 ID:YEJQvnOD0 岐阜やな 8: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:27:33.25 ID:jIpQ3A950 その中なら岐阜やろ 名古屋近そうやし 11: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:28:23.97 ID:DAX72xHV0 >>8 でも海、湖がないよね 173: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:44:33.78 ID:OBdWXjRM0 >>8 地域によるぞ 12: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:28:27.39 ID:o5UbsqRAr 岐阜とか名古屋の横やん 13: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:28:38.14 ID:Hvblrlged 釣りするから三重しかない 15: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:29:19.17 ID:mpfarpITa 津、岐阜市、大津でええんか? 岐阜やと思ったら高山みたいなことになるならまだ滋賀の方がええ 16: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:29:37.82 ID:DAX72xHV0 >>15 それで頼むわ 37: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:32:52.71 ID:b7FMpe+pa >>15 奥琵琶はあかん 42: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:33:13.98 ID:vWg+nZ6W0 >>15 名古屋近いし桑名のがええやろ 17: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:29:52.68 ID:guqpHogpa 三重より滋賀やな 18: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:29:56.57 ID:K9xrf/Gwd 岐阜もどこかによるな もちろん三重もだが 滋賀は微妙 19: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:30:06.24 ID:1Ic/aKHda 三重も名古屋の隣ちゃうんか? 20: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:30:16.06 ID:Fo32eFXu0 喜んで退職するわ 21: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:30:19.91 ID:705dx/Eqa 大津なら京都まですぐやん 22: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:30:32.20 ID:IBuyz2Lk0 その三県全部行かされたワイ、高みの見物 24: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:30:43.27 ID:g14LX35p0 岐阜県民だけどくそだよ 25: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:30:47.71 ID:Lp3Yq4bLM なお滋賀県は長浜市とする 27: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:31:15.48 ID:K9xrf/Gwd 岐阜は東部の中央線付近なら滋賀と三重は格下になるな 29: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:31:57.85 ID:RK0Xorwp0 三重はやめとけ 北側は四日市は常時渋滞しとりし鈴鹿は役所が糞や 地獄や 30: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:32:15.33 ID:IBuyz2Lk0 逆にここやったら行きたい!って県なんてあるか? 41: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:33:12.81 ID:KPxfMLe2p >>30 住むってこと考えたら神奈川埼玉愛知兵庫あたりだろ 52: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:34:15.55 ID:IBuyz2Lk0 >>41 埼玉はワイの中でないな 都会でも田舎でもない中途半端な場所ってイメージ 56: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:35:05.29 ID:guqpHogpa >>52 中途半端くらいが暮らしやすかったりするけどな 58: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:35:21.49 ID:kZ9p1wWEd >>52 生活するには便利やろ 31: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:32:16.13 ID:M+punPoW0 東京から三重に来たけど、三重住みやすくてええぞ 車必須やけどな 32: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:32:16.85 ID:XvnvF8cN0 どこ選んでもそれなりに楽しそう まあ岐阜かな 33: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:32:19.24 ID:j5kPI07fM 滋賀のびわ湖隣接物件でヨロ 147: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:43:00.28 ID:LdecOGAV0 >>33 南海トラフで琵琶湖に呑まれるけどええか?w 34: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:32:25.13 ID:KPxfMLe2p 岐阜一択やん 津とか大津なんて住めたもんやない 35: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:32:35.22 ID:YSznSF4S0 岐阜しかないやろ 38: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:32:54.05 ID:6Hb+SW1k0 名古屋って西に行ったら三重、北に行ったら岐阜、東に行ったら静岡ってなるけど名古屋中心部からどっち方面に進むとより田舎になるんや 53: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:34:22.56 ID:vWg+nZ6W0 >>38 静岡方面 44: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:33:29.92 ID:rVsYN0ch0 >>38 東 46: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:33:42.80 ID:KPxfMLe2p >>38 西 51: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:34:13.92 ID:6Hb+SW1k0 >>46 どっちやねん… 78: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:37:21.72 ID:KPxfMLe2p >>51 西は刈谷岡崎豊田方面って認識でええやんな? じゃあ四日市しかない東やろ 97: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:39:19.64 ID:DAX72xHV0 >>78 お前東西逆やぞ 40: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:33:07.84 ID:AK9jcX5ua 滋賀大卒やけど滋賀そんな嫌か? 116: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:40:57.83 ID:3fJGNFJp0 >>40 なお滋賀の場合は沖島支社とする 45: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:33:31.39 ID:lVQfRwqo0 滋賀でええやん 京都行くわ 48: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:33:53.37 ID:AK9jcX5ua なんもないけど琵琶湖あるし彦根城あるし電車2時間で大阪行けるよ 82: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:37:51.66 ID:DAX72xHV0 >>48 三重も大阪まで1時間半やが 91: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:38:35.34 ID:AK9jcX5ua >>82 大阪人からして三重って意識の外にあるから全てがようわからんねん 49: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:33:57.81 ID:m8lct5400 現役三重と和歌山の県境に住みし者の俺が来ました 76: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:37:06.79 ID:+54BICw10 >>49 たまにウミガメ公園行ってるで 50: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:34:06.86 ID:vFP2VvEr0 滋賀か岐阜やな 大津市岐阜市あたりなら都会やし 54: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:34:40.10 ID:AK9jcX5ua 京都とかいう微妙な都市でよければもっと早く行けるし 57: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:35:19.91 ID:BMUxzB8F0 岐阜市なら岐阜それ以外なら滋賀 59: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:35:24.97 ID:IBuyz2Lk0 滋賀と三重はラーメンがうまいで 岐阜はしらん 61: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:35:51.05 ID:+54BICw10 三重南部の飲食店もないクソさびれた町に住んでるけど こんなとこにも釣り人はけっこうな数来るんだよなぁ あいつらの行動力どうなってんの? 77: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:37:14.93 ID:DAX72xHV0 >>61 尾鷲か? 95: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:39:17.31 ID:+54BICw10 >>77 おう 尾鷲市の中でもなかなかの底辺やと思ってるわ 150: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:43:05.72 ID:vWg+nZ6W0 >>95 出張で2ヶ月滞在した事あるけど テレビの天気予報無視でアソコだけ雨ばかり降ってたな 63: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:35:55.55 ID:A1+O6wL10 滋賀は大津草津とそれ以外で天と地の差がある 64: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:36:03.26 ID:7qgEJiZ3a 名古屋民おったら聞きたいんだけど名古屋ってちょうど東京大阪間の中間点やん 東京と大阪どっち行く方が名古屋民にとっては楽なんや? 73: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:36:49.74 ID:AK9jcX5ua >>64 ワイずっと大阪人やけど新幹線使わな行きづらいで 74: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:36:54.73 ID:IUA2+OOOa >>64 大阪は車でちょいちょい行く 東京に車で行くときは気合入れないと無理 80: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:37:44.02 ID:u1RlaDBg0 >>64 大阪やな 84: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:37:55.51 ID:fdCUh/oxM >>64 東京は静岡超えるからきついわ 大阪の方がええわ 89: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:38:29.32 ID:QyRzm5A8d >>64 日常的にクルマなんで、電車使わなアカンエリアは苦手 わりと車で近い大阪のがマシ 108: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:40:26.77 ID:XihmrFvsr >>64 圧倒的に大阪 でもわざわざ行くならほとんど東京 65: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:36:03.34 ID:AK9jcX5ua 交通の要衝やぞ 66: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:36:07.30 ID:IUA2+OOOa 県内でも地域によるやろ 滋賀や岐阜の北部、三重の南部になったら目も当てられん 75: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:36:58.18 ID:QyRzm5A8d >>66 滋賀の南端も地味なヤバイ感 68: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:36:08.71 ID:Jmc++OJ3d 高速が使いやすい三重一択 71: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:36:45.48 ID:1D1DdkDp0 滋賀ええぞ すぐ京都やぞ 72: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:36:49.08 ID:Pa9cTy3SM 名古屋から岐阜に引っ越したワイが思うのは岐阜はクソ たぶん滋賀が良い 79: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:37:25.00 ID:o6ey1L8T0 三重いいよ 温かい 85: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:37:57.12 ID:XihmrFvsr 釣りが趣味やから三重 93: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:38:48.30 ID:b7FMpe+pa お前ら無難な滋賀とか思とるかもしれんが 高島市朽木とかやったらまじで地獄だからな 114: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:40:53.04 ID:Gw75nMnx0 >>93 冬はスキー春から秋はキャンプでアウトドア満喫できるやん 94: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:38:54.69 ID:YhJa2hmy0 岐阜でも飛騨地方のクソ田舎なら終わる 高速も電車もない 99: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:39:37.80 ID:o2Cgroxbd 岐阜って名古屋まで数駅やろ 102: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:39:45.03 ID:uuk8l/cc0 岐阜出身やけど京都大阪よりの滋賀が一番打点高い気がする次が岐阜市 103: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:39:45.12 ID:91XNjqM70 熊猫飯店をすこれ 165: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:44:02.43 ID:wtvpYpABM >>103 麻婆豆腐屋さんな 104: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:39:58.14 ID:nYpKo/6p0 転職して三重から出たいんやが 名古屋と大阪って住みやすい? 125: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:41:41.61 ID:XihmrFvsr >>104 三重→名古屋→三重で住んでたけど名古屋は住みやすかったで 東山に住んどったけど三重より静かやったわ 138: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:42:36.76 ID:uuk8l/cc0 >>104 名古屋住んでるけど圧倒的に大阪の方が都会やし面白いと思うで 111: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:40:43.68 ID:QyRzm5A8d 信長なんて人生のかなりのウエイト岐阜県民やろ 118: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:41:16.86 ID:RFhvu8zIr 三重南部は住んでみたい 夏めっちゃ楽しそう 119: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:41:19.35 ID:Uax6c2RJ0 三重は実質愛知やし三重や 120: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:41:23.51 ID:AK9jcX5ua こういう辺境に住んでるやつって何目的なんや… 121: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:41:27.06 ID:e/ZIBqkH0 この3県で支社支店事業所がありそうなのってどこ? 滋賀は栗東か? 143: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:42:52.09 ID:DAX72xHV0 >>121 四日市がダントツや 169: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:44:09.95 ID:mJNLrAqO0 >>121 栗東は競馬以外ド田舎やぞ 132: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 20:42:23.30 ID:O8Ka5/Zj0 退職するわ ほな……