1:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:05:43.471 ID:Y2t+PR3Yd 躁鬱になった 診断書によるとストレス耐性が非常に低いらしい もっとストレス受ければ耐性つくのかね? 2:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:05:59.392 ID:PnnjrIKv0 やめとけ 7:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:06:40.613 ID:Y2t+PR3Yd >>2 そうなのか? 3:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:06:06.052 ID:Y2t+PR3Yd 真剣に聞きたい 4:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:06:08.316 ID:IEMiMsD7a 甘えんな 10:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:07:10.096 ID:Y2t+PR3Yd >>4 ごめんな 5:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:06:15.349 ID:sWXuCJjVr 馬鹿は騙される 14:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:07:43.335 ID:Y2t+PR3Yd >>5 俺騙されてるのか? 8:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:06:59.053 ID:g+GsqQUp0 鬱になるやつは大した事じゃなくてもすぐストレス感じるからどうしようもないね 普段の言動みてたら絶対働けるのに働かないで障害年金もらってんだから 17:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:08:31.691 ID:Y2t+PR3Yd >>8 そうなんだよなすぐ落ち込むし人の顔色が気になる 9:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:07:04.162 ID:rdkF87S50 俺もストレス耐性ない方だわ 自営だから何とかやれてるが勤めたらダメだったろうな 19:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:09:11.642 ID:Y2t+PR3Yd >>9 自分の道を見つけれて凄いな俺なんてゴミ以下だよ 11:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:07:10.677 ID:wIuRY9pP0 甘えじゃん 22:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:09:49.886 ID:Y2t+PR3Yd >>11 どうしても吐き気と頭痛がしてくるんだよ 12:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:07:11.395 ID:5IrRgigE0 苦労を販売してるのは若い頃に苦労したことない年寄りだ騙されるな 25:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:10:59.166 ID:Y2t+PR3Yd >>12 苦労なんてなければ良いに越した事はないよな 88:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:45:18.176 ID:bdJMRlgK0 >>12 これ 13:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:07:16.236 ID:5cYQ9fWU0 >>1 肉食になってジム通いして筋トレしたら そう簡単に凹まなくなる 26:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:11:22.207 ID:Y2t+PR3Yd >>13 自分に自信がつくとか? 36:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:13:40.721 ID:5cYQ9fWU0 >>26 肉食とジム通いをすると最初の一ヶ月で 運動後に悩みが消えてることに気付く 数ヶ月でマッチョを目指すようになる 1年で喧嘩上等になって 3年で逮捕される 44:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:18:47.638 ID:Y2t+PR3Yd >>36 確かに俺は凄く臆病だから効果あるかも 45:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:20:14.275 ID:l2eYD1Kia >>13 筋トレしてるけど二時間通学で留年したら死にたくてつらい 50:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:22:50.375 ID:5cYQ9fWU0 >>45 留年するような怠け者の時点でそうとう図太いのだが 55:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:24:38.134 ID:l2eYD1Kia >>50 筋トレのせいで留年したのか 75:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:34:59.239 ID:gEFiMrEw0 >>45 二時間通学は普通じゃない 俺もそうだけど留年した 15:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:07:47.897 ID:9JKk5CrA0 ストレスは乗り越えて結果を出してはじめて糧になる 31:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:11:56.098 ID:Y2t+PR3Yd >>15 成功体験というやつか確かに 18:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:09:06.598 ID:JIHGUR2O0 苦労が身についてない人間ほど自分の苦労自慢をして お前らも苦労をしろと押し付けるらしい 32:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:12:23.406 ID:Y2t+PR3Yd >>18 なんとなく分かる気がする 20:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:09:23.761 ID:CC5ZuQTld その手の言葉はまともな人間に当てはまるものであってお前みたいなクズには当てはまらない 35:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:13:21.250 ID:Y2t+PR3Yd >>20 結局俺みたいな人間は死んで淘汰されるべきなのかもな わかってるんだが怖いんだごめんな 21:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:09:45.474 ID:XR0ZOF7O0 苦労は何を対価に買うんだろう? とかは思った 37:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:13:55.814 ID:Y2t+PR3Yd >>21 例えだから率先してしろってことかな? 23:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:09:50.375 ID:YCgUzB2u0 現代病だよな 筋トレはマジで効くよ 39:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:14:58.625 ID:Y2t+PR3Yd >>23 そうか筋肉が付くこともだし日課の達成で成功体験につながるのかな? 24:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:09:59.179 ID:/5AiK0kb0 苦労はない方がいいに決まってんだろ 金持ちが酔狂で貧乏人体験するのとは違うんだよ 42:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:17:57.785 ID:Y2t+PR3Yd >>24 ある程度の苦労は人格形成に必要なのかな 人の気持ちが分かるようになるとか? まぁ憎まれっ子世にはばかる とも言うし必要ないかもしれんが 27:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:11:28.666 ID:rrWhJXpK0 納得もしてないのにあまりそういうのを真に受けちゃあかん 46:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:21:22.530 ID:Y2t+PR3Yd >>27 まぁ結果論で小さい頃から虐待されて学校で苛められて 社会に出てパワハラ受けて躁鬱になって今に返してみれば沢山苦労したような気がするなってだけで その言葉を鵜呑みにしてやったわけじゃないんだけどな ちょい自分語りすまん 28:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:11:33.257 ID:/lhuB4tC0 苦労を売りつける奴の宣伝文句だもんな 48:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:22:08.598 ID:Y2t+PR3Yd >>28 ブラック企業の社長とか? 60:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:27:38.203 ID:/lhuB4tC0 >>48 誰かが物事進めるじゃん。 煩わしい細かい事があってそういうのを体よく引き受けてもらう言葉だと思ってる。 65:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:30:53.401 ID:Y2t+PR3Yd >>60 俺はイエスマンだから引き受けるだろうな 29:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:11:47.849 ID:LcRgfQ+T0 双極はストレスあんま関係ない 49:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:22:41.924 ID:Y2t+PR3Yd >>29 親父も精神病だったからそっちの関係もあるのかも 66:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:30:57.314 ID:XHeDeLSmp >>49 遺伝は影響めっちゃあるよ 76:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:35:52.921 ID:Y2t+PR3Yd >>66 親戚にも精神病が多い鬱とかじゃなくて糖質とか発達障害とか 30:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:11:49.775 ID:g+GsqQUp0 苦労しなくてもいいけど 人の苦労がわからないやつは死んだ方がいいぞ 53:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:23:54.835 ID:Y2t+PR3Yd >>30 苦労してる人への感謝を忘れないようにするよ 33:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:12:43.438 ID:9uv+eDg+0 若い内っていつまでだ 75歳とか言わんだろな? 54:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:24:25.553 ID:Y2t+PR3Yd >>33 俺は生きてないだろうな…… 34:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:12:53.762 ID:hPJVzvoV0 テコンドーやれ 57:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:25:29.558 ID:Y2t+PR3Yd >>34 フィジカルとメンタルは比例するのかね? 俺は格闘技見るのも怖いくらい臆病だけど少しづつ慣れるだろうか? 38:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:14:05.906 ID:RNm0zHhz0 若いうちの苦労は勝手でもしろって言ってるのは苦労を売ってる側の人間 これ豆な 58:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:26:20.752 ID:Y2t+PR3Yd >>38 言ってるやつの理屈を知りたいよな 40:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:15:17.358 ID:/z8YlmJl0 若い内の苦労は買ってでもしろって言いはするけど しなくていい苦労すると大抵の人間は歪むんだよなぁ… 59:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:27:28.640 ID:Y2t+PR3Yd >>40 苦労の種類か確かに俺の苦労は率先してやったもんじゃないもんな 41:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:16:34.689 ID:WttRLCbga 苦労は買ってでもって言うが技術なりなんなり身につけるための苦労だろ? 押し付けられた仕事全部こなして苦労するのとは違うだろ 61:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:28:45.431 ID:Y2t+PR3Yd >>41 そっか逃れる糸口も見つけられなかった俺は馬鹿だと思う 自発的に努力しなかったのも然別 43:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:18:21.930 ID:7Ud1nNHA0 ストレスは万病の元 いかにストレス無く生きるかを追求した方がいい 62:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:29:18.771 ID:Y2t+PR3Yd >>43 細木数子もそういえば言ってた気がする 47:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:21:31.279 ID:7Ud1nNHA0 筋トレが良いというか運動が良いんだよな ストレス解消になるからある程度の悩みは気にならなくなる 64:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:30:09.868 ID:Y2t+PR3Yd >>47 まずは朝の散歩とかでもしないといけないな 今は自立する努力しないとね 67:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:31:42.802 ID:5cYQ9fWU0 >>64 そしたらまずユーチューブでラジオ体操を検索しろ すぐに出てくる 見ながら5分位体操してみろ 気分が変わるぞ 73:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:34:54.046 ID:Y2t+PR3Yd >>67 そうか確かに入院してるときもラジオ体操してた効果あるのかも 51:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:23:23.335 ID:d+iMF1d+6 自己向上をもたらす活動や経験の大半が自ずと苦労を伴うものであるっていうだけの話で 苦労の方を目的にしても何も得るものがない 68:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:31:50.997 ID:Y2t+PR3Yd >>51 確かに苦労の対価がないと誰でも潰されるよな 52:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:23:52.592 ID:Way8DesMd 低学歴は意味のない苦労をする 意味ってなにかを理解できないから底辺なのではあるが 69:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:32:57.459 ID:Y2t+PR3Yd >>52 そうか俺は低学歴だけども人を見下す高学歴にはなりたくないな…… 56:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:25:18.398 ID:Way8DesMd 苦労=人から与えられるもの と思ってるから底辺なんだよなぁ 買ってデモって事は意味のある苦労は自分からしろって意味なのに笑 71:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:33:46.197 ID:Y2t+PR3Yd >>56 そうか何故か煽り耐性は強いんだよなごめん 63:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:29:58.006 ID:2Hr4j+ph0 (見てて滑稽で面白いから)苦労は買ってでもしろ 72:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:34:05.386 ID:Y2t+PR3Yd >>63 悪魔だな 89:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:45:20.870 ID:2Hr4j+ph0 >>72 真面目な話するべき苦労と避けるべき苦労がある するべきは取りたい資格の勉強とかやりたいスポーツとか 避けるべきはそれ以外の押し付けられるようなものとかやる意味がわからないもの 92:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:48:43.503 ID:Y2t+PR3Yd >>89 成る程な目的のある苦労と言うことか 70:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:33:03.014 ID:Way8DesMd つまり苦労=努力に伴うもの 若い時に必要な苦労しなかったやつは歳をとるごとにツケとなって不要な苦労をする羽目になる 今の苦労は無意味なもの 77:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:36:42.838 ID:Y2t+PR3Yd >>70 そうか積み立てになるような苦労をせんといかんのかもな 79:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:39:18.078 ID:X6Zpwy7p0 若いうちに苦労すれば 年をとってきて人生を達観できたりできる てか1は何歳? 80:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:39:54.782 ID:Y2t+PR3Yd >>79 今31躁鬱になったのは26 82:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:41:27.697 ID:AMWEVz9m0 そういうのは苦労すれば報われた世代だからこその言葉だよなぁ 昔なんて多忙な仕事は高給なのがザラだったのに今は多忙な癖に薄給 今の時代は苦労は売ってでも他人に押し付けろが正しい 85:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:43:33.759 ID:Y2t+PR3Yd >>82 確かに会社で出世の早い人はズル賢い人が結構いた気がする まぁ采配が上手いともとれるが 83:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:41:38.774 ID:3fKIeRpb0 愛情が足りない 87:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:44:09.989 ID:Y2t+PR3Yd >>83 回りに対してもっと愛情を持てってことかな? 97:風吹けば名無し 2017/03/24(金) 21:58:04.049 ID:Y2t+PR3Yd なんかこれから何十年も辛い思いするなら 一瞬苦しむ方が得な気がして でも本当は幸せに生きたいだけなんだ 参照元:…