1: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 15:25:16.36 ID:mr1CVkfCa 終わりだよこの国 3: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 15:25:39.65 ID:4nduetqA0 ワンモア広島 6: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 15:26:02.35 ID:c5jDSVs0M 福岡やっけ? 9: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 15:26:28.24 ID:SWJopVhLd 最近は歴史で教えないんか 12: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 15:27:07.53 ID:Ln4jyri+0 434 風吹けば名無し2015/10/29(木) 01:09:06.82 ID:Aigi2SBqp 原爆投下って6日なんか ワイずっと6日が終戦で15日が原爆投下かと思っとったわ 163: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 15:47:21.13 ID:210NzuXo0 >>12 鬼畜米英定期 216: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 15:53:44.79 ID:8+PccUPdd >>12 降伏後に戦争しかけて攻め込んでくる畜生がいるわけwww 217: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 15:53:45.06 ID:LSTTGTNea >>12 オーバーキル定期 267: !omikuji【B:87 W:71 H:86 (B cup) 148 cm age:25】 2022/01/04(火) 16:03:39.36 ID:jkZK3FgFp >>12 ソ連定期 14: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 15:27:27.21 ID:pRf8VvTsr 東京ちゃうの? 17: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 15:28:08.97 ID:sPr1c/TB0 長崎って異様に影薄いよな なんで広島だけあんなにかわいそがられてるんだ? 22: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 15:29:15.32 ID:XHfv2VwaM >>17 長崎は街中に落とされていない 28: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 15:30:17.02 ID:z6SxIfauM >>22 はえ~… 265: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 16:03:19.17 ID:yC3aj+zr0 >>22 町中やろアレ 21: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 15:28:56.45 ID:6IC6yGhjr 長崎ももっと主張していってくれ 27: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 15:30:16.58 ID:9K6BYX19r 三発目行くとしたら どこの予定やったん? 38: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 15:31:32.20 ID:39ZWAx/ea >>27 京都や 41: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 15:31:46.42 ID:7GYbSqkB0 >>27 小倉か京都だったよな 32: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 15:30:41.11 ID:RvJDuqM70 そもそも長崎って都市を知らない可能性もあるんちゃうか? 33: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 15:30:50.88 ID:c02yYhsA0 でも54%のソース無いじゃん 43: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 15:32:07.66 ID:kV2K9Zx60 原爆系の番組の広島率 45: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 15:32:11.25 ID:tJsHKr1Sd 元々、北九州市に落とす予定が悪天候により、長崎に変更されたんや 51: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 15:33:17.54 ID:0cd2YafG0 >>45 悪天候で変えるあたり落とす場所は重要じゃなかったのな 53: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 15:33:53.82 ID:tJsHKr1Sd >>51 軍の工場地帯がターゲットや 55: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 15:34:09.19 ID:nP+gYGdWM ていうか広島に原爆落とされた時点でやべえってならんかったん? あんなんやられたら負け確実なの分かるやん 15日に玉砕宣言って遅すぎやろ はよポツダム宣言受諾しとけよ 75: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 15:36:51.54 ID:S9w6otild >>55 今と違って数百キロ離れたところの情報なんてよくわからんやろ 172: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 15:48:00.27 ID:wZRA0lY8d >>75 その頃にはもう電話も鉄道もあるんだからわかるやろ! 69: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 15:36:20.63 ID:R83BpAhY0 アメリカ人A「原爆は東京に落としたろ!」 アメリカ人B「東京に落としたら政府つぶれるやん!終戦交渉は誰としたらええねん」 実際にあった話 84: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 15:37:51.35 ID:W5jjq7kmd >>69 なお東京大空襲 79: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 15:37:26.36 ID:pRFqDc0a0 長崎は広島ほどの原爆ビジネスしてないからな 影が薄いのは仕方ない 引用元: ・…