1:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:33:06.53 ID:YqtBcwH60.net 去年9月に始まったのに全く話が進んでいない模様 4:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:33:55.98 ID:+MJ25nuPr.net >>1 アンチ乙 作中はまだ1日くらいだから進まないのが当たり前 2:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:33:37.13 ID:kycc2/JP0.net 今はゴッドバレー編だから 6:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:34:43.73 ID:bJ3aL+H10.net >>2 ロキの回想だったはずじゃ? スレッドURL: 3:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:33:47.47 ID:gBjndNmE0.net 今年中はずっと回想やってそうやな 5:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:34:12.65 ID:oQ1OAVZc0.net 流石に引き伸ばし酷すぎやろ 7:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:34:56.45 ID:kJfsR4VMp.net いまのところは3分間のうち1分くらいの話やろ 8:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:35:21.75 ID:4mKjmlNQ0.net エルバフでやる事ないし回想終わったらマリージョア行くやろ 9:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:35:50.47 ID:mTZs+Hry0.net 回想に長い時間かけてやってることがロジャーと白ひげの株が下がっただけなの草 17:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:37:40.77 ID:kycc2/JP0.net >>9 アンチ乙ガープも下がったから 10:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:36:09.92 ID:qqm7Dd0A0.net 見てないから知らんけどずーっと回想してそうw 11:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:36:17.77 ID:yTX2EHVh0.net ワノ国の4年くらいかけそうだよな 12:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:36:29.44 ID:l7BUYvLj0.net エルバフ行ったらウソップ大活躍だろうなぁ••• そう思ってたこともありました 13:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:36:30.87 ID:K8yDIVbG0.net ここから人質になってるエルバフのガキ助ける話に戻ってもお前ら泣けるか? 14:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:36:45.91 ID:Oh+RuwyQ0.net 回想でも引き伸ばししまくるとかやばくねこの漫画 15:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:37:18.17 ID:GwzcB5WVM.net 5年以内に終わるの? 16:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:37:38.93 ID:AW5GGNEe0.net 今の話は面白いけど過去編終わったらあのグダグダのエルバフ戻るって考えると嫌やな 巨人が烏合の衆過ぎて魅力もない 18:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:37:53.84 ID:TiljUSjYr.net 回想の中で回想を作り更にそこでストーリー進めると言う新技法 19:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:38:06.07 ID:0UyqjtiI0.net 回想でロジャーがよく知らん女に負けてるの草 23:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:40:07.30 ID:yZ7CSHT20.net >>19 レイリーの妻やっけか そんなのにやられんなやって思ったね 20:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:38:11.97 ID:qqm7Dd0A0.net もう約束の5年は過ぎたらしいがあと何年で終わるんやろね? 21:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:38:14.31 ID:1QoavrTs0.net 3分で話せ→長編過去回想 22:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:39:02.59 ID:yZ7CSHT20.net 最初は回想面白かったけどなんか次第にいつものワンピースみたいにつまらなくなってるのがね 24:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:40:50.35 ID:K/Y/Ua5z0.net ゴッドバレーの真相=美女争奪戦でしたはいかんでしょ 25:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:41:43.22 ID:X+nqYlZB0.net ガープはクズ 26:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:42:12.70 ID:3COwJdEj0.net 五老星や黄猿から逃げただけのエッグヘッド編で2年だぞ間違いなく4年コースや 28:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:43:59.35 ID:WQHmTE4c0.net ワンピースの宝物って仲間たちの絆でしょ? 34:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:46:00.43 ID:l7BUYvLj0.net >>28 シャッキーのパンツだよ 29:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:44:10.87 ID:W5iB1AEQ0.net トナカイで見るの辞めたワイにいていいスレじゃなかったわ 31:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:44:42.73 ID:UJAmc6ou0.net ニカになった時点でオワコン 32:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:45:31.86 ID:7oFvUf3G0.net 凶悪な悪魔みたいな印象のロックスがあんなキャラだったなんて 英雄ガープ?? 33:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:45:44.21 ID:HcNVNk9S0.net シャッキー夢女子の妄想って言われてて草生えたわ 35:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:46:08.28 ID:AW5GGNEe0.net 株上がったのってロックスドラゴンだけやな 白ひげは別にアレで下がったとも思わんけど とにかくシャッキーが掘り下げもないし微塵も魅力感じなくてノイズやな 36:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:46:16.06 ID:E0/WEJEb0.net イム様がオセロゲーム始めてロキが永遠と過去回想やってるのが今のエルバフ編 37:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:47:04.52 ID:i220YfOS0.net 軍子とかどうすんだよ 38:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:47:20.02 ID:OWokyP4g0.net 全体的にキャラがキツいわ 麦わら一味ですらアホみたいになっとる 41:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:48:08.26 ID:RVfKO+wX0.net 今更天竜人のクソな描写されてもなって感じ 海軍のイメージも下がる一方じゃねえか 42:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:49:53.41 ID:vxvOnl0y0.net 正直何やってんやろうなこの馬鹿共って感じる部分はある 伝説の海賊(笑)になってね? 43:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:50:57.48 ID:l7BUYvLj0.net 長期連載のせいで尾田のおもしろいと世間のおもしろいがズレてきてんだよ 44:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:51:24.84 ID:xv22GdFH0.net ラフテル編まだ? 45:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:51:52.25 ID:xMCuzJFb0.net 白ひげが逃げ傷なしの理由は逃げ足が速いだけだからだったのです! 草 46:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:52:22.89 ID:K47S8XLq0.net ワンピースの正体思いつかんから、作者死ぬまで終わらせんつもりやろ 47:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:52:28.57 ID:7ALd2iXZ0.net そんなたってたんかよ 48:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:52:30.93 ID:Oupsv3oJ0.net 売り上げ激減のテコ入れのはずの過去編で人気キャラ達も株下げまくってもう悪循環やろ 49:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:52:56.92 ID:jyOIPhb40.net これに比べればまだワノ国の方がマシだったという どんどんワースト更新していくなこの漫画 50:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:53:19.34 ID:TJtqLOCA0.net 尾田くん 世界陸上の男子リレーで桐生たちがルフィのポーズして クソすべってたの見てショック受けてそう 51:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:53:25.70 ID:Hak6LX700.net 引き伸ばしの成れの果てってイメージやな 52:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:53:38.65 ID:lprhPvv90.net てか尾田くん体ヤバくなってるんやったっけ? 53:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:54:00.97 ID:7ALd2iXZ0.net 過去編の中の過去編からドラゴンのルフィ生むまでの話までやりそうやしいつおわるんやろうな だいたいロキがなにをみたかの過去編やるだけでいいのに過去の過去やりだしたら収拾つかんやろ 54:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:54:39.81 ID:q9uiStNS0.net むしろあと一年くらい回想でいいくらいロックス編は面白い 結末が分かってる構造だからかもしれないが 55:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:55:07.90 ID:AW5GGNEe0.net 白ひげが逃げるのって言うほどあかんか? 目的は財宝と女奪ってとんずらこくことやしわざわざ強い癖に倒しても旨みないガープと戦う意味ゼロやろ 57:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:55:29.10 ID:Vzk9suAe0.net 今回の話を好意的に見ても過剰なシャッキー持ち上げだけはキツい 58:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:56:28.54 ID:Hak6LX700.net さんまに引き伸ばし指摘されて即座に否定してたの草 59:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:56:49.82 ID:lmTqiw7T0.net >>58 これ何回言うの 60:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:57:26.55 ID:l7BUYvLj0.net 最近、露骨に女キャラ増やしてないか 61:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:57:46.01 ID:n6oaZjaM0.net 回想でこれだけ引き伸ばしてると本編だともっと引き伸ばしそうやな ワノ国以上に引き伸ばすんちゃうか 64:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 19:59:18.91 ID:BZ/YLAU50.net ワンピの1年は他の作品の8ヶ月相当やから進まないのは当然や 65:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 20:00:07.79 ID:hZzhqeb60.net 読み続けて絶賛できる信者はすげえなあ コナンとワンピの信者は頭おかしいと思ってる 引き伸ばしまくりで中身も薄いのに 66:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 20:00:09.65 ID:Itl5kJJI0.net 女の美貌に魅了されて許されるキャラなんてサンジくらいなのに他の海賊でも平気でやっちゃうのは編集機能してないんか?って感じる 67:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 20:00:33.93 ID:ww0+LBqs0.net 白髭が背中見せて全力逃走してたけど 79:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 20:07:45.59 ID:9BavspuH0.net >>67 天の声が間違った事を言うって高度なギャグのための伏線や 68:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 20:00:36.26 ID:6XQFZ+pw0.net どんどん話のワースト更新してるから相対的に初期にクソ悪かった空島編の評価が上がってるの草 69:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 20:02:05.19 ID:hmYYnJ/J0.net サンジだからまぁしゃーないってなるメロメロ描写をロジャーや白ひげでやるの意味不明やわ 70:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 20:02:08.24 ID:2V7ZB95D0.net どんな強キャラもお○んこには勝てないというのがこの世の本質 71:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 20:04:01.47 ID:AW5GGNEe0.net とにかくシャッキーに魅力がないねん 海賊やって略奪行為繰り返してた奴がソマーズにちょっと殴られただけでガタガタ震えるのがほんま 男にトラウマあるのにティーチに殺されかけても戦意失わないハンコック見習えや 74:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 20:05:39.26 ID:ljiCe0570.net >>71 モブを再利用しすぎなんだよな 伏線にしたいがために 73:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 20:05:21.51 ID:TJtqLOCA0.net 尾田っちって大谷とマブダチなんだっけ 次の映画は大谷とコラボすればええやん 鬼滅なんて簡単に追い抜くだろ 75:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 20:05:40.79 ID:CbY2YnFw0.net ナミとウソップが完全にいらない子になったからな こいつらの扱いどうすんやろ 76:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 20:06:14.60 ID:ljiCe0570.net >>75 すっかりウソップのキャラがバキーに取られたな 77:映画.netがお送りします 2025/10/01(水) 20:07:07.50 ID:sjOk7lHo0.net ナミ、ウソップ→煩いだけ、肝心な時に役に立たない 魚→元七武海のくせに弱い 一味に要らないのはこの3人や …