788: 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/04/19(木)15:44:18 ID:msS うちの旦那、若い頃は順調に出世していたが40代初めに大きなミスをして会社に迷惑を掛け、クビにならなかった代わりに役職を解かれ閑職に異動と言う辞令が出た。転職も考えたようだが、年齢が年齢だったし潰しの利く職種ではなかったので悩んだ末に辞令を受け入れることにした。私は結婚前からずっと資格を生かした仕事をしていたが結婚と同時に扶養内パートに切り替えていた。が、夫のその一件で年収が100万単位で下がり、住宅ローンの返済もあったからパートを辞めて、正社員で雇ってくれた今の店に転職することでどうにか世帯収入を下げずに済んだ。離婚の2文字が頭をよぎることが無かったと言えば嘘になる。でも旦那のこと大好きだったし、こういう時こそ頑張らなきゃと思ってた。あれから10年、定時に帰ってお給料がもらえる今の状態を気楽でいいと満足するようになり毎日私より先に帰宅して、テレビ相手に早くからお酒を飲んでばかり。私の帰りが遅いときは家事はそれなりにやってくれるし、借金も浮気もない。だから贅沢な悩みだと思いつつも、どんどん暗くなっていく旦那に引きずられて家庭内も暗くなっていくのが堪らなかった。旅行に誘ってみても面倒臭いと言うし、たまには映画見に行こうよと誘っても面倒臭いと言い今の状態をどうにかしたかったけど、会話もどんどん減って行った。先日旦那の方から「離婚しよう」と言われた。私はもう旦那の中で厄介な存在だったそうだ。以前のように家事を全てやってくれるわけでもないし、稼いでくるようになったから言いたいことも言えなくなったし、離婚して一人になった方が気楽でいいって言われた。ほっといて欲しいのに察しが悪い、今の状態で満足してるのに変えようとするな、家事もやってるしお前に負担も掛けていない、頼むからひとりにさせてくれって言われた。…