
1: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:17:57 ID:R8bm ワイ「うっぷ……もう食えんわ…」(カルビ2人前、ホルモン2人前、大ライス、キムチ、石焼きビビンバ、冷麺ハーフ、ゆずシャーベット完食) 何故なのか 318: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:53:52 ID:lBy5 >>1 それだけ食べた場合 食べ放題じゃない場合と 普通の会計ではどっちがお得なの? 321: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:54:41 ID:R8bm >>318 多分トントンかちょい食べ放のが安いくらい 326: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:55:28 ID:lBy5 >>321 じゃあイッチお得で良かったね! 3: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:18:50 ID:AjId 肉以外の食べたいものは我慢しろよ 4: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:18:52 ID:NyyO 炭水化物食い過ぎや 7: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:19:16 ID:R8bm >>4 肉と米が合いすぎるのが悪い 6: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:19:16 ID:lSUP ライスとビビンバどっちも食うのか…… 15: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:20:12 ID:R8bm >>6 白飯でカルビをかっこみ、こんがり焼いたホルモンをビビンバに投入してかっ込むんやぞ 35: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:23:59 ID:lSUP >>15 草 9: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:19:31 ID:PPoC 食いたいもん食うのが正解や結局 10: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:19:39 ID:QiqI でも全部単品で行ったら結構良い値段行くやろ 11: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:19:41 ID:BDrw 一番堪能しとる 19: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:21:01 ID:OfMr 焼肉ライクで米おかわりするくらいが1番満足する 20: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:21:29 ID:62IG お前ら「店潰すぞwwwwwwwwwwwww」 22: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:22:06 ID:V2Ro 最近ひとりで行ってきたけど明らかに単品で頼んだ方が安いくらいで満腹になったわ 24: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:22:15 ID:62IG 謎の壺に入った肉好き あれ知られてない 31: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:23:19 ID:1FfO タレもええけどここ最近はもっぱらレモン汁+にんにくや 32: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:23:24 ID:62IG 食べ放題じゃない焼肉屋って行ったことないわ 焼肉=食べ放題やろ 38: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:24:21 ID:1FfO >>32 チェーン店以外はそうでもないんやで 40: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:24:52 ID:7TeG 食べ放題で米食べるバカと仲良くなれない 42: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:25:15 ID:hwlI >>40 原価とか言い出しそう 52: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:26:06 ID:R8bm >>40 「情報」を食うな 「本質(ライス)」を食え 45: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:25:25 ID:62IG こういう高級肉食べ放題したい 51: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:26:02 ID:YvPT >>45 一口目はびっくりするくらい美味くてすぐ飽きるやつ 53: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:26:09 ID:egt9 >>45 四角いな 58: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:26:44 ID:jxAm >>45 網の上で炎上して丸焦げになって1cm四方しか残らなそう 62: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:27:31 ID:R8bm >>45 脂っこすぎる 肉の味しなさそう 49: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:25:52 ID:7FKl 焼肉以外で満腹にしとるやん主役どこいった 61: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:27:02 ID:GErH 最近米高いんやろ?食い尽くせ 68: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:28:36 ID:5EIy 焼肉はライスと安い肉セットあれば良い 76: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:29:57 ID:1FfO 七輪で焼くホルモン屋で椅子がビールケースになってるような所でビールとホッピー飲みながら焼肉するのが結局最高よな 80: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:30:10 ID:PAkX 真島の兄さんと冴島がホルモン食うとこ好き 88: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:31:14 ID:1FfO >>80 ワイ、ホルモンあんま焼かない派 異論アリ! 81: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:30:13 ID:IuLA 食べ放題で喜ぶのは学生までだよな 90: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:31:21 ID:rf6A >>81 年老いたら食べ放題がきつくなる。ただそれだけだ.. 96: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:31:43 ID:hwlI >>81 他の人も食べるかもって配慮しなくてすむのは楽やで 89: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:31:15 ID:GErH コウネなら無限に食えそう 94: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:31:39 ID:BDrw 101: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:32:18 ID:kUtu うまい 108: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:32:38 ID:pyxx 食べ放題とか行かないなぁ ちょっとだけ質良い肉を小さいポーションで色々食べたいわ 112: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:32:54 ID:62IG >>108 カッコつけんなボケ 130: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:34:11 ID:pyxx >>112 えぇ… 145: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:35:23 ID:62IG ご飯頼まないやつは巻いて食えないぞ? 151: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:35:40 ID:R8bm >>145 これが人生だよ 180: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:38:45 ID:7TeG バイキングで米食うなよバカじゃねーの 186: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:39:37 ID:62IG 190: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:40:00 ID:jxAm >>186 面構え違いそう 193: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:40:38 ID:hwlI >>186 このスレ内でも米否定派少数な時点でお察しや 194: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:40:57 ID:62IG 米はいいけど、冷麺頼むやつなんなん? 197: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:41:14 ID:OtaB >>194 うまいからしゃーない 203: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:41:32 ID:nrEt 米食わないとタレのしょっぱさが中和されないやん 脳信号が米食えと催促してくるまである 208: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:42:06 ID:jxAm >>203 タレちょっぴりなら肉だけ食えるんやで 221: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:43:44 ID:62IG 食べ放題で誰も頼まないゆずシャーベット 224: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:44:12 ID:hwlI >>221 頼むぞ 225: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:44:14 ID:rf6A >>221 なにそれ美味そう 228: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:44:28 ID:1FfO >>221 酔いを醒ますのにはちょうどええわ 229: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:44:37 ID:c5yx ハラミハラミハラミ ごはん大ごはん大 うまい 233: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:44:46 ID:hwlI 食べ放題にある謎の小さい雪見だいふく好き 239: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:45:25 ID:rf6A 雪見だいふく温めて食いたい 245: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:46:11 ID:nrEt ワイ安安しか行かんわ コスパ最強なんよ 261: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:47:23 ID:Doye 牛タン、ハラミ、レバー、ニンニク、石焼きビビンバあれば極上だ 276: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:48:55 ID:62IG こんなんでいいんだよ 280: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:49:30 ID:R8bm >>276 これホンマに令和の店か? 331: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:56:38 ID:R8bm 初手タン塩レモンは焼肉における思考停止の1つやと思う 335: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:57:03 ID:lBy5 >>331 お?やんのか?やんのか? 339: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:57:55 ID:R8bm >>335 試しにタンにタレ付けて食ってみ 飛ぶで 350: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:58:49 ID:lBy5 338: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:57:41 ID:PAkX 食い放題に行ってウィンナー頼むやつなんやねん 340: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:57:57 ID:62IG >>338 ウインナー食べたい人 341: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:58:07 ID:1FfO >>338 あれにタレつけて食うの結構おいしい 342: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:58:18 ID:MVoC ワカメスープ頼むヤツwwwwwwwwwww 346: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:58:30 ID:PAkX >>342 うまいやろがい 349: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:58:46 ID:rUqf >>342 普通はたまごスープだよな笑 351: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 17:59:08 ID:R8bm >>342 わかめスープ頼む奴、マッコリも頼みがち説 あると思います 356: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 18:00:04 ID:1FfO なんかレモンサワー飲み放題の焼肉屋あるやろ 田舎民やから一度そこ行ってみたいわ 357: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 18:00:23 ID:lBy5 >>356 卓上の蛇口から注ぐやつかな 376: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 18:02:17 ID:lBy5 若い頃は何でも食べ放題に行って食ってたが 今は無理ぽ 387: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 18:05:06 ID:2tBv 昔 1980円の食べ放題へ自転車でうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお! もうこの情熱がない 389: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 18:05:49 ID:lBy5 >>387 その体力があるからこその食べ放題や 391: 名無しさん@おーぷん 25/10/01(水) 18:06:12 ID:rf6A >>387 今そんな安くないしな.. 引用元 amazon.co.jp/【肉のひぐち】-バーベキューセット-4~5人分-牛カルビ-牛もも・かた…