
1: にゅっぱー 2022/11/05(土) 16:42:17.183 ID:H4Iw99l60 現在2年目 資格は実務者研修(ヘルパー1級)のみ 正社員なんだけど、心が辛い こんなに頑張ってるのにまともな生活できる給料じゃない イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/11/05(土) 16:43:22.217 ID:L4e4+F/I0 まずジジババなのか障害なのかで話が大きく変わるだろ 3: にゅっぱー 2022/11/05(土) 16:44:03.035 ID:Hz8mvnZGM 誰でも出来る仕事ってのはそういうことだ 技能身につけて自分を売り込め 4: にゅっぱー 2022/11/05(土) 16:44:43.899 ID:lm5wqW/00 それ介護の仕事の中でも安いよ 5: にゅっぱー 2022/11/05(土) 16:44:46.876 ID:0nFnmXWj0 介護職なんて転職でホワイト企業狙っていく職業だから 最初は大体ブラックだよ。ITみたいに経験つんでホワイト大手いけ 6: にゅっぱー 2022/11/05(土) 16:44:56.890 ID:1aQZe65e0 がんばれててエライ 7: にゅっぱー 2022/11/05(土) 16:45:28.590 ID:D29iB3dta 足元みられてんなあ 8: にゅっぱー 2022/11/05(土) 16:45:43.929 ID:H4Iw99l60 特別養護老人ホーム 夜勤が月に2回でこの給料です 9: にゅっぱー 2022/11/05(土) 16:46:34.397 ID:AmCQ60KU0 給料はともかく職場はピンキリなんだし合う所探せばいいんじゃないの 介護福祉士取るまでは意地でもそこにいるとかそういう感じ? 10: にゅっぱー 2022/11/05(土) 16:46:47.587 ID:wVxx91Wi0 待遇改善手当は? 11: にゅっぱー 2022/11/05(土) 16:46:59.481 ID:L4e4+F/I0 最低賃金+介護向けへの特別給付金だけでもう一万はいくだろ… 12: にゅっぱー 2022/11/05(土) 16:47:42.427 ID:Cn2kH2Qnd 介護とか資格増やしてなんぼの世界だろ 13: にゅっぱー 2022/11/05(土) 16:48:54.472 ID:lm5wqW/00 介護のスレに来る奴一覧 ・無職 ・ニート ・アルバイト ・パート ・派遣 ・退職を繰り返している人間 ・窓際会社員 ・業界をよく知らない新米地方介護職(業界内給料低め) ・業界をよく知らない新米都会介護職(業界内給料低め) ・業界をよく知らない新米地方介護職(業界内給料高め) ・業界をよく知らない新米都会介護職(業界内給料高め) ・業界をよく知らない中堅地方介護職(業界内給料低め) ・業界をよく知らない中堅都会介護職(業界内給料低め) ・業界をよく知らない中堅地方介護職(業界内給料高め) ・業界をよく知らない中堅都会介護職(業界内給料高め) ・業界をよく知らないベテラン地方介護職(業界内給料低め) ・業界をよく知らないベテラン都会介護職(業界内給料低め) ・業界をよく知らないベテラン地方介護職(業界内給料高め) ・業界をよく知らないベテラン都会介護職(業界内給料高め) ・ 14: にゅっぱー 2022/11/05(土) 16:51:08.128 ID:H4Iw99l60 処遇改善手当は月に2500円 資格手当は0円 諸々の手当て0円 他にも職場見つけようとしてるんだけど、介護福祉士が必要みたいなんです 15: にゅっぱー 2022/11/05(土) 16:52:24.263 ID:L4e4+F/I0 国の算定基準に具体的な資格名が入ってのプラスがあるからそれはしょうがない 16: にゅっぱー 2022/11/05(土) 16:52:54.719 ID:D29iB3dta 何歳? 17: にゅっぱー 2022/11/05(土) 16:53:41.954 ID:nIs+zF8L0 年休92ならその4倍は貰わんとやってられんな 18: にゅっぱー 2022/11/05(土) 16:53:46.986 ID:lYvxoJH40 介護福祉士の専門学校で解剖生理学の講師してたことがあるわ 試験は○☓問題で5割取れれば合格というヌル仕様 ギリギリのヤツはわざと採点間違えて5割超えるようにしてた 19: にゅっぱー 2022/11/05(土) 16:54:38.423 ID:H4Iw99l60 ハローワークの職業訓練で半年頑張って実務者研修を取ったのに利用者以下の生活を送るとは思わなかったんです 20: にゅっぱー 2022/11/05(土) 16:54:56.429 ID:H4Iw99l60 32歳… 引用元:…