408: 恋人は名無しさん[] 2017/04/09(日) 01:01:02.21 ID:ZFoMnzNT0.net 元カレの話なのですかGップルが養子のニュースで思い出した。 2人でぼけーっとテレビ見てたら、渋谷区でパートナーシップ制度導入のニュースが流れた。 すると元カレが突然「うわっ!気持ち悪っ!」と声をあげた。何が気持ち悪いのか聞くと、同性愛者なんて今後淘汰されていかなければいけないものなのに、公的に認めるなんて、気持ち悪いのだという。 私は別に同性愛者でもなければ積極的に同性愛者に理解を!とか言ってるわけではないけど、私が異性しか愛せないように同性しか愛せない人も世には居るよねくらいには思ってる。 もっと言えば、そのパートナーシップ制度を導入したところで私達には全く何も影響ない、むしろ2人でローン組んで家買ったりできるらしいし、安定した人が増えればその分経済も回るし 少なくとも悪いことはないんじゃないか、と言った。 すると元カレは ・子供が街で同性愛カルを目にするのは良くない。あ、同性愛でもいいんだ!って思ってしまう。 ・子供じゃなくて俺が見ても不愉快。 ・他人に不愉快な思いさせてるのだから、日陰でひっそり苦しい生活をすればいいんだ。 ・同性愛は治さなくてはいけない病気なのに、それを公的に認めるなんておかしい。 ・同性愛者は犯罪者と同じだ。 ・同性愛では子供が生まれない。生物としておかしいから淘汰されなくてはならない。 なんかこの会話中、10回くらい淘汰とうたトータ言ってたから、淘汰って言葉覚えたてで使いたかっただけなのか?って今思ってきたけど とにかくこういう一方的な偏見で決めつけて物事考える人とは無理だな、と思った。…