1:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:30:29.74 ID:f1oAVSns0.net ちゃんと読んだらメチャクチャ面白いやんけ 2:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:31:30.84 ID:0y7qN1RSM.net 哀れな八木 3:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:31:50.34 ID:WruoMUg9H.net 最初のめっちゃ強い陸軍少将の話が一番おもろい スレッドURL: 4:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:33:45.54 ID:okxdKtQR0.net カレーのくだりは白鳥編クライマックスの伏線なのがいい 5:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:34:22.68 ID:w/Vl6req0.net カレーのエピソードに出てくる 狂四郎の幼馴染は良いキャラなんだけどな めっちゃ強いのにヘタレという 6:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:35:18.93 ID:NqVz9y6q0.net VRの走りなのにな 8:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:36:18.04 ID:OCJIuC/6r.net アニメ化しないかな? R18で 9:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:37:55.34 ID:8ECx811sr.net 作者食うに困ってるんだっけ? 15:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:40:51.49 ID:GAUPkExg0.net >>9 アシを雇うほどの仕事がないだけで 食うには困ってない 10:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:38:44.40 ID:jhHxWGwu0.net 女の顔は微妙だけど身体の描き方が上手い 12:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:39:44.48 ID:yG2YK2EV0.net エロシーン除いて綺麗にしてくれ 13:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:40:05.71 ID:bUWqeHgy0.net 最期が打ち切りっぽい 18:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:42:24.56 ID:w/Vl6req0.net >>13 たった2人と犬1匹じゃ権力には勝てない 逃げるしかないんです とあとがきで言ってるし ちゃんと考えた終わり方だと思うよ タイムマシンは放り投げた感じするけどw 14:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:40:39.95 ID:4XUhdvSt0.net カレーのくだりすら知らんのやけど誰か貼ってくれ 16:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:41:22.49 ID:1o1cm0lr0.net 結局八木が言ったお前ら夫婦はイかれてるていうのは当たってるんだよな 狂四郎は最後まで独善的だしユリカも倫理観ぶっ壊れてるし 17:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:41:37.96 ID:M6yk3Rlu0.net 最後の最後で濃厚なNTR描いてたよな 33:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:59:00.64 ID:u2kq4i1p0.net >>17 漫喫で読んだらそのシーンに染みついてたわ 19:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:43:20.68 ID:NqVz9y6q0.net 中古相場がえぐい まだ全巻6000円くらいの時に買えたけど今1万超えやな 20:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:43:23.55 ID:1FMNTvDE0.net 黒いのあったりするけど面白かったわ 21:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:44:35.55 ID:vSUfPNvr0.net もっこり反米とかいう割と不殺設定忘れてる作品 22:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:44:41.29 ID:C+ZVjCcP0.net ネカフェあるかね読みたい 23:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:45:02.37 ID:w/Vl6req0.net 最後の方に出てくる天才の双子が好きだったな 24:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:45:50.93 ID:Lsh5+OMtM.net あの感じでターちゃん描いてくれんかな 25:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:46:12.56 ID:z8qJQaEJr.net ワイはアルカディア編好きなんやが 26:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:48:53.00 ID:2zs7PPxMd.net 白鳥編もハッピーエンドに見えて人を殺せるようになっちゃってるし色々と複雑 27:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:51:26.88 ID:1o1cm0lr0.net 白鳥とマイカはまあ死ぬだろうし結局助かったのは初期に外国に逃げた農園の奴らだけやな 28:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:52:38.75 ID:GMRWIyMN0.net 中盤の一瞬シノと会うところとか泣けたな 29:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:53:33.92 ID:udSAHKLMa.net タイムマシンは「使われなかった伏線」だな たぶん初期案では歴史改変エンドにするつもりで出しといた 長期連載だから数年後を見据えた布石を一応出しとくんだよ でも気が変わって別のエンドにした 35:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:59:23.15 ID:1o1cm0lr0.net >>29 タイムマシンが出てきたのは結構終盤やぞ どうみても徳弘がまとめきれんでぶん投げただけやろ 30:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:55:10.56 ID:MpCr8JDaH.net カレーおかわりする奴がメインなんやと思ってた 31:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:55:13.41 ID:ZNTukGQm0.net もっこり半兵衛も面白いとは聞くけど読んで無い 36:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 18:00:00.23 ID:18mW9Xwt0.net >>31 おもろいよ 32:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:56:11.61 ID:f/IyI9ugr.net このシーンやろ でもカレーじゃなかった 43:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 18:07:51.27 ID:B/UyL5go0.net >>32 だいぶ滑ったな 34:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 17:59:02.08 ID:18mW9Xwt0.net 私は淫売よ 37:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 18:00:15.69 ID:PFuKTpB+a.net どんな話なん? 41:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 18:05:36.00 ID:0y7qN1RSM.net >>37 WW3後のディストピア日本舞台 知り合った主人公がヒロインに会いに行く話 国によって男女は隔離されている 38:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 18:00:27.59 ID:udSAHKLMa.net 一番泣けるのは農場のクソガキがバカにしていたオバちゃんたちに救出され 「ごめんよ」って謝られて泣いちゃうとこ次はアルカディア編で山下が泣きながら 「大戦の英雄にお会いできて光栄です」って敬礼するところ 42:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 18:07:40.39 ID:qKQ28xvw0.net >>38 山下は泣いてなかったと思う 39:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 18:01:40.71 ID:Cn/ujs5V0.net 俺は殺人鬼だ 私は淫売よ 40:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 18:03:54.19 ID:qJqmHOdZ0.net 徳弘作品は主人公が無敵すぎてリアリティがないのに面白いから気にならないな 44:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 18:08:03.85 ID:8CFqRVvI0.net カレーもやけど、一番ヤバいのは山下とめぐみが吊るされてるところだよな いやでもハッピーエンドにしないという気概を感じる 50:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 18:14:33.84 ID:iIR0IPR6M.net >>44 読んでて頭おかしなりそうやったわ 45:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 18:08:11.94 ID:R927KaCN0.net いやなやつ多いけど不思議となんか同情しちゃうというか嫌いになりきれないというか 46:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 18:08:40.27 ID:Qln6cUrr0.net パーフェクトガンダム出てくるやつ? 47:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 18:09:15.62 ID:20+A5xrS0.net エロ多すぎて草 48:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 18:10:00.89 ID:B0np2Cbs0.net もっこりも救われない話多いけど狂四郎よりはだいぶトーンが明るい 49:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 18:12:02.39 ID:0y7qN1RSM.net 残酷な不条理話やりつつ人情話やる感じだよな 52:映画.netがお送りします 2025/09/19(金) 18:16:36.95 ID:XNFWG3Ss0.net ラスト乗り込む前のテレパシー兄弟が出てきた辺りから割りとグダグダだった …