スレ主   日本はどうして酒文化が発達できたんですか? 日本はアジアでは意外とお酒大国じゃないですか 日本酒も地域ごとに種類が多いし、焼酎も種類が半端じゃないし そこへウイスキーにハイボールにビールに等々・・・ 正直羨ましくなりました・・・     韓国人   日本はお酒だけでなく、食べ物、パン、ケーキなど美食文化がとても発達してますね     韓国人   お米がたくさんあるから     韓国人   お酒の税金が少ないとか?     韓国人   うん、税金の差です     韓国人   オープンマインドだから~~     韓国人  日本は世界で最も裕福な国として百年が過ぎましたからね 美食と酒文化が発達するのは当然です     韓国人   結局は経済力次第ですよ 最近は韓国も良いお酒と美食にお金を使う人が多くなりましたからね     韓国人   それに韓国にも元々お酒がすごく多いですからね トゥギョンジュに、ヨンヨプジュに、ソンスンジュなどなど ※ トゥギョンジュ・・・麹、米、つつじの花で作られる薬酒 ※ ヨンヨプジュ・・・米で作ったお酒に蓮の葉で香りをつけたお酒 ※ ソンスンジュ・・・米と麹と松の葉で作った薬酒     韓国人   韓国人は味より酔うことを優先するからね 安い酒で酔って暴れられれば何でもいいと思っている そんなんで誰が良い酒を作ろうと思うのか・・・                            コメントはこちらで(かんにゅーのコメント用サイトへ飛びます) トップに戻る…