
1: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:07:12 ID:rY7x 平均的な社会人なら米高すぎて買う気消えてるはずや 2: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:07:33 ID:Yey3 おもち 4: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:08:19 ID:rY7x >>2 餅とか高いやろ金持ちかよ 関連記事: 【悲報】もち米も高騰 お彼岸のおはぎ、正月のお餅が・・・1: おっさん友の会 ★ 2025/09/24(水) 16:53:12.00 ID:8xRXE5k39コメ騒動の裏でもち米高騰 お彼岸「おはぎ」も値上げ…主食用米超えの可能性も▼詳しくは画像をタッチ— テレ朝NEWS (@tv_asahi_...gfoodd.com2025.09.26 3: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:08:05 ID:jqQj からあげ 5: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:08:23 ID:wsAO チネリ米 8: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:08:49 ID:rY7x >>5 あったなあ 7: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:08:46 ID:9zxL マルちゃんの生ラーメン 9: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:08:52 ID:VaqH すまん 実家米農家なんや 10: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:09:05 ID:iRn8 流石に米食ってるやろ真面目な話 15: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:09:54 ID:Es6r ワイ4ヶ月程米買ってない 米なしでおかずだけ食べてるで 17: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:10:37 ID:rY7x >>15 おお一緒やん、食べなくなって気づいたけど意外と主食要らないんよな たまにパン食ってるが 33: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:12:25 ID:Es6r >>17 なかったらなかったでふつうに暮らせてるわね たまに蕎麦とか茹でて食べてるわ 46: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:15:19 ID:rY7x >>33 あんま嬉しくない発見ではあるがな 米の文を汁物とかの材料に回すと、メイン惣菜と汁系で普通にいける感じや 20: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:10:54 ID:4aUy そばうどん 24: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:11:15 ID:rY7x >>20 うどん安くて美味いよね 22: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:11:08 ID:mGor 最近チヂミにハマってる おいち♡ 26: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:11:31 ID:b1vF チヂミいいよね 43: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:13:45 ID:mGor >>26 ね お好み焼きとかとのローテ! 28: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:11:41 ID:ZLa8 イカが主食になりつつある 34: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:12:29 ID:4aUy >>28 それはいかがなものかと 37: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:12:46 ID:u8Np >>28 イカも高ないか 釣っとん? 29: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:11:47 ID:u8Np お母ちゃんが買ってくるからわからんわ 31: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:12:10 ID:4aUy いつ次の米買おうかって迷ったまま2ヶ月たった 32: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:12:25 ID:IpRq イモ、な? 36: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:12:39 ID:Bbm6 蕎麦、パスタ 40: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:13:02 ID:rY7x 一応最初の頃はパスタだけで耐え凌いでいたんやがずっとコメの値段下がらないからもう辞めたんよな なんかアレコレ言われてるがもう下がらんやろな 子供いるとことかどうしてんやろ 42: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:13:07 ID:4aUy 芋ええな~ 芋好きやし でもゴミ多いかな 44: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:14:00 ID:CEwu 親戚から送ってもらった新米を食ってる 47: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:15:22 ID:QhM3 一日三食のうち、一食は麺類に置き換えてるわ その麺類は「ラーメン・スパゲッティー・蕎麦・ソーメン・冷し中華・焼きそば」など、毎日なるべく変えるようにしている 49: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:16:23 ID:4aUy 米なくてもええやんって日本人が気づくオチか 51: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:18:06 ID:uZ5M 一時期コンビニのチキン系でタンパク質と脂質でカロリーとってた 52: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:18:42 ID:AA7J >>51 米より贅沢やんけ 62: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:32:38 ID:uZ5M >>52 米やったら米だけで満足できへんしトータルで高くつくからある意味節約や 53: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:18:52 ID:0aL3 そうめんやろ 簡単にできるし 55: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:20:52 ID:ufQb ダイエットと健康も兼ねてスーパーのカットサラダ食べてる 正直米食ってる方が安く済む気がする 58: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:21:25 ID:dyLT 新米買ったで おいしい 64: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:34:52 ID:9CK2 まだ米買ってるけど袋麺 65: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:35:13 ID:ykSG 芋とかぼちゃとすいとん 66: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:35:54 ID:9CK2 すいとんええなー美味しそう 67: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:36:05 ID:t6Nf パスタとかパンとか中華麺とか色々試したけど結局腹持ちの事考えたら米が最適解やったわ 小麦製品腹減るねん 73: 名無しさん@おーぷん 25/09/25(木) 22:55:14 ID:R7Mv パスタとうどんだな コメの1/3ぐらいの価格だな 引用元 amazon.co.jp/Barilla-スパゲッティNo-5-1-7mm-5kg-正規輸入品…