
1: にゅっぱー 2021/11/04(木) 09:14:36.32 ID:t10UvyeN0.net 開発費も時間もバカみたいにかかるので全然出なくなる 基本的にアクションが糞なのでリッチなノベルゲーとして楽しむしかない 大変で疲れる割には言うほど楽しい瞬間がない そりゃみんなエーペックスやるよな イチオシ記事 2: にゅっぱー 2021/11/04(木) 09:15:03.49 ID:t10UvyeN0.net サクッとプレイできてスーパープレイや勝てば楽しいエーペックス そりゃ流行るわ 28: にゅっぱー 2021/11/04(木) 09:38:53.22 ID:0D0kUZCT0.net >>2 CoDのほうがいいわサクッとプレイするにはお散歩と武器集めがダルい 34: にゅっぱー 2021/11/04(木) 09:41:34.89 ID:gNInWv4Na.net >>28 CoDもアンロックがウザったらしいわ RPGじゃないんだから最初から全部使わせろ 3: にゅっぱー 2021/11/04(木) 09:15:49.78 ID:mKSiT5Ed0.net サイバーパンクの失敗がマジで業界に響いてそう 一発で会社の株価半分以下にになるとかそうそう手出せんて 4: にゅっぱー 2021/11/04(木) 09:16:52.05 ID:5RpABdKPa.net なお今年一番売れたCSゲーがオープンワールドな模様 5: にゅっぱー 2021/11/04(木) 09:16:58.99 ID:1RVK7qisM.net UBIならコンスタントに出せる 6: にゅっぱー 2021/11/04(木) 09:18:29.65 ID:CQE0mrDBd.net なんか要素色々ガチろうとするけど 世界観とグラに特化して マイクラとかNo Man's Skyみたいな自動生成で出てくるもんをのんびり楽しむのが一番良くないか? 7: にゅっぱー 2021/11/04(木) 09:19:47.91 ID:MO00COd00.net 別にオープンで無くてもええわと思ってたけど、ガーディアンオブギャラクシーが久々のド1本道ゲーで違和感あるわ 8: にゅっぱー 2021/11/04(木) 09:21:01.50 ID:+XAWR5aQa.net だからブレワイのパクリだらけになるんやで 9: にゅっぱー 2021/11/04(木) 09:21:35.80 ID:bHtHpYks0.net 原神でええわ 11: にゅっぱー 2021/11/04(木) 09:22:40.13 ID:iXgVlYHk0.net >>9 ゲーム以下のゴミやんw 56: にゅっぱー 2021/11/04(木) 09:50:20.89 ID:eAbEsPv3M.net >>9 ワイは今原神しかやってへんわ 疲れてゲーム続かんくなってきた 10: にゅっぱー 2021/11/04(木) 09:22:35.48 ID:HK6ghW6S0.net 原神 崩壊スターレイル 幻塔 王者荣耀・世界 オープンワールド作る開発費出せるのが中国企業だけになりつつあるな 12: にゅっぱー 2021/11/04(木) 09:23:37.90 ID:wmfgnDSD0.net サブクエ大量に増やしたオープンワールドじゃなくていいからもっと世界観に浸れるゲーム作ってくれ subnauticaやouter wildsみたいなゲームもっとやりてえ 46: にゅっぱー 2021/11/04(木) 09:46:23.67 ID:CQE0mrDBd.net >>12 これこれ サブクエやめろや ストーリー一本にしてプレイヤーが勝手に寄り道するようにしろ ぶつ森の採集要素みたいなのでええねんマジで 53: にゅっぱー 2021/11/04(木) 09:48:39.37 ID:gNInWv4Na.net >>46 自由に探索してそこに発見があるのとサブクエでおつかいさせるのは違うよな 50: にゅっぱー 2021/11/04(木) 09:48:05.93 ID:+xSdKaEzM.net >>12 アストロニアはやった? 13: にゅっぱー 2021/11/04(木) 09:24:44.07 ID:kuyNxJNl0.net 今までのシリーズ無視していきなりオープンワールドにしなきゃ好きにしてええよ 14: にゅっぱー 2021/11/04(木) 09:25:12.99 ID:hMUYO+Bb0.net ロックスターゲームスGTAオンライン擦りすぎてて最近変なレコードレーベル立ち上げたりしてよう分からん事しとる 引用元:…