1. 匿名@ガールズちゃんねる 貴船神社近くで旅館を営む小原陽さん(69)も状況の変化に困惑している。行楽シーズンに観光客を約2キロ先の最寄駅まで車で迎えに行った際、平時であれば約5分で到着していたが、混雑時は70分近くを要することも珍しくない。「10~15分くらい前に着く予定で行ってもダメだった」と振り返る。 府道は両端には車道と歩道を区切る白線が敷かれているものの、歩道側のすぐそばには川や崖があり、人1人が歩けるくらいの幅しかない。友人2人と観光に訪れていたフランス国籍のジョナサン・モントーリーユさん(34)は「歩いているそばを車が通ると怖いと感じる」。親子3人で縦に1列になって歩いていた大阪市の会社員、井上彰彦さん(45)も「もう少し幅の広い歩道が整備されれば安心できる」と漏らす。 2025/09/22(月) 13:14:15…