
1: 名無しさん 2025/09/21(日) 19:48:48.90 ID:uaNmfPezd いやどう見ても実写ではないよな 12: 名無しさん 2025/09/21(日) 20:15:14.00 ID:3cpDVFZN0 >>1 バイオ4のプログレッシブモードはまじグラすごかった 3: 名無しさん 2025/09/21(日) 19:51:16.50 ID:wpDz5OWN0 スクウェアの劇空間プロ野球は実写に見えた 5: 名無しさん 2025/09/21(日) 19:52:44.60 ID:cxOblJeo0 実写やんと思ったのはps4初公開時くらいだな 6: 名無しさん 2025/09/21(日) 19:54:21.12 ID:PMDvFtBZ0 ゲーム解像度は720×480だけど 当時はモニタの主流が3色ケーブルだったな 7: 名無しさん 2025/09/21(日) 19:56:59.17 ID:rR9jKTsQ0 FF8のエンディングのビデオカメラは今見ても凄いって思う もちろんモデリングはCGCGなんだけど、動きとか表情がめちゃくちゃ豊かで何度も見直したわ 8: 名無しさん 2025/09/21(日) 19:57:53.72 ID:WC9GqvZB0 水とかは実写レベルじゃね? 9: 名無しさん 2025/09/21(日) 20:03:30.56 ID:nVQtzI+k0 これってゲーム画面じゃなくてムービー見て言ってんだよな 10: 名無しさん 2025/09/21(日) 20:04:28.94 ID:LWK7WHLB0 リッジレーサー5は凄かったんだよ 毎回ロンチでリッジレーサーシリーズやってたけど別格だった 6は無かったことに 11: 名無しさん 2025/09/21(日) 20:05:42.89 ID:ubAB+j1I0 黄色ケーブルだと見るに耐えられない画質だったんで、速攻でS端子にした記憶がある 13: 名無しさん 2025/09/21(日) 20:18:47.20 ID:kL3JgqHF0 この手のはSFCのスパドンですら言われてた 14: 名無しさん 2025/09/21(日) 20:19:58.07 ID:nVQtzI+k0 バイオ4PS2版はGC版から目に見えて劣化してただろ 比べるとはっきりわかるレベルで 15: 名無しさん 2025/09/21(日) 20:20:18.53 ID:PBGNvgAia 画面の小さいブラウン管では実写に見えたんだよ。 16: 名無しさん 2025/09/21(日) 20:22:11.51 ID:7m5wSbcc0 ロンチのリッジレーサーのコースにかかる夕陽が視覚的に本当にまぶしかったのに驚いた記憶がある それ以前は記号的にまぶしい表現しかなかったんよ…