
1: 名無し 2025/09/21 17:48:53 RGって、塗装には向かないよね? 3: 名無し 2025/09/21 17:49:54 別にそんなことないよ 4: 名無し 2025/09/21 17:50:28 分割多いし分割少ないプラモより逆に塗装はしやすい尚その後頻繁に動かすことは考えてはいけない 13: 名無し 2025/09/21 18:07:21 パーツ数は多いけどマスキングしなくていいから楽かなフレームも一気に塗れるし 18: 名無し 2025/09/21 18:17:42 部分塗装と墨入れにデカールだけで充分 28: 名無し 2025/09/21 19:06:17 RGはパーツ数が多いけど挟み込むパーツがなんか多くて組み立てた状態でまとめて塗れないから面倒くさいとは感じた 30: 名無し 2025/09/21 20:01:24 プラモ初塗装はRGだった… 31: 名無し 2025/09/21 20:03:01 積んでるジオング作らんとなぁ 5: 名無し 2025/09/21 17:52:30 色塗りしてる人って完成したらブンドドしないの? 6: 名無し 2025/09/21 17:53:45 >5俺は塗っても塗らなくてもある程度ポーズ固定で飾っておくだけ 11: 名無し 2025/09/21 18:05:01 >6ガンプラも美プラも好きなポーズで飾れる固定フィギュアって感覚だなぁ組んでポーズ付けて飾ったらそこから殆ど動かさない 12: 名無し 2025/09/21 18:05:52 俺は組み立てて満足して箱にしまう 54: 名無し 2025/09/21 21:55:18 全塗装したら変形するやつはかなり面倒くさい 41: 名無し 2025/09/21 20:41:06 ガンプラ塗装する人の方が少ないからね 42: 名無し 2025/09/21 20:42:46 プラモデルを塗装するのユーザーの中でも全然少数派だからね 43: 名無し 2025/09/21 20:44:35 少数派だろうと無塗装が大きく劣る事実には何の変化もない 52: 名無し 2025/09/21 21:25:35 きたきた全塗装マウント 45: 名無し 2025/09/21 20:50:49 社会人なって結婚したら塗装する余裕なんてない 47: 名無し 2025/09/21 20:53:07 >45普通にあるんだよなぁ 46: 名無し 2025/09/21 20:51:19 プラモに勝ち負け求めるとか人間終わってんな 39: 名無し 2025/09/21 20:31:20 全部塗らないと気が済まなくなる方がしんどいのかもな…