編集元: 育児にまつわる義父母との確執・愚痴99911: 2019/07/11(木) 08:45:52.53 ID:A8inP9pk.net 旦那地元の過疎のど田舎に住んで育児中だけど、本当に周りに何もなさすぎて子供の「公園行きたい」という希望も叶わず、私の実家だとすぐ行ける範囲に大きな公園もショッピングモー ルもあるので、ストレスと疲れで体調も崩しがちになった私の息抜きも兼ねて行ったりするんだけど義母は面白くないらしく裏で文句垂れてる 義父母も旦那もこの過疎地で生まれ育ってるから店も公園も何もないのが当たり前、乳幼児がいようが田舎あるあるの消防団に入って旦那がしょっちゅう不在にするのも当たり前 旦那は本業があるけど土日は家業の農業を手伝うのも当たり前、暇な老人が企画した日曜日に草刈りだのする集まり(しょっちゅうそんなのがある)に参加するのも当たり前、の意識の人達だ から、旦那が集まりや農作業で居なくても大人しく家で子供見てろみたいな感じ 私が息子を実家に連れて行って実両親が日曜日とかに外食したり海だとか買い物や公園に連れて行ってもらって遊んでもらえるしすごく懐いてるのも義母は気に食わないっぽい ちなみに義父はいつも田んぼの見回りだかばかりしてて「じーちゃんは仕事いってくるから」が口癖で息子と散歩すら一度もした事はない。 義母も散歩と称した、近所の家で飼ってる室内犬を道路から覗き見るという覗行いに誘ってくるばかりで息子もいい加減飽きてるのか私と一緒じゃないと行かないと言い張りそれも義母 はムカついてそう。仕方なく私もついていくけど私はそこまで個人的に親しいわけではないお宅の室内を勝手に覗いてたくないからいつも憂鬱。 (田舎だとわかって嫁いだんでしょと言われてしまうかもだけど、結婚当初は消防団の話も全く無く、家を建てるのも旦那地元以外の選択は断固拒否されてしまった) 長文愚痴すみません…