
226:名無しさん@HOME2010/08/25(水) 15:04:22 0ついうっかりー、で家の物を破壊していくトメ。その度に〆ていたんだけど、右から左に流される。大した物ではないんだけど、何回もやられるとむかつく。子供が私の実家から帰ってきてお土産を持ってきたので、トメが取りにきた。お茶の支度をしている間に、実家で子供が収穫してきた果物をトメが踏みつけやがった。「ごめんなさいね、ついうっかりー(にやにや)」ばばぁ、何しやがる!と〆ようとしたら「ばあちゃん、しねばいいのに」トメ、ぽかーんとした後、真っ赤になってふじこるww「あんたの教育が悪いからっ(ふじこ)」「お義母さん、しねばいいんですよ(にっこり)」と追い打ちかけたら「二度と来ないわ!こんな家!」しねばいいのに=しなくていいですよこの言葉が方言だとは知りませんでしたwwwトメが帰ってから塩をまいて、子供に「わざと?」と聞いたら「じいじに教えてもらったw DSの仇を取ろうと思ってwww」すがすがしい気分でお土産の果物を食べますた。(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!! 227:名無しさん@HOME2010/08/25(水) 15:21:30 0食べ物を粗末にするバカはマジでタヒねばいいのに228:名無しさん@HOME2010/08/25(水) 15:22:04 0DSは大した物だと思うんだ…229:名無しさん@HOME2010/08/25(水) 15:24:42 0ネタを書いていて推敲せずにうpしちゃいました、みたいなかんじw230:名無しさん@HOME2010/08/25(水) 15:27:55 0>>229ちゃん、しねばいいのに231:名無しさん@HOME2010/08/25(水) 15:40:15 0いやいや、DSを「大した物じゃない」と言えるようなお金持ちなのかもよw232:名無しさん@HOME2010/08/25(水) 17:13:19 0>>229逝ちゃってくださいなw233:名無しさん@HOME2010/08/25(水) 20:57:11 0>>229文末のwが得意気な感じでいいですね234:名無しさん@HOME2010/08/25(水) 22:26:24 0>>229「かんじ」をひらかなにしたところは「推敲」ってやつですか?235:名無しさん@HOME2010/08/25(水) 22:54:21 0>>229すっげー。文豪じゃんw236:名無しさん@HOME2010/08/25(水) 23:14:36 0なんか、痛々しいな。237:名無しさん@HOME2010/08/26(木) 01:20:13 0229は人気者だなw238:名無しさん@HOME2010/08/26(木) 06:45:46 0>>237痛々しいからやめろってのに引用元:…