1: 2025/09/17(水) 16:30:38.42 ID:gzV1KGOB0 動画キャスター「先生なら東京だとどこに家を建てますか?」名古屋大学・建築耐震専門家・教授「私は東京には建てません。なぜなら、人が必要以上に集まりすぎているからです。災害の観点で言うと田舎の地震より危険です。どうしてもというなら、土地が低い場所、土地が軟弱な場所は避け、平屋で壁の面積が多く屋根が軽い家を建てます。」キャスター「じゃあ山の手や武蔵野台地がいいんですね!」専門家「ただ、山の手や武蔵野台地でも安心はできません。」 2: 2025/09/17(水) 16:30:49.22 ID:gzV1KGOB0 専門家「これから起こる首都直下地震の災害を軽減するには、様々な対策があり一概にどうしろとは言えないのですが、もう東京の皆さんがリモートを活用して地方に引っ越すことが一番早いです。特に賃貸の方は自由度が高いですから」専門家「あと言いづらいんですが、マンションより一戸建ての方が災害に強いです。マンションは構造計算をしていますが、戸建は構造計算の義務はないので、余裕を持った設計をしています。つまりマンションは基準ありきですが、戸建は基準ではなく過去の経験ベースで建てています。建築基準法さえ満たしてればいいという建設法にしていないか、頭の隅に置いておく必要があります。」「もしどうしてもマンションに住みたいということであれば、壁や柱の多い、使い勝手の悪いマンションが安全性が高いということになります。」出演者「じゃあなんで東京で湾岸にタワマンが立ちまくってるんですか?」専門家「それは、好きな人が多く需要があるからです」出演者「じゃあ湾岸というのはヤバい場所なんですか?」専門家「えー…まぁ…それは人よって解釈の違いはありますけど、私は嫌いです。」番組お通夜ムード…