
210 :名無しさん@HOME 2015/09/11(金) 09:59:25 0.net最近、近所に住む義弟一家。幼稚園のママ友 付き合いに忙しくなり始めた義弟嫁がやっと クソガキ共連れて週末夕飯付きアポなし 居候を止めたと思ったら、今度は自分の 旦那である義弟をダシにして我が家から 無断でモノを持ち出すようになった。 義弟子(女)がダンスを習い始めるそうなので、 レオタードとタイツを貸してくれと、 休日朝っぱらから義弟が我が家に上がり込み 我が家の長女の部屋に勝手に入り、長女から レオタードとタイツを受け取り退散。 今まではわたしにLINEとかで相談があったのに ビックリ。その前日に義弟から私宛に 携帯着信があったのを後で気づいて、 もしかしたらその事かな?と思い、義弟と 義弟嫁2人にLINEで連絡してみたら、 あー用事は済んだから大丈夫! だってさ…嘘つきw 我が家は義両親と上下二世帯暮らしで我が家の 部分は玄関あければ勝手に誰でも入れて しまうんだよな…鍵つけるとか何か対策ないかな。212 :名無しさん@HOME 2015/09/11(金) 10:41:53 0.net同居してなきゃ縁者でも窃盗罪に問えるんじゃなかったかな。213 :名無しさん@HOME 2015/09/11(金) 10:53:03 0.netそれは「貸して」ではなく「よこせ」だな そのうち全くの連絡なしに持っていくようになるだろうな220 :名無しさん@HOME 2015/09/11(金) 11:21:39 0.net>>210 鍵つけなよ 構造に問題ありだよ221 :名無しさん@HOME 2015/09/11(金) 11:29:05 0.net>>210 それって今がドアつけるチャンスだから 階段の上り口か2階の入り口(両方でも)に鍵のかかるドアつけた方が良いよ223 :名無しさん@HOME 2015/09/11(金) 12:20:32 0.netレオタードって下着に匹敵するようなもの、他人から借りようと思うのがまず気持ち悪い 本当に使うんだろうかね…225 :名無しさん@HOME 2015/09/11(金) 12:48:33 O.net持っていかれた物の過半数は売られてるだろうね228 :名無しさん@HOME 2015/09/11(金) 14:43:39 0.net叔父が家人の目が届かない隙に姪の個室に侵入して強奪とか怖い 母親ならもっと危機感を…241 :208 2015/09/11(金) 16:56:43 0.net皆様レスありがとうございます。 義弟一家が近所に住むのは実は 同居してから後に決まった事なので 義両親も、義弟一家のマナーの悪さに 「2棟にしときゃ良かった」と後悔 する始末です。私は散々2棟にしたい、 敷地内同居の方が良い、と言ってきたん ですがね。 外階段か、内鍵は旦那に直訴します。 うちの娘はまだ気にしていませんが 思春期になれば絶対気にしだすでしょうから それをダシにします。 本当は私自身が義弟やクソガキ達が アポなしでズカズカ入り込まれるのが 嫌で嫌でしょうがないんですが、 旦那は気にしていなくて、それは お前のワガママだから理由にならない、と 言われて頭にきていましたから。243 :名無しさん@HOME 2015/09/11(金) 17:06:03 0.net>>241 その理由なら、じゃあ娘が思春期になるまで待てって言われるよ てか後半の理由で十分だと思うんだけど、なぜワガママ呼ばわりされて諦めているのか 問題は義弟一家ではなくエネ夫だね244 :名無しさん@HOME 2015/09/11(金) 17:10:12 0.net>>241 お前は実弟だからいいのだろうけれど私には他人。 あんたも他人になるか? ってぐらいガチギレするレベル。 叔父が勝手に私の部屋に入ったことなんてないよ。 しかも物色してもの持ってったんでしょ?気持ち悪い。252 :名無しさん@HOME 2015/09/11(金) 18:59:42 0.net>>241 嫁同士よりは旦那がエネミーって感じだね265 :名無しさん@HOME 2015/09/11(金) 23:24:52 O.net>>241 レオタード取り返しにいかないの? 義弟に娘の部屋に無断で入るなと抗議しないの? 旦那をもっと〆なきゃ。 仕舞い場所がわからないから全部引き出し開けただろう。 下着類漁られて、黙っている父親がいるのかって。 …留守を良いことに寝室入られてんじゃない? 義理両親も義弟の性格わかっているだろうに、被害者面すんなって言いたい。267 :名無しさん@HOME 2015/09/11(金) 23:51:08 0.netエネ夫とエネmeの元に生まれレオタード強奪された娘が一番かわいそう 親のツケはどうしても子供に回ってくるよね392 :208 2015/09/16(水) 17:31:02 0.net以前義弟に娘の レオタード強奪された者です。義弟嫁には我々は何も知らなかったため、レオタードが必要なら先に言って欲しいと電話に出なかったので注意しました。うちは、絶対渡さない、貸さないなんてつもりはないので。 スミマセンでしたぁ~では、このレオタードいただいて良いですかぁ? とかなりKYな返信が来たので、義弟が触った物なんか気持ち悪いのでくれてやる事に。その代わり、いま使っているレオタードは娘の引き出しから全て出して私のタンスに避難、下着類は鍵付きに。洋服類もこれを機にブクオフにて全て売却。 しかし、旦那は何かあってからでないと動くつもりはない、そもそも、うちの娘に了承得ているならいいじゃないか、そんなにレオタード渡したくないのか、自分の考えゴリ押ししたいのか、卑劣な奴だ。と言われ、参っています。旦那に関してはスレ違いなので移動します。393 :208 2015/09/16(水) 17:32:24 0.net電話に出なかったため←余計な部分でした、スミマセン。396 :名無しさん@HOME 2015/09/16(水) 17:49:51 0.net>自分の考えゴリ押ししたいのか、 妥当かどうかは別にしてこれは意味が分かる、しかし >卑劣な奴だ なんだこれ?399 :名無しさん@HOME 2015/09/16(水) 17:54:28 0.netいや餌付け乙だよ 取り返して捨てた方がいい400 :208 2015/09/16(水) 18:17:42 0.net携帯から書き込んでます、わかりづらくてすみません、卑劣な奴の意味は、義弟や義弟嫁は娘を通して話をつけてきているし、お前の許可を得ないと何も借りられないなんて、お前は何様だ、殿様か?嫌がらせしてんの?と言う意がこもってるようです。402 :名無しさん@HOME 2015/09/16(水) 18:34:42 0.net>下着類は鍵付きに。 弱いね タンスじゃなくて家の玄関に鍵つけなきゃ エネmeの犠牲者は子供だね403 :名無しさん@HOME 2015/09/16(水) 18:34:59 0.net>>400 長女何歳? 高校生とかなら旦那の言い分も一理あるし、小学校低学年なら旦那殴っていいレベル404 :名無しさん@HOME 2015/09/16(水) 18:39:18 0.net叔父が勝手に漁ってったんだぞ? まして女の子の部屋、全年齢でアウトだボケ405 :名無しさん@HOME 2015/09/16(水) 18:40:02 0.netあと、義弟が勝手に入るのが嫌なら、自分の親兄弟勝手に入れて、旦那の荷物荒らしなよ 文句言われたらテレビのリモコンを旦那のすぐそばで叩き続けながら「義弟とどう違うのか説明して~ねえ早く~」と言っとけ406 :名無しさん@HOME 2015/09/16(水) 18:41:24 0.net>>404 長女に断り入れて、それなりの年の長女と父親がいいというなら母親は文句言えないよ 思春期来たらって言ってるから長女小さそうだけどね407 :名無しさん@HOME 2015/09/16(水) 18:47:04 0.net>>405 この人そんな根性ないよ409 :名無しさん@HOME 2015/09/16(水) 18:48:59 0.net>>407 そうだね こういうのは夫婦の力関係で変わるからこの人できないかもね、弱い立場なんだろうし411 :208 2015/09/16(水) 18:52:47 0.net>>403 小5です。 レオタード着用対象の姪は小2。 身長は125cmで、今回娘が渡した 130cm~145cmのレオタードじゃ、明らかに ぶかぶかです。 >>406 娘の話では自分から渡したそうですが、 我々大人が何も知らなかった、では すまされませんし、義弟嫁は事前に連絡無し、義弟が要件を言わずに帰ったのも気に入りません。412 :名無しさん@HOME 2015/09/16(水) 18:57:45 0.net>>411 でも、「嫁同士」ではないような・・・414 :208 2015/09/16(水) 19:14:47 0.net>>412 確かに最終的に行為が嫁以外に飛び火したので嫁同士ではなくなりましたね。 ありがとうございました、これにて打ち止めにします。419 :名無しさん@HOME 2015/09/17(木) 10:09:44 0.net相手が親戚とはいえ親の目の届いてないところで勝手に物の貸し借りや譲渡は、小学生では早い気がするけれど、最近はそうでもないのかな? どちらにしろ義弟も旦那も気持ち悪いに越したことないけどね420 :名無しさん@HOME 2015/09/17(木) 10:37:36 0.netいやそれだと気持ち悪い旦那であるのが望ましい、になっちゃうんで421 :名無しさん@HOME 2015/09/17(木) 10:39:59 0.net>>420 www 「気持ち悪いことに変わりはない」と言いたかったんだろう引用元:…