
1: 仮面ウニダー ★ 2025/09/16(火) 06:27:23.17 ID:/zTBoRF2 【09月16日 KOREA WAVE】韓服を着用すればソウルの景福宮や宗廟などの国家遺産に無料で入場できる制度が続くなか、近年「韓服」と 称して実際には国籍不明の衣装が氾濫している。外国人観光客に韓国文化への関心を高めてもらうという趣旨だが、誤った韓服のイメージを 定着させかねないとの批判が文化関係者から強まっている。 文化財庁の外局である国家遺産庁によれば、伝統韓服や生活韓服を着用すれば、内外の観光客を問わず五大宮殿や宗廟、朝鮮王陵に 無料入場できる。実際、ソウルの韓服レンタル店では「伝統韓服」と称する貸衣装の需要が急増し、2019年を上回る売り上げを記録する 店舗も出ている。 しかし貸し出されている多くの衣装は金箔刺繍や豪華なドレス風スカート、透ける素材の上着など、伝統韓服とはかけ離れたデザインだ。 最近ではアニメ映画の影響で黒いトゥルマギや黒笠を着る観光客も増えているが、これも本来の韓服ではない。 韓国文化に詳しい関係者は「韓服は時代とともに変化してきたが、基本形を大きく崩して外国に伝えるのは危険だ」と指摘する。 実際、中国が韓服の起源を自国の漢服に結びつけようと主張し、北京冬季五輪で韓服姿の出演者を登場させたことなどを背景に、 韓国国内では「フュージョン韓服」への警戒感が高まっている。中国人インフルエンサーが景福宮で「韓服にも中国式がある」と 発言し物議を醸した事例もある。 国家遺産庁は上衣やズボンの形などについて一部の指針を示したものの、強制力はなく、レンタル業者や着用者に対する規制も実施 されていない。関係者は「外国人観光客が増えている今こそ、基準を明確に設けなければならない」と求めている。 2025年9月16日 4:00 ※関連スレ 【韓国文化が崩壊する】 外国人観光客に人気の韓服レンタル、懸念の声も=ネットも賛否両論 [9/12] [仮面ウー★] 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/16(火) 06:36:14.22 ID:i7Viwj8j 染色しちゃダメだろw 10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/16(火) 06:44:39.26 ID:2HlkIAoy 全裸入場者は「国籍不明の衣装」か「どの国にも存在する普遍的な伝統装束」か どちらに判定されるのだろう? ……仮面さんが立てたスレッドなので記事内容と関係なく一応書いておく。 11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/16(火) 06:45:26.37 ID:NUH27Hc5 韓服? 薄汚れた白い割烹着、出来れば●んこ付きが本来、の事だろw 12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/16(火) 06:48:30.01 ID:7MJYdu4U 韓服って胸出した上着と尻に穴の開いたズボンでしょ? 14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/16(火) 06:54:02.17 ID:M9ZYToqP 100年前、200年前の韓服を紹介・展示して これがTHE韓服だと広報しましょうよ 16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/16(火) 07:00:38.15 ID:UFGY2GNJ 韓国ドラマでは王様は赤い服で金の刺繍(鶴)だけどあれを着れるなら着てみたい 17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/16(火) 07:04:23.60 ID:+n3f/tlq テキトーに作ったごちゃ混ぜ衣装だから今頃になって基本の形を考えないといけなくなっている。嘘つくと大変だねぇw 18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/16(火) 07:08:59.91 ID:iopgHZao 韓服って本当の歴史は生成の真っ白じゃん 朝鮮に染色技術なんてなかったんだから 20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/16(火) 07:25:11.28 ID:vGjWAWnW 無色ごわごわの乳出し以外みんな偽物だよ? しかも無色と言っても黄ばんで無いと本物じゃない スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…