
1: 名無しさん 2025/09/15(月) 12:22:51.76 ID:FZV/KAc+0 猪苗代の100歳安藤ウシさん テレビゲーム長生きの秘訣 4歳のひ孫と対戦「負げらんね」 福島県猪苗代町の百歳の安藤ウシさんは、テレビゲームが長生きの秘訣だ。コントローラーを器用に操作し、ほぼ毎日2、3時間楽しんでいる。 2: 名無しさん 2025/09/15(月) 12:23:22.58 ID:KE/MoLq00 ボンバーマン3やん 3: 名無しさん 2025/09/15(月) 12:23:32.10 ID:UmcR1gif0 元気なら100歳でもええんよなぁ 4: 名無しさん 2025/09/15(月) 12:25:19.42 ID:eoFqyvQI0 手元のスーパーファミコンは3台目。1、2台目は故障し、中古品を買い求めた。二台も壊してて草 5: 名無しさん 2025/09/15(月) 12:26:08.37 ID:1jYko1mW0 30年もやってよう飽きないな 6: 名無しさん 2025/09/15(月) 12:26:54.53 ID:0D76TkzF0 ボンバーマン3ならしゃーない 7: 名無しさん 2025/09/15(月) 12:28:23.00 ID:ClqsexDK0 何気に頭脳ゲームやからなボンバーマンて 10: 名無しさん 2025/09/15(月) 12:34:06.67 ID:pe63cgzw0 大正の人か 11: 名無しさん 2025/09/15(月) 12:34:48.80 ID:hbIdpNRe0 この人にとってはゲームが合うという事だろ 13: 名無しさん 2025/09/15(月) 12:36:34.74 ID:54o7EiH3r やっぱスパボンは2か3だよな 4も好きだけど変わり種すぎる 14: 名無しさん 2025/09/15(月) 12:36:51.26 ID:ZMYE2UeD0 ボンバーマン3とかこのババアニワカやん ボンバーマン4が真の名作なんだよなぁ 15: 名無しさん 2025/09/15(月) 12:37:41.20 ID:KmpV2ZOR0 高齢者で趣味ゲームってだいたい一本のレトロゲーを延々やってるパターンやな 最新作楽しみ!とかあんまおらん 16: 名無しさん 2025/09/15(月) 12:38:04.84 ID:uJAQ9cVC0 ゲームは脳にいいからな ボケ防止にもなる 17: 名無しさん 2025/09/15(月) 12:38:38.43 ID:tHQkecbG0 70歳くらいからゲーム始めるってすごいな…