472: 名無し:17/03/15(水) 16:57:46 ID:EbZ 修羅場というよりもやもやや愚痴に近いけど… 私の母親が自分では何も出来ない人で家でのそのツケを払うのはだいたい私だった。 特に物欲と掃除の出来なさでは迷惑を受けてた。 通販やネットが出てきてからは毎日のように何かしら届く。 しかもサイズとか材質とか詳細を見ずに、しかも大して考えず買うから8割は使わないまま終わる。 まだ簡単に家庭ごみで捨てられる物なら処分すればいいから何とかなるのだけど、粗大ゴミでないと捨てられないサイズのものとかも大量に買うので掃除が追いつかず家には山のように物が積み上がってる。 しかも最近困るのが母は昔から使う物は全部外に出しておかないと使わなくなる人で、そんなだから引き出しにしまうという事もほとんどしない。 でもこちらとしては細かいものは収納して貰わないと困るから母でも使いやすいように纏めてた。 (母はそのタンスの前にも物を積み上げるから使わなくなってたけど) しかもその家具たちは祖父が購入したものだからしっかりしてて本当にいい物が多かった。 しかし最近あまりに物が増えすぎて置き場所がなくなったからか母に変な片付けスイッチが入った。…