
525:名無しさん@HOME2011/05/15(日) 23:48:23.40結果的にだけれどウトメを思いっきり怒鳴りつけた。毎日毎日アポなし突撃、寝ている息子を起こして泣かせていじくりたおし、病気でもう子は望めないのを知っているのに、私に2人目を催促。旦那の帰宅は夜中。ウトメのことは、休日に何回かシメてもらったが効き目なし。今日はウトメを我が家に呼んで、旦那からちゃんと話をつけてもらうことになっていた。毎日限界で寝てなかったので、私は話の最中に居眠りしてしまったらしい。トメが「ヨメコったら、私たちだけ悪者にしないで、なんとか言いなさいよ。さっきから黙って下を向いて、気持ち悪いわ~~」とか言ったあたりで、ちょうどウトメの夢をみていた私の不満が寝言で炸裂した。 526:名無しさん@HOME2011/05/15(日) 23:51:32.39「呼ばれてもないくせに毎日来て、私の家なのに好き放題、挙げ句にもう産めないと知ってて子の催促かよ!一度も私はお前らを招待してない!二度と会いたくない帰れ!」と私は自分の大声で目が覚めたw旦那はあぁまたかという顔をしていたが、ウトメはものすごく驚いていた。ハッと気が付いて、これくらい辛いから、しばらく会いたくないと改めて言った。旦那は私の寝言には慣れているけれど、ウトメは相当ビックリしたらしくて、怯えていた。旦那が、玄関はあっちだよもう帰れと言うと、ウトメは怯えながら去っていった527:名無しさん@HOME2011/05/15(日) 23:52:58.91寝言GJwwwフォローはイラネ528:名無しさん@HOME2011/05/15(日) 23:54:26.90旦那から、後で状況を説明されて、タイミング良すぎだと驚かれたけど、今までもウトメの夢はちょくちょくみていたし、毎回文句を夢の中で好きなだけ言っていた。本人たちにやっと通じたようで良かったw529:名無しさん@HOME2011/05/15(日) 23:58:45.07…旦那は慣れるくらい寝言聞かされる前になんとかしろよああまたか、じゃねえだろ530:名無しさん@HOME2011/05/16(月) 00:01:00.81>>525乙でした。>旦那からちゃんと話をつけてもらうことになっていた。>トメが「ヨメコったら、私たちだけ悪者にしないで、なんとか言いなさいよ。>さっきから黙って下を向いて、気持ち悪いわ~~」>>525さん本人が言えたのはスカっとしたかもしれないけど、肝心の旦那はトメの嫌味をそのままにして、修羅場をヨメ任せにしたってことだよね。>旦那はあぁまたかという顔をしていたが>>525がこれだけ辛い思いをしてるのに、危機感がない旦那に驚いたよ。「もう帰れ」って形は>>525の味方をしてるけど、旦那は実親に対して痛みが少ないよね。かえって、それでいいのか525?と心配になってしまった。531:名無しさん@HOME2011/05/16(月) 00:02:43.03自分の嫁が辛くて居眠りしちゃうまで放置する旦那って、いい伴侶かな?最初からこれを狙っていたんじゃない?ウトメを呼んだ時間とか...533:名無しさん@HOME2011/05/16(月) 00:11:51.13寝言です旦那は両親を何回かシメてくれていたのですが、弱いシメだったんだろうなぁとはなんとなく想像ついてました。ウトメの訪問が止まなかったし。後出しですが、夜になってコトメさんから電話がきて、ものすごく謝られました。旦那はコトメさんにシメられて、私にちゃんと詫びてきました。寝言で言いたいことを言っているから、あまり心配してなかったそうで。534:名無しさん@HOME2011/05/16(月) 00:17:26.65旦那とはまた明日の朝にでも話をしようと思います。夜中まで働いてる旦那にあまりゴチャゴチャ言いたくないなぁと思っていた自分も良くなかった。寝言で十分発散していたようでもありますがw名無しにもどります~535:名無しさん@HOME2011/05/16(月) 00:19:35.02>>寝言で言いたいことを言っているから、あまり心配してなかったそうで。普通は心配するもんだけど、旦那さん天然系?536:名無しさん@HOME2011/05/16(月) 00:21:58.92>>533>寝言で言いたいことを言っているから、あまり心配してなかったそうで。まさにそれこそ寝言だわ、失礼だが旦那アタマおかしいんじゃね?寝言で出るほど抑圧されてるんじゃないか…537:名無しさん@HOME2011/05/16(月) 00:25:25.26度々寝言でウトメに文句言ってるなんて、それほどストレスになってるのかと余計に心配するよね。538:名無しさん@HOME2011/05/16(月) 00:28:38.47コトメさんがまともで良かったよ旦那はもう少ししっかりして欲しいねお疲れ様でした539:名無しさん@HOME2011/05/16(月) 01:09:46.73寝言で旦那の対応にも怒ってでそうおまえの〆があめぇんだよ!!!とかw540:名無しさん@HOME2011/05/16(月) 01:22:52.19>>539わざとそれやってみたらいいかもw541:名無しさん@HOME2011/05/16(月) 01:53:18.98>>536,>>537に同意。夫婦でおおらかな天然系っぽいから、それで頻度の高い寝言になる>>525さんのストレスって、実は相当なもんじゃないかな。闘病とかで他のストレスに麻痺してる可能性.もある。自分の身体をもっと大事にした方がいいよ...544:名無しさん@HOME2011/05/16(月) 09:48:50.48>>533旦那、どんだけ役立たずなんだよ。コトメがまともで良かった。引用元:…