
1:名無しさん:2025/09/11(木) 23:34:04.30 ID:nNGAxfi10.net BE:567637504-PLT(50005) ボルガ博士をスカイロッドに連れ出した研は、「ボルガ博士、あなたは魔改造されたんです!」と衝撃の事実を告げる。 するとボルガ博士は驚きつつも魔改造カプヌに関する豊富な知識を研にひけらかし出す。 博士のマシンガントークに耐えきれなくなった研はとうとうボタンを押した。 「ボルガ博士、お許しください!」。 スカイロッドの床が開き、落とされるボルガ博士。 そしてジュラル星人を道連れに大爆発。 こうして魔改造カプヌが食える世界が守られたのだった。 日清食品グループ公式チャンネル 2:名無しさん:2025/09/11(木) 23:35:13.45 ID:9VEDfuIa0.net 日清の広報ってなんでこんなに頭のネジぶっ飛んでんだろうな 61:名無しさん:2025/09/12(金) 00:41:22.97 ID:sD97LdfI0.net >>2 チャー研なんか一部のサブカルオタクしかしらん作品を一流企業がコラボしてしまう思い切りの良さが凄いわ 作品自体も5,60年前なのに 76:名無しさん:2025/09/12(金) 01:26:43.04 ID:vDyldejm0.net >>2 商品は昔の焼き直しばかりで遺産にあぐらかいてる 適当な広報やって勘違い攻めてるイメージで痛すぎ 121:名無しさん:2025/09/12(金) 05:54:39.06 ID:MFZSGkjP0.net >>2 カップヌードル系は何やっても国内トップは揺るがないからカップヌードルより会社イメージって感じのインパクト勝負ができる 日清でもどん兵衛系はライバルあるから昔からずっと製品寄りのCM作ってる ってアンミカで失敗したかw 145:名無しさん:2025/09/12(金) 07:08:11.28 ID:ibJ21k4V0.net >>2 シュワルツェネッガーのちからこぶる ハングリー? ヤキソバン たしかに印象的なCMばかりだね 56:名無しさん:2025/09/12(金) 00:33:07.18 ID:Nf9eDbEv0.net >>2 日清は大昔から若者重視のマーケティングを好む社風 結果定番商品のイメージを保ち続けてるから正解 108:名無しさん:2025/09/12(金) 03:45:25.27 ID:9NPZw5JW0.net >>56 最初のカプヌも銀座でローラースケート履いてフォークでヌードルだったな 63:名無しさん:2025/09/12(金) 00:44:30.86 ID:QbEOd/eD0.net >>56 若者重視?! チャー研をリアルで見てたやつはもう死んでるレベルだし、ニコニコで流行ったころの世代ももう30半ばだろw 65:名無しさん:2025/09/12(金) 00:46:20.05 ID:IZShXM350.net >>63 こ、心は若者だから…(´・ω・`) 71:名無しさん:2025/09/12(金) 01:10:02.17 ID:1O8lCdUN0.net >>63 日本の平均年齢調べろ 30代はピッチぴちの若者だ 150:名無しさん:2025/09/12(金) 07:17:23.01 ID:nO29XGY/0.net >>2 カップヌードルのCMで使う予定で作って貰った楽曲をカレーめしが勝手に先に使っちゃってカップヌードル側が超キレたとかって話を聞いたな 224:名無しさん:2025/09/12(金) 18:05:50.60 ID:zYP65nbL0.net >>150 社内で変なCM合戦で張り合ってるのか。 4:名無しさん:2025/09/11(木) 23:35:52.06 ID:hFbCO7CB0.net 終始頭おかしいが台詞置き換えただけでほぼ原作通りだという 52:名無しさん:2025/09/12(金) 00:26:20.22 ID:nbcFJrRi0.net >>4 マジカヨ… 146:名無しさん:2025/09/12(金) 07:08:47.32 ID:y901iTue0.net >>52 つべで見れるわ。予算なさすぎて動かないし、ストーリーむちゃくちゃ 186:名無しさん:2025/09/12(金) 11:20:35.51 ID:ecv/UYVw0.net >>146 いつものチャー研じゃん 6:名無しさん:2025/09/11(木) 23:37:11.09 ID:zwvAgRUH0.net ボルガ博士がちゃんと投下されてて安心した(´・ω・`) 9:名無しさん:2025/09/11(木) 23:37:39.97 ID:BpNw0SbD0.net ほんとにチャー研だったんだ 10:名無しさん:2025/09/11(木) 23:37:40.28 ID:UDffvPoH0.net カプヌ っていう略し方はやめてほしい 199:名無しさん:2025/09/12(金) 12:32:00.91 ID:JX/IfvoR0.net >>10 これ 133:名無しさん:2025/09/12(金) 06:25:39.48 ID:Ny1Spqfu0.net >>10 エロマンガの「ヌププ」的な擬音を連想させるな 138:名無しさん:2025/09/12(金) 06:41:35.10 ID:S5XVvYsY0.net >>133 その発想はなかったわ 11:名無しさん:2025/09/11(木) 23:38:21.90 ID:j1ACJs9H0.net チャー研の1話がランキング上がってたのはこれのせいか 13:名無しさん:2025/09/11(木) 23:38:40.21 ID:UQwA2L3w0.net よくもこんなキチガイコラボを! 15:名無しさん:2025/09/11(木) 23:40:04.06 ID:B9ryyBQ/0.net 魔改造シリーズじゃないけど 最近出た魚豚がイケる 28:名無しさん:2025/09/11(木) 23:57:35.22 ID:UYbZf85l0.net >>15 あれ、めちゃくちゃ旨いよな 45:名無しさん:2025/09/12(金) 00:18:05.15 ID:WgrI8LMX0.net >>15 まじかありがとう試してみる 119:名無しさん:2025/09/12(金) 05:40:50.22 ID:XzHlwnUU0.net >>15 食ってみるわ 20:名無しさん:2025/09/11(木) 23:43:40.61 ID:yNLeFnRb0.net 魔改造シーフード食べてみたけどあんまおいしくなかった 上で出てる魚豚の方が旨い 魔改造ノーマルと魔改造カレーは明日以降食べてみるわ 18:名無しさん:2025/09/11(木) 23:40:56.95 ID:SzsIuVCj0.net こんなアニメあったの? それともオリジナル? 245:名無しさん:2025/09/14(日) 02:07:14.15 ID:k5/QXAdR0.net >>18 正義のためなら何でも有りで有名なアニメ 24:名無しさん:2025/09/11(木) 23:46:29.91 ID:zwvAgRUH0.net >>18 70年代のアニメだよ ニコニコで流行った(´・ω・`) 44:名無しさん:2025/09/12(金) 00:16:42.45 ID:Dtr0IeoJ0.net >>18 全話見ろ 超名作 217:名無しさん:2025/09/12(金) 17:35:12.09 ID:zYP65nbL0.net >>44 騙されるな、脳がイカれるぞ 79:名無しさん:2025/09/12(金) 01:36:09.49 ID:IJmzUggP0.net >>1 よくこんなん出せたな 26:名無しさん:2025/09/11(木) 23:51:26.19 ID:EtGFpYQ+0.net >>1 酷すぎるw あまりにも酷すぎるw 7:名無しさん:2025/09/11(木) 23:37:20.97 ID:mGQFkASF0.net むしろ原作の狂気のほうがはるかに優っている 22:名無しさん:2025/09/11(木) 23:46:14.74 ID:G3O+ak1Z0.net 毎度の日清の狂気を上回れるのがチャー研 19:名無しさん:2025/09/11(木) 23:42:36.26 ID:GFfD5mNu0.net すごいのはチャー研であってカップヌードルじゃないからな勘違いするなよ日清 35:名無しさん:2025/09/12(金) 00:05:19.25 ID:bSPpKjkz0.net 何を考えて助手席の人間落とす装置を装備したのか 41:名無しさん:2025/09/12(金) 00:14:56.86 ID:+6t2kycf0.net よくボルガ博士の回を使おうと思うたなw 47:名無しさん:2025/09/12(金) 00:19:07.36 ID:Dtr0IeoJ0.net 86:名無しさん:2025/09/12(金) 02:04:25.74 ID:ilvfhPcl0.net >>47 超字幕がウケる 文字ではなくて絵文字で説明されてるわ 49:名無しさん:2025/09/12(金) 00:19:25.68 ID:F0PqRDwi0.net 人殺すCMとか前代未聞だよな 51:名無しさん:2025/09/12(金) 00:25:58.64 ID:xNjp+IGm0.net >>49 気にするな! 53:名無しさん:2025/09/12(金) 00:28:33.66 ID:frg+qYA70.net この企画やってるところ楽しそうだな 55:名無しさん:2025/09/12(金) 00:33:02.72 ID:HPcFBmVG0.net 声どうすんのかなと思ったら結構似てる人探してきたな 68:名無しさん:2025/09/12(金) 00:56:33.68 ID:tisNas2B0.net チャー研は何考えてあんな作品作ったんだ 5分しかないのに毎回狂気 69:名無しさん:2025/09/12(金) 00:57:32.11 ID:bctRZzyt0.net こういうのをナチュラルに出来るのが狂気なんであって狙ってやられても冷める 70:名無しさん:2025/09/12(金) 01:08:50.68 ID:Jui1bbDi0.net もう終わりだろこの国… どうしてこうなった 78:名無しさん:2025/09/12(金) 01:35:17.68 ID:NEPkYzIb0.net さすがに爆発させるのはどうかと思います 96:名無しさん:2025/09/12(金) 02:55:57.89 ID:zEeSuOdn0.net 正直やめて欲しい、マックもそうだけど広報がニコ厨とか全然面白くないよ… 特にカップヌードルって日本CM広告界の花形だろ?少しは頭を使って楽しませてくれ 99:名無しさん:2025/09/12(金) 03:09:46.44 ID:7aIzwJrx0.net 日清のネット意識した路線はアンミカの件で懲りてると思ってた 109:名無しさん:2025/09/12(金) 03:59:37.96 ID:tUVYzrhI0.net これのおかげでチャー研一話を初めて見たんだが、噂異常に狂ってた 113:名無しさん:2025/09/12(金) 04:26:54.11 ID:rgMynp6P0.net 15年くらい遅くない? ニコ動でチャー研見てゲラゲラ笑ってたの初音ミク出た辺りだぞ 116:名無しさん:2025/09/12(金) 05:07:09.03 ID:W62Zsi8A0.net チャー研を知ったのはマツコ有吉の怒り新党のシン三大○○のコーナーだった 134:名無しさん:2025/09/12(金) 06:31:07.68 ID:rqfdPxvC0.net チャー研が流行ったきっかけって怒り新党? あれで初めて知ったんだよな 128:名無しさん:2025/09/12(金) 06:21:43.94 ID:TvIX8OX60.net そういうことに協力を惜しまないのが我々ジュラル星人だ 135:名無しさん:2025/09/12(金) 06:32:20.53 ID:+rKshE9m0.net てかリアルタイムでチャージマン見てた人おるんけ? 207:名無しさん:2025/09/12(金) 14:02:40.15 ID:IZShXM350.net 組織のトップである魔王が自らハニトラを仕掛ける稀有なアニメチャー研(´・ω・`) 169:名無しさん:2025/09/12(金) 08:57:36.42 ID:MoOA1Cge0.net ジュラルの魔王が一番の常識人という狂ったアニメ 206:名無しさん:2025/09/12(金) 13:33:12.66 ID:dF7IYuLW0.net >>169 その通りだから困るw 212:名無しさん:2025/09/12(金) 14:52:15.45 ID:IGrm2SVe0.net 味はどんなもんなのか買ってみようとしたけども くっそ小さくてワロタからノーマルカプヌBIGにしたわ 213:名無しさん:2025/09/12(金) 15:19:14.98 ID:/J8j20nk0.net カプヌが浸透するかしないかの勝負事になってるな § 関連記事 ☞ 日本のCMの歴史を語るなら絶対に外せないCM カップヌードルCM「チャージマン研」コラボの再生数があっという間に100万突破www引用元:…