1: 名無しさん@ 2025/05/24(土) 21:31:28.94 ID:/en/o4Cn0 BE:271912485-2BP(1500) Chinese College Gives Harvard International Students 'Unconditional Offers' 72: 名無しさん@ 2025/05/24(土) 22:35:08.95 ID:F2hAAJ/J0 >>1 中国は、、、 お断りします 7: 名無しさん@ 2025/05/24(土) 21:34:13.01 ID:92mBV/Lc0 そりゃハーバード大生や 無条件で欲しい圧倒的資格持ちだしな 8: 名無しさん@ 2025/05/24(土) 21:34:18.35 ID:dHaBjZyP0 留学生「いや、それはちょっと…」 9: 名無しさん@ 2025/05/24(土) 21:34:36.32 ID:uYdj/fet0 13: 名無しさん@ 2025/05/24(土) 21:35:13.34 ID:3IC7wHC/0 日本の大学も招致した方が良いな 16: 名無しさん@ 2025/05/24(土) 21:36:04.38 ID:9E3G8PmB0 ならええか…… 17: 名無しさん@ 2025/05/24(土) 21:36:07.74 ID:hSWMW0nt0 そうきたかwww 25: 名無しさん@ 2025/05/24(土) 21:38:46.05 ID:pcRsfgB10 何人かはスパイで送り込んでるのもあるけど 人材の流出は国家存亡に関わるからそりゃ帰って来いするわな 32: 名無しさん@ 2025/05/24(土) 21:40:42.54 ID:IVEq041k0 まあそれが嫌だからアメリカ留学したんだろうけどなw 57: 名無しさん@ 2025/05/24(土) 22:13:19.27 ID:rycXsiRW0 ただの帰国 78: 名無しさん@ 2025/05/24(土) 22:37:19.43 ID:CL3muKsK0 技術を盗んでポイ 125: 名無しさん@ 2025/05/25(日) 01:25:01.92 ID:fyJkFFsM0 東大に流れてくるんだろうな… 引用元…