
1: にゅっぱー 2023/05/23(火) 19:12:39.164 ID:zhr5MStAM 学生時代に暴言や姉と母親にあまりの仕打ちを受けた結果バイト代の殆どをスナック菓子に費やし毎晩過食嘔吐昼夜逆転の体重100kg超えのスーパー鬱デブになろ バイト以外は引きこもりそしてバイトすらもやめて少ない貯金も文字通り食いつぶし8年経過 バイトしてた時にかったノパソとネット環境だけはあったおかげでなんとか社会復帰できた…ネットなかったら詰んでた…まじで 仕事も2年続いてる でももう30手前 なんなんだ俺の人生は イチオシ記事 19: にゅっぱー 2023/05/23(火) 19:40:01.091 ID:KrLAZjAq0 >>1の親は知らんが 暴力じゃない言葉や態度の虐待でねじれる人は数多くいるわな 3: にゅっぱー 2023/05/23(火) 19:13:46.250 ID:zhr5MStAM >>2 奇遇だなお前もか… 4: にゅっぱー 2023/05/23(火) 19:14:04.049 ID:tG/2pphVa ブルータス? 7: にゅっぱー 2023/05/23(火) 19:15:07.132 ID:zhr5MStAM >>4 元ヒッキー故に文化的なものにはほとんど触れてこなかったせいかそういうネタはわからんのだ 今も会社と家の往復だし 8: にゅっぱー 2023/05/23(火) 19:15:55.655 ID:tG/2pphVa >>7 ヒッキーなら尚の事知ってろよ… 5: にゅっぱー 2023/05/23(火) 19:14:38.637 ID:urCwRIlSr いい年なのにね 6: にゅっぱー 2023/05/23(火) 19:14:59.197 ID:a+56Kk0Z0 俺と微差しかない人生で草 どうすればええんやこれほんま 10: にゅっぱー 2023/05/23(火) 19:16:16.186 ID:zhr5MStAM >>5 終わりたくねえ…資格もねえ免許もねえ仕事も安定していねえ… >>6 生きるしかねえ 9: にゅっぱー 2023/05/23(火) 19:16:12.482 ID:3J4ombYf0 別に仕事してんならいいじゃねえか 11: にゅっぱー 2023/05/23(火) 19:17:14.268 ID:KrLAZjAq0 仕事してて生きたいと思えるだけ偉いぞ 12: にゅっぱー 2023/05/23(火) 19:18:31.061 ID:zhr5MStAM >>8 アニメみてねえし >>9>>11 ばったり久々に同級生にあってタヒにたくなったぞ 子供いたし彼女いたし真っ当な仕事についてたし 15: にゅっぱー 2023/05/23(火) 19:26:02.272 ID:3J4ombYf0 >>12 いちいち人を羨むなよめんどくせえ 16: にゅっぱー 2023/05/23(火) 19:30:48.969 ID:n6uRkEWWa 地下鉄で電波届かんくてかきこめんかった >>13 今更並べるわけねえんだよなぁ子供の時から違った… >>14 俺は理不尽にシバカれまくって両親怖かった >>15 羨ましいとか妬ましいとかじゃなくてみんなしっかりしてて俺だけ置いてきぼりで俺みたいな人間他にいなくてさ 釣り合う人間もいない このままずっと一人なのかなって考えてたら悲しくなってきた 13: にゅっぱー 2023/05/23(火) 19:22:34.950 ID:KrLAZjAq0 なんでそんなに比べたがるんだ? 意味のないことだぞマジで 並びたいなら努力するしかない VIPの見過ぎじゃないか? 14: にゅっぱー 2023/05/23(火) 19:25:10.349 ID:BrLoz01X0 親にかなり否定されてきたけど、小中学生の時点で、この人は馬鹿だからこの人の言うことは間に受けない方がいいなって思って育ったよ 結果あんまり影響受けなかったわ 17: にゅっぱー 2023/05/23(火) 19:35:31.161 ID:BrLoz01X0 シバかれるのは可哀想だな… ってかもうそれ否定されるとかのレベル超えてる? 18: にゅっぱー 2023/05/23(火) 19:39:55.705 ID:n6uRkEWWa 鍋食ってるとき子供だったからカセットコンロの上の鍋の中身よく分からなくてさ 熱い鍋こぼさないよう恐る恐る手を伸ばして取ろうとしてたら親父が突然キレてぶん殴られたのほんと忘れられ >>17 普通に虐待だったかもな 殴られる→ビビる怯える→緊張する→失敗する→殴られるの無限ループだった 20: にゅっぱー 2023/05/23(火) 19:40:50.809 ID:KrLAZjAq0 そして親自身は覚えてないという 22: にゅっぱー 2023/05/23(火) 19:44:19.988 ID:n6uRkEWWa >>20 社会復帰してしばらくまだ続いたからとうとう言い合いになって家族全員キレて殴ったあと今までの仕打ちについてぶちまけたらまさにその通り何も覚えてなかったわ そのあとただひたすら虚しくなった 24: にゅっぱー 2023/05/23(火) 19:47:12.541 ID:KrLAZjAq0 >>22 そんなもんだよ そこで人間としての地力というか自頭というのが発揮されるんだと思う だからお前はこれからを見据えりゃいいだけ 21: にゅっぱー 2023/05/23(火) 19:44:14.150 ID:BrLoz01X0 親が発達なんかなって思ってる 23: にゅっぱー 2023/05/23(火) 19:45:53.158 ID:n6uRkEWWa >>21 その辺については詳しくないし多分俺もそうなんじゃないかと思う 25: にゅっぱー 2023/05/23(火) 19:47:31.914 ID:tG/2pphVa まるでADHDみたいな不注意癖あるだろ? 26: にゅっぱー 2023/05/23(火) 19:49:36.037 ID:n6uRkEWWa >>24 これからか… >>25 物忘れはひどいな 27: にゅっぱー 2023/05/23(火) 19:53:09.157 ID:n6uRkEWWa とはいえ引きこもってる時よりはだいぶ頭はスッキリしたよ 引きこもりのときは本当に何も考えられなかったしなんていうかとにかく感覚が鈍かった視力聴力に問題はないのにピントがいまいち合わないような擦りガラスに囲まれて生きてるような曖昧な感じ 最初働き始めた頃ミスは多かったけどかなり減ったし 他の職場で通用するかどうかは微妙だが あとやっぱ人避ける癖が一番ツラいわ 引用元:…