335: ホロ速 2025/09/12(金) 22:35:16.77 ID:li23vgeI0 ドラクエ7リメイクやんけ! 46:56~ 339: ホロ速 2025/09/12(金) 22:35:28.91 ID:7LUrgklz0 ルイ姉もう一度やろうか 340: ホロ速 2025/09/12(金) 22:35:30.41 ID:qDVMHNG+0 いけるんか・・・? 344: ホロ速 2025/09/12(金) 22:35:39.71 ID:pYM8LqaV0 ドラクエ7のリメイクきちゃ 345: ホロ速 2025/09/12(金) 22:35:47.14 ID:bUr7caie0 キーファに厳しいころさんw 358: ホロ速 2025/09/12(金) 22:36:35.86 ID:QefFyHMP0 DQ7結構すぐだな 659: ホロ速 2025/09/12(金) 23:11:57.38 ID:mIq7xdRq0 キーファと和解ルートあるのか? 1:22:03~ 661: ホロ速 2025/09/12(金) 23:13:51.60 ID:0dgp/bxf0 当時は子供ながらキーファが身勝手だろと怒った記憶しかないわ せめて種返せ・・・ 662: ホロ速 2025/09/12(金) 23:14:25.21 ID:trW9/c3J0 ころさんキーファへの呪詛がすごい 663: ホロ速 2025/09/12(金) 23:14:32.13 ID:QefFyHMP0 キーファあらためてパーティに入れられるようになったりしそうやなあ 開き直って離脱時に種返してくれたら笑えるが 667: ホロ速 2025/09/12(金) 23:16:11.16 ID:nr3t9L9F0 DQ7やった事がないがキーファって離脱してそのままなん? 敵にもならん感じなの? 敵になる展開ならまだ離脱するのは分かるけどそれすらないん? 669: ホロ速 2025/09/12(金) 23:16:53.07 ID:Yd/1Ejgv0 >>667 ほれ 676: ホロ速 2025/09/12(金) 23:18:02.52 ID:trW9/c3J0 >>667 旅の途中であった女に一目惚れして仲間や王子としての責務を捨てて突然離脱や。ブチ切れるやろ。 682: ホロ速 2025/09/12(金) 23:19:49.25 ID:zbaSa3jJ0 >>667 何もなし。ほんとに自分の夢?を選択して別世界で生きる道を選ぶ。 「”社会的責任から逃れる”なんてことはありえない」っていう、 逃げることが許されない当時の常識を実感として知らないと キーファの逃亡を「ロマン」と理解するのは無理だと思うわ 709: ホロ速 2025/09/12(金) 23:25:28.24 ID:nr3t9L9F0 >>676,682 TRPGでプレイヤーが飛んで居なくなった後みたいだなw よくこの展開でGOサインがでたなw 668: ホロ速 2025/09/12(金) 23:16:18.48 ID:0dgp/bxf0 ドラクエ7はやり直そうにもまーじで長いからな 当時はネットもないからキーファ離脱や種泥棒なんてそんな情報初見だと子供はみんな知らん 698: ホロ速 2025/09/12(金) 23:22:58.84 ID:wyoBEX4o0 >>668 流石に2000年はインターネットあったしゲーム関係の情報は多少あったよ 704: ホロ速 2025/09/12(金) 23:24:29.84 ID:0dgp/bxf0 >>698 一般家庭に普及って意味でだよ 小さい小学生の子供が自由にインターネット自由にできない時代よ 670: ホロ速 2025/09/12(金) 23:17:01.56 ID:zbaSa3jJ0 キーファは発売当時の時代背景ありきよなぁ 678: ホロ速 2025/09/12(金) 23:19:30.29 ID:/xjOcsdJ0 ドラクエ7は途中でストーリー変更したのか未消化の伏線が多いのがな 今度こそ噂で言われてるキーファ=オルゴデミーラのストーリーが見たいわ 707: ホロ速 2025/09/12(金) 23:25:13.59 ID:L2n9+Zl60 >>678 キーファラスボスとかほんとに見たいか? あの物語に関わって欲しくないまである ラストの手紙とかも変えて欲しいわ 711: ホロ速 2025/09/12(金) 23:26:21.50 ID:0dgp/bxf0 >>707 あの手紙でさらに怒り買って火に油注いだとも言える 702: ホロ速 2025/09/12(金) 23:23:55.46 ID:n11BVwMr0 キーファはしょうもないプライドで父親と妹に直接別れを告げなかったのが印象悪い 713: ホロ速 2025/09/12(金) 23:26:54.94 ID:zbaSa3jJ0 >>702 前提として「逃げることは絶対に許されない」という前提だと、別れを告げることは甘えだと思うに一票 常識ぶった振る舞いすら許されない言語道断の所業を、自分で認識したうえで逃げた。 それがキーファ と俺は思っている 693: ホロ速 2025/09/12(金) 23:21:37.14 ID:KbJRskVA0 まぁキーファ離脱してからがDQ7の本番ですし やつは所詮序盤の導入役 引用元:【ホロライブ】hololive有実況スレ#6294【Vtuber】…