
1: にゅっぱー 2021/10/02(土) 18:37:54.46 ID:87Y49sWl0 なんでこんなにおもろい物で溢れてたの? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2021/10/02(土) 18:38:17.04 ID:nbWw1Z2Ld 若かったから 3: にゅっぱー 2021/10/02(土) 18:38:26.74 ID:B+RUaVoLM ゲームと音楽はまぁ全盛期やな 4: にゅっぱー 2021/10/02(土) 18:38:51.27 ID:uBEVP89S0 例えば? 12: にゅっぱー 2021/10/02(土) 18:40:34.40 ID:LYfxyrJV0 >>4 値段が安いくらいじゃない? 5: にゅっぱー 2021/10/02(土) 18:39:06.96 ID:EjtA+pqEa バブルがはじけて心に栄養が求められた時代なんや 11: にゅっぱー 2021/10/02(土) 18:40:17.14 ID:87Y49sWl0 >>5 今Huluでキッズウォーってドラマ見てるけどなんかそれは伝わってくるわ 6: にゅっぱー 2021/10/02(土) 18:39:11.47 ID:KQoA2zl2M インターネットがまだ一般的じゃなかったのが逆に良かったのかも試練 7: にゅっぱー 2021/10/02(土) 18:39:23.39 ID:wEw4wGmI0 楽しかった 8: にゅっぱー 2021/10/02(土) 18:39:39.35 ID:SeCafbB8d ネットはゴミ 9: にゅっぱー 2021/10/02(土) 18:39:52.26 ID:LYfxyrJV0 俺は生きて行ける気がしないね 学校でスマホないとか精神死ぬわ 14: にゅっぱー 2021/10/02(土) 18:40:48.55 ID:RhuAcxdMa >>9 その精神、すでに死んでるよ 49: にゅっぱー 2021/10/02(土) 18:45:54.22 ID:LYfxyrJV0 >>14 一回スマホの充電忘れて過ごしたけど精神死んだぜ 寝たフリという時間が永久に感じたね あれほど過ごした時間がもったいないと感じたのは始めて 10: にゅっぱー 2021/10/02(土) 18:40:03.47 ID:ii035Kufd 車もバイクも面白い物が多かった 13: にゅっぱー 2021/10/02(土) 18:40:45.75 ID:KnsSDKU80 インターネットはエロ動画どころかエロ画像すらまともなのないゴミ 20: にゅっぱー 2021/10/02(土) 18:41:45.75 ID:B+RUaVoLM >>13 まず普通に検索してなかなか出てこなかったような 萌駅とか神かと思ったもん 15: にゅっぱー 2021/10/02(土) 18:40:58.97 ID:KQoA2zl2M trfは脱TK後のTRFの方が好き もちろんTK時代も好きな曲いっぱいあるけど 16: にゅっぱー 2021/10/02(土) 18:41:08.11 ID:yvpU19nI0 そうかな 00年代の方が絶対面白いと思うが 17: にゅっぱー 2021/10/02(土) 18:41:24.31 ID:4AYvO5Ph0 現代の娯楽の基礎はだいたいこの時代やな 18: にゅっぱー 2021/10/02(土) 18:41:36.86 ID:nYltiwgF0 終末感 引用元:…