
1: にゅっぱー 2024/05/21(火) 11:25:51.92 ID:ukp7+SBs0.net なんか褒章もらえても100%死ぬなら意味なくね イチオシ記事 11: にゅっぱー 2024/05/21(火) 11:35:31.72 ID:CT0frY+G0.net >>1 突撃要員が突撃しなかったら後から討たれる 下士官はそういう役目 2: にゅっぱー 2024/05/21(火) 11:27:17.39 ID:42Mur1Co0.net 家の誉やぞ 3: にゅっぱー 2024/05/21(火) 11:28:40.09 ID:ukp7+SBs0.net >>2 死んだら誉も何もないやろ 5: にゅっぱー 2024/05/21(火) 11:29:31.17 ID:42Mur1Co0.net >>3 家名が大事 4: にゅっぱー 2024/05/21(火) 11:29:19.04 ID:rGUiQeDE0.net これ .jpeg 6: にゅっぱー 2024/05/21(火) 11:32:28.30 ID:3gKcp6xx0.net 待っとって周りがボロボロで援護もできないような状況で飛び出してくよりええやん 8: にゅっぱー 2024/05/21(火) 11:33:32.25 ID:ukp7+SBs0.net >>6 周りと連携して戦えばええやん 最前線で突っ込んだら前は敵、後ろからも味方きてて下がれへんし死確定やろ 10: にゅっぱー 2024/05/21(火) 11:35:26.27 ID:3gKcp6xx0.net >>8 最前線も連携すりゃいいやろ 周りは元気いっぱいやぞ 7: にゅっぱー 2024/05/21(火) 11:32:56.37 ID:fZL1mo280.net テンション上がって何となく行ける気がしてきちゃうんやろ 実際こらあかんと思ったら逃げ出すやつもおるわけやし 9: にゅっぱー 2024/05/21(火) 11:35:09.11 ID:ukp7+SBs0.net それとも突っ込むみたいなのが時代劇の見過ぎで ジリジリ近づいてからのどこかで戦闘始まったらそこに加勢する感じで戦いが始まる感じなんか 17: にゅっぱー 2024/05/21(火) 11:39:03.36 ID:42Mur1Co0.net >>9 基本は投石や鉄砲で始まって槍でバシンバシンして押されたら敗走でおしまいやで 12: にゅっぱー 2024/05/21(火) 11:36:41.12 ID:8qEoHqi7r.net 今だって新人が電話取らないと怒られるでしょ? 13: にゅっぱー 2024/05/21(火) 11:36:55.46 ID:JO1gxKbI0.net 一番槍の誉ぞ 安心して死んでこい 14: にゅっぱー 2024/05/21(火) 11:37:23.62 ID:qT4Dyt8f0.net 戦国時代人が建てた珍しいスレかと思ったらただの時代劇オタクか 残念やわ 15: にゅっぱー 2024/05/21(火) 11:37:56.26 ID:QoH0+t070.net 相手方と談合してやりあってる感でいきましょうってキンキンするわ 16: にゅっぱー 2024/05/21(火) 11:38:24.60 ID:xVypi9Qq0.net 今の常識で語られてもね 理解できる訳ない 19: にゅっぱー 2024/05/21(火) 11:39:55.52 ID:ukp7+SBs0.net >>16 生き死になんてそう変わらんやろ なるべく死にたくねえだろ 大体一番槍で死にました!いうても周りが証言してくれるかわからんしそいつも死んだら意味ねえし 18: にゅっぱー 2024/05/21(火) 11:39:08.14 ID:E1Sw/rR+0.net すぐ切腹したがる時代 23: にゅっぱー 2024/05/21(火) 11:40:18.83 ID:42Mur1Co0.net >>18 どうカッコよく死んで名を残すかが重視されるからね 20: にゅっぱー 2024/05/21(火) 11:40:03.55 ID:/cy6ACsV0.net 死ななかったら莫大な名誉と金が手に入るし死んでも残された家族の今後が約束されるんやぞ そんなのあるなら現代でもやる奴続出やろ 引用元:…