
1: 名無しさん@ 2025/09/10(水) 06:37:31.08 ID:IggwCgBo9 短期滞在で入国後、救急搬送されて治療を受けた中国人女性が無保険の日本人の3倍にあたる医療費を請求されたのは不当だとして、女性側が国立循環器病研究センター(大阪府吹田市)に、日本人との差額分450万円の支払い免除を求め、10日にも大阪地裁に提訴する。 滞在予定が短期間の外国人は自由診療となるため、各病院の裁量で医療費を請求できるが、女性側は「国籍を理由とした差別だ」と訴えている。(林信登) (略) 引用元ソース 短期滞在で入国後に救急搬送、3倍の医療費請求は不当…外国人女性側「国籍理由の差別」と提訴へ 読売新聞 2025/09/10 05:00 9: 名無しさん@ 2025/09/10(水) 06:40:26.01 ID:CpWyIcgT0 >>1 保険って知ってる? 56: 名無しさん@ 2025/09/10(水) 06:49:02.18 ID:/XtOy/720 >>9 これ どうなってるんだろう 13: 名無しさん@ 2025/09/10(水) 06:40:58.58 ID:3RWrS7F/0 >>1 国籍を理由じゃない 健康保険の有無だわ 126: 名無しさん@ 2025/09/10(水) 06:58:44.50 ID:guKfV05+0 >>13 いや、保険の有無じゃないぞ。 日本人なら無保険でも100%の負担。 今回は300%の負担だ。 なぜ300%かというと、それだけ日本の医療の質が高くて、無保険で300%でも外国人にしてみたら安いからだ。 保険でカバーも出来るしな。 それ目的でくる人も多い。 ただ、今回は医療目的で来たわけじゃない。 850: 名無しさん@ 2025/09/10(水) 08:10:33.27 ID:H+mZiD8+0 >>13 違うよ。今回は無保険者としての10割負担はすでに支払ってる 4: 名無しさん@ 2025/09/10(水) 06:39:38.57 ID:Lg30F1pl0 そりゃ不当だわな なんでそんな事になってんの 内訳出させろよ 257: 名無しさん@ 2025/09/10(水) 07:14:01.44 ID:ppbG2pq00 >>4 アメリカならコロナで210万だよ 5: 名無しさん@ 2025/09/10(水) 06:39:45.93 ID:RR84O8cA0 これにはブラックジャックもニッコリ 237: 名無しさん@ 2025/09/10(水) 07:10:42.73 ID:dHZ9q2Vh0 中国人の「医療ツーリズム」熱が高まるわけ 3年間で1.6倍に増えた医療目的の訪日中国人 引用元…