
290: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:23:51 ID:Viql 来週チャレンジカップ? もう年末やね 292: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:25:02 ID:zmMZ >>290 ここ勝てば有馬記念に向けて賞金加算できるしな! 293: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:26:02 ID:IShG >>290 それ殆ど無かったんじゃね?大体9月開催やろ 295: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:26:09 ID:P15a 悲報 鳴尾記念、12月 296: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:26:33 ID:v5pK >>295 もともと12月だった定期 しかもG2だった 297: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:27:02 ID:QqzZ 鳴尾記念(秋)は12月の2500なんだよなあ 298: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:27:37 ID:P15a 秋(12月)🤔 300: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:28:05 ID:v5pK >>298 競馬には春夏秋しかないんや 302: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:28:49 ID:1GiI >>300 金杯とかAJCCあたりは冬な気がしてる 304: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:29:21 ID:v5pK >>302 でも JRAとしては春季競馬なんや 299: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:27:40 ID:v5pK 4大場の春秋2回開催だった重賞で唯一G2からG3に格下げになった鳴尾記念かわいそう 301: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:28:31 ID:QqzZ >>299 しかも宝塚記念の前哨戦として春に移されてた時期もあった 308: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:31:08 ID:v5pK >>301 せやね、で、またいつのまにか12月に移ってG3に格下げされて、G3のまままた6月に移って、それで今年からまた12月と CBC賞もそうだけど弄られまくる重賞やね 305: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:29:31 ID:zmMZ 金鯱賞も一時期やりたい放題されてたよな 309: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:31:36 ID:zmMZ 和生と武史ってたまに親父憑依するよな 318: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:34:16 ID:pAgQ >>309 良くも悪くもな笑 310: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:31:41 ID:WSQo 12月初旬やと最高気温がまだ2桁やし言うほど冬の感じしないわ 311: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:32:00 ID:y1r9 今の日本って秋5日くらいしかなくね? 312: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:32:39 ID:U5ZH 寒い方が好きだけどどんどん暑くなりそうな世界で肩身が狭い 313: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:32:54 ID:gsGd >>312 デブさぁ 319: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:35:13 ID:U5ZH >>313 ぽっちゃり な? 314: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:33:39 ID:Jz0e コンクリートジャングルなんがアカン 全部芝に張り替えろ 315: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:33:57 ID:JK60 >>314 日本全土奈良公園化計画やな 320: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:35:31 ID:JK60 自分で書いてて思ったけど、馬とか牛に比べたら安全とはいえ鹿がウジャウジャいる奈良公園って割とクレイジーだよな 321: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:37:45 ID:WSQo 新設重賞もあるし都市対抗野球も日程変わったし約1年無職やし季節感無くなってしまったわ 323: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:38:06 ID:QqzZ まあ一番好き放題されとるのは東海Sやけどな 年末のD2300 →武蔵野Sを乗っ取って5月の中京D2300に →なぜか3年間京都D1900に変更 →平安Sと名称交換して中京開催に戻って1月の中京D1800 →プロキオンSと名称交換して中京D1400(今ここ) 325: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:39:26 ID:gsGd >>323 元々6月の中京で「東海S」があったんよ どっちかっていうとそっちと合併した感じ 328: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:40:53 ID:QqzZ >>325 ウィンターSと名前が合体する前、1700のOPだった時代やね 330: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:43:27 ID:gsGd >>328 いや東海Sと東海ウインターSが同時にあった時代もある 例えばこのキョウトシチーでアンカツが12番人気で勝つとか後世から見たらありえない年 この年の暮れには「東海ウインターS」があるんよ(この年は小倉で) 331: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:45:24 ID:QqzZ グレード制後で一番影が薄いサラ重賞ってシーサイドSでええんよな 翌年からエルムSになったから1回しか行われてないやし >>330 はえーせやったっけサンガツ 332: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:46:35 ID:v5pK >>331 継続してるだけマシのような 7~8回だけやって消えたガーネットSとかもあるし なおタッケはきっちり勝ってるもよう 327: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:40:48 ID:v5pK 昔はウインターSだったな 329: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:42:33 ID:v5pK 12月の中京はマル父G3の愛知杯とダートG2のウインターSだったな 339: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:49:55 ID:v5pK グレード制後に生まれてそして消えてしまった重賞 (名前や条件が変わって継続してるものは除く) サファイヤS ガーネットS マーメイドS 他にあったかな 343: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:52:10 ID:QqzZ >>339 マーメイドSは府中牝馬S、府中牝馬SはアイルランドTに名称変更されます←? 344: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 18:53:49 ID:v5pK >>343 6月の府中牝馬Sは回次を継続してて、秋のアイルランドTは第1回だから新設重賞扱いなんよね 競馬大予言 2025年10月号(25年秋GⅠトライアル号) posted with AmaQuick at 2025.09.09 笠倉出版社(その他) 笠倉出版社 (2025-09-10T00:00:01Z) ¥1,100 Amazon.co.jpで詳細を見る 引用元:…