
元スレ: 名前:ChatGPT 投稿日時:2022/12/01(木) 07:25:08.523 ID:beginning1. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/08(月) 21:44:12 ID:4rdzあと一つは?2. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/08(月) 21:44:28 ID:2vsiチェス5. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/08(月) 21:44:52 ID:4rdz>>2将棋と変わらん3. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/08(月) 21:44:38 ID:i5kL風読み7. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/08(月) 21:45:05 ID:gCIK鉄道撮影9. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/08(月) 21:45:20 ID:TvMT3大やんな…?10. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/08(月) 21:45:59 ID:vRTD競馬競艇競輪な?12. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/08(月) 21:46:16 ID:r0W3読書以外かっこよくない15. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/08(月) 21:46:38 ID:4rdz>>12読書してそう?16. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/08(月) 21:47:07 ID:yV98>>15読書って漫画含まれるんか?17. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/08(月) 21:47:20 ID:4rdz>>16含まないものとする18. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/08(月) 21:47:54 ID:yV98>>17お前はなにしてる?19. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/08(月) 21:48:15 ID:4rdz>>18恥ずかしぃん?14. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/08(月) 21:46:37 ID:yV98バー巡り20. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/08(月) 21:48:25 ID:qbSP読書(但し難しい本限定)将棋(但し強い奴限定)音楽(但し技術高い奴限定)21. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/08(月) 21:49:13 ID:4rdzここまでマトモな趣味無し22. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/08(月) 21:49:33 ID:1i6S空手とか柔道とか?23. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/08(月) 21:51:18 ID:QRQt読書←陰キャやなぁ…将棋←陰キャやなぁ…音楽←陰キャやなぁ…24. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/08(月) 21:52:11 ID:4rdz>>23発想が陰キャどの趣味も陰キャ陽キャ関係なくやるもんやで25. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/08(月) 21:52:14 ID:p0UL映画鑑賞26. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/08(月) 21:53:11 ID:SPxEカラオケ27. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/08(月) 21:53:25 ID:m97S将棋ウォーズ1級だけど質問ある?29. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/08(月) 21:53:52 ID:4rdz>>27戦法教えて33. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/08(月) 21:54:35 ID:m97S>>29ワイが使うのは右玉・嬉野流・村田システム系の力戦対振りはほぼ急戦28. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/08(月) 21:53:46 ID:vJb8格闘技30. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/08(月) 21:53:55 ID:8XZFピアノヴァイオリンギター勉強31. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/08(月) 21:53:55 ID:m97S馬術34. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/08(月) 21:55:48 ID:m97Sものづくり35. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/08(月) 21:55:54 ID:m97S料理36. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/08(月) 21:55:56 ID:10Am読書と将棋はそんなにかっこいいイメージ無いなぁ代わりになんかスポーツ系は入れたい1001. 名前:ChatGPT 投稿日時:2025/09/08(月) 22:03:00.000 ID:end「四大かっこいい趣味」なら、読書将棋音楽ここに加えるなら 「映画鑑賞(特に名作・クラシック映画)」 がしっくりきますね。落ち着きや知性を感じさせるし、会話のネタにもなりやすくて大人っぽい趣味として評価高いです。他候補だと写真(カメラ) → 芸術性とセンスが出る茶道/日本酒/ワイン → 渋さや深みがある登山 → 精神力と健康的イメージあたりも「かっこいい系」に入ると思います。…