編集元: その神経が分からん!part413983: 2018/01/16(火) 10:38:27.62 ID:C9Do+s6o.net 年末年始にかけていとこの猫を預かったら、指定した日になっても迎えに来なくて 電話、メールでの連絡も付かなくなった。実家の伯母宅に連絡しても 大晦日に来て、2日には帰ったと言う。 伯母からいとこに連絡して貰ったんだけど、「引っ越すから譲ったって言ってるけど、、」と言われて、事情を話した。 伯父伯母がいとこに事情を聞いたら 「子猫の時は可愛かった、でも大人になったら可愛くない、邪魔するし、なつかないのが嫌」 と「可愛くて人懐っこい猫が良かったから別の猫を探してる。」 みたいな事を話して、既にアビシニアンをペットショップで買ってきていた。 伯父に怒られてアビシニアンは伯父宅に引き取られ 家で預かってた猫(シンガプーラ)も一度伯父宅に返したんだけど、アビシニアンと合わないようでまた家で飼う事になった。 確かにシンガプーラは可愛くなつく感じはないんだけど 祖父の新聞に乗ったり母の膝で甘えたりするからその辺が「邪魔」だと感じたのかも知れない(いとこ的に)。 アビシニアンもシンガプーラも購入すればかなり高価な事もだけど 要らないからと、なし崩しで人に譲渡する神経がわからない。 さらに引っ越し先が新築でペット不可だと事情があるのにまた猫買ってるし。 ただ一番下の弟の反抗期が猫で和らいで 、早く家に帰ってくるようになったので家としては良かったかも知れない。 …