
1: にゅっぱー 2021/08/22(日) 12:45:28.949 ID:ErcyrAyd0.net おる? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2021/08/22(日) 12:46:11.419 ID:bKSobdUI0.net 20すぎるとケツアゴになってしまうからな 3: にゅっぱー 2021/08/22(日) 12:46:11.756 ID:O/stZ+y3a.net いるだろ 4: にゅっぱー 2021/08/22(日) 12:46:17.625 ID:cWuEqUJxd.net アメリカン・アイドルって番組があるだろ 5: にゅっぱー 2021/08/22(日) 12:46:30.310 ID:zMmC5BfR0.net いるだろ ただ歌唱力はダンチ 8: にゅっぱー 2021/08/22(日) 12:47:24.605 ID:Hz4kl4y7a.net >>5 歌上手いアイドルって誰 6: にゅっぱー 2021/08/22(日) 12:46:56.115 ID:bGotDyh7a.net ジャップの精神が幼いから 7: にゅっぱー 2021/08/22(日) 12:46:56.211 ID:Giu36AuX0.net アイドルビジネスってのは 自立してない他人に依存する奴にしか通用しない 基本的に自立してる奴が多い欧米では キャーキャー言われる奴はでてきてもアイドルまではいかない 簡単に言うとアイドルはカス 9: にゅっぱー 2021/08/22(日) 12:47:57.691 ID:Zbuwv7M+0.net ジャスティンビーバーがおるやん 10: にゅっぱー 2021/08/22(日) 12:48:24.833 ID:Giu36AuX0.net >>9 彼もその部類だけど ソロでやってるから格は違うだろな 11: にゅっぱー 2021/08/22(日) 12:48:30.788 ID:5aJChHFer.net 書き込み時間ちょっと良いな 12: にゅっぱー 2021/08/22(日) 12:48:31.920 ID:U3Vj7EVm0.net ダァの人は? 13: にゅっぱー 2021/08/22(日) 12:48:35.733 ID:6Nz2bVOMa.net アイドルは偶像だから信仰が浅い国でしか発展し得ない文化 14: にゅっぱー 2021/08/22(日) 12:49:24.562 ID:9WQu4KSfa.net モンローとかマドンナってどっちかと言うとアイドル枠じゃねえの? 15: にゅっぱー 2021/08/22(日) 12:49:50.457 ID:HYorcGie0.net ヨーロッパ圏は児ポ関係うるせーからだよ 16: にゅっぱー 2021/08/22(日) 12:49:54.331 ID:zxSeL/Ltd.net 欧米だとアイドルみたいなのって認められないんじゃないの、ジャスティンビーバーも苦労したって聞いたけど 17: にゅっぱー 2021/08/22(日) 12:49:56.276 ID:+7CzIBJXr.net 今の旅客機パイロットも生きていけてるのかな? 18: にゅっぱー 2021/08/22(日) 12:50:10.961 ID:ErcyrAyd0.net ジャスティンビーバーは才能あるの? 19: にゅっぱー 2021/08/22(日) 12:51:41.639 ID:HGj1xewa0.net AKBみたいな不細工集団に熱上げる文化は理解出来んだろうな 20: にゅっぱー 2021/08/22(日) 12:51:52.526 ID:Giu36AuX0.net ビートルズだって最終的にはアイドル視された こういう最終的にそうなるのは別にいんだが 最初からアイドルで売り出すのは ゴミだよ 25: にゅっぱー 2021/08/22(日) 12:55:42.893 ID:O/stZ+y3a.net >>20 ビートルズは売り出しがアイドルだろ 21: にゅっぱー 2021/08/22(日) 12:53:22.246 ID:htVqriTur.net バックストリートボーイズなんてモロにアイドル路線だったじゃん 引用元:…