1 : ネギうどん ★ :2025/09/07(日) 11:41:42.38 ID:blEKJImc9.net海外版「ゼルダの伝説」が9600万円!? いまなぜ「レトロゲーム」ブームなのか 秋葉原の店舗で人気の「ネオジオ」の値段とは(省略)■海外版「スーパーマリオブラザーズ」は約2億2000万円 近年、中古ゲームは「レトロゲーム」と呼ばれ、市場全体がプレミア化している。数十年前のゲームにも、多くの買い手がつく状況が続いているのだ。 海外ではその傾向が顕著で、21年にはNES(海外版ファミコン)用「ゼルダの伝説」(87年発売)がオークションサイトの「eBay」にて87万ドル(約9600万円)、NINTENDO 64用「スーパーマリオ64」(96年発売)がオークションハウス「Heritage Auctions(ヘリテージ・オークションズ)」に出品され156万ドル(約1億7200万円)、NES用「スーパーマリオブラザーズ」(85年発売)はコレクターサイト「Rally」で200万ドル(約2億2000万円)で落札されている。(省略)■「ネオジオ」(省略)全文転載元スレッド:…