1. 匿名@ガールズちゃんねる 「夜は見回りの人がいないので、誰も注意できません。夜中に車でやってきて、河原で大騒ぎされるとどうしようもないのです。禁止されている直火での焚き火をしながら花火をしたり、外国語で何やら大声で叫んだり、やりたい放題です。110番しても、また別のグループが次々と来るのであまり意味がなく……。花火のゴミをその場に捨てる人もいるため、朝方に片付けています」(近くに住む男性) バーベキュー会場のある公園を管理しているスタッフは「ルールを守らない人の9割が外国人」と嘆いた。外国人たちは一度の注意では迷惑行為を止めず、数回注意しなければならないことが多いという。さらに日本語がわからない人たちも訪れるため、会話が難しいこともある。 「違反行為をする人には施設の禁止事項を説明しています。中東系の人たちが音楽を流して食前の儀式のようなことをしていたので注意すると、『日本人用のルールだから俺たちには関係ない』と言われました」 2025/09/06(土) 00:50:19…