
1: にゅっぱー 2025/05/27(火) 21:44:34.16 ID:/3YlFcXAd.net 人生ヌルゲーすぎんか? イチオシ記事 58: にゅっぱー 2025/05/27(火) 22:17:49.03 ID:Llo8GLH/0.net >>1 家が資産なら微妙じゃね? ワイも3000万確定だし 2: にゅっぱー 2025/05/27(火) 21:45:13.16 ID:6cAGX7zj0.net 相続税500万くらいか? だとしても凄いな 5: にゅっぱー 2025/05/27(火) 21:45:35.09 ID:/3YlFcXAd.net >>2 結構ガッツリ取られたで 3: にゅっぱー 2025/05/27(火) 21:45:24.83 ID:J27fxlvk0.net 何歳? 6: にゅっぱー 2025/05/27(火) 21:46:10.90 ID:/3YlFcXAd.net >>3 34 8: にゅっぱー 2025/05/27(火) 21:46:38.59 ID:sAYX2Z3y0.net >>6 34のニートなら6000万あってもすぐなくなるやろ... 14: にゅっぱー 2025/05/27(火) 21:47:53.35 ID:/3YlFcXAd.net >>8 こどおじやしいけんか? 18: にゅっぱー 2025/05/27(火) 21:50:11.80 ID:sAYX2Z3y0.net >>14 資産運用すればギリいけるかなってとこやな 4: にゅっぱー 2025/05/27(火) 21:45:29.52 ID:lmtZMHBd0.net 半分くれ 7: にゅっぱー 2025/05/27(火) 21:46:23.25 ID:jsSwlXRM0.net ワイが必死で働いてやっと1300万貯めたっていうのに、、 9: にゅっぱー 2025/05/27(火) 21:46:41.53 ID:gPe/CKX0M.net 親は何してた人? 16: にゅっぱー 2025/05/27(火) 21:48:35.74 ID:/3YlFcXAd.net >>9 詳細は伏せるけど経営者や 26: にゅっぱー 2025/05/27(火) 21:53:40.97 ID:gPe/CKX0M.net >>16 はえ~すっごい 10: にゅっぱー 2025/05/27(火) 21:46:49.47 ID:/3YlFcXAd.net 資産運用ってどうすべきや 17: にゅっぱー 2025/05/27(火) 21:49:34.02 ID:dOx5+dq/0.net >>10 日本株買え 今は割安株沢山ある 配当利回り4.5%くらいで累進配当株を組める 6000万円あれば年間270万円、増配で来年には300万円、再来年には330万円だ 22: にゅっぱー 2025/05/27(火) 21:51:45.86 ID:/3YlFcXAd.net >>17 日本株やな。どこがオススメなんやろ やっぱNTTとかUFJあたりか? 57: にゅっぱー 2025/05/27(火) 22:16:32.37 ID:dOx5+dq/0.net >>22 東京センチュリー、兼松、双日 今の利回りでオススメ、かつ成長率考えるとここらへんかなあ 11: にゅっぱー 2025/05/27(火) 21:47:15.85 ID:J27fxlvk0.net それなら人生ゴールにならないから良かった😁 12: にゅっぱー 2025/05/27(火) 21:47:18.59 ID:v1GXXqLg0.net ニートなら6000万じゃ足りないだろ 19: にゅっぱー 2025/05/27(火) 21:50:17.41 ID:/3YlFcXAd.net >>12 さすがにきついか 13: にゅっぱー 2025/05/27(火) 21:47:31.49 ID:r+AlDHq00.net 人生ゴールやんとりあえず100万くらいで遊ぼうぜ 20: にゅっぱー 2025/05/27(火) 21:50:50.59 ID:/3YlFcXAd.net >>13 とりあえず高級ソープ行ってみたい 15: にゅっぱー 2025/05/27(火) 21:48:11.69 ID:QANQXdSu0.net 6000万じゃ全然足りんね 引用元:…