
1: 名無しさん 2025/08/21(木) 14:44:42.24 .ID:QIzmZ06W0 こういうの 2: 名無しさん 2025/08/21(木) 14:44:53.23 .ID:QIzmZ06W0 不気味すぎる 3: 名無しさん 2025/08/21(木) 14:45:21.59 .ID:QIzmZ06W0 動作もめっちゃくちゃ不気味 4: 名無しさん 2025/08/21(木) 14:45:22.13 ID:Frf/y8Me0 パワーバフガールズは好き 5: 名無しさん 2025/08/21(木) 14:46:21.46 .ID:QIzmZ06W0 こういうのを小さい時から見てた欧米人たちと分かり合える気がしない 6: 名無しさん 2025/08/21(木) 14:46:39.21 ID:/1WzsOBx0 テンプレハンコ絵よりかはこっちのが好き 7: 名無しさん 2025/08/21(木) 14:47:53.63 .ID:QIzmZ06W0 アメコミとか洋ゲーってしょっちゅうバタ臭いって言われるだろ? 感性が違いすぎるんだよ日本人と欧米人は 8: 名無しさん 2025/08/21(木) 14:48:20.36 ID:WwbOlBT+0 欧米人も気持ち悪いと思ってるからな 日本のアニメだと勘違いしてクソミソに貶してるカナダ人が居た 9: 名無しさん 2025/08/21(木) 14:49:11.28 ID:sG1H+YwAa あたしンちの母 10: 名無しさん 2025/08/21(木) 14:49:32.87 .ID:QIzmZ06W0 遊戯王の作者もトゥーンモンスターをめちゃくちゃ不気味に描いてたろ? 日本人にとってカートゥーンは不気味なものなんだろう 11: 名無しさん 2025/08/21(木) 14:51:56.08 ID:ycOB23yV0 あーこれね 12: 名無しさん 2025/08/21(木) 14:53:17.92 .ID:QIzmZ06W0 >>11 バタ臭いって言葉を作った先人たちマジで偉大だわ 15: 名無しさん 2025/08/21(木) 14:55:21.03 ID:q8bEuAQt0 >>11 何でもリアルにしたがるのかな 27: 名無しさん 2025/08/21(木) 15:19:59.89 ID:cCBTSYcL0 >>11 うーん草 13: 名無しさん 2025/08/21(木) 14:55:01.43 ID:9+ucd1Vn0 シャンティーは日本人がキャラデザだっけ デフォルメキャラは自分達じゃ魅力的なものは作れないって諦めてんだろうな 14: 名無しさん 2025/08/21(木) 14:55:05.93 ID:fvE2jtSFM ディズニーやトムとジェリーみたいなのもあるがな まあ、向こうはガキにはナンセンスというか下品見せとけで終わってるし 16: 名無しさん 2025/08/21(木) 14:55:46.98 ID:LUMb18030 まぁあんまり絵作りのセンスはない そこに宗教観や固定観念が加わってくるからあまりいいキャラクターは生まれようがない 男はムキムキマッチョ、そうじゃないやつはオ力マ野郎をいつまでもやってるようではな 17: 名無しさん 2025/08/21(木) 14:56:36.79 ID:o7JDmvB/0 俺は好きだけどな 今だったらデジタルサーカスとか面白いよ…