
1: 名無しさん 2025/09/04(木) 10:55:21.48 .ID:FMKocTuy0 ゲームなんてやってなんぼだろ 2: 名無しさん 2025/09/04(木) 10:56:18.51 ID:kOEh+KhU0 友達とゲームしたことないとそうなるんやな 8: 名無しさん 2025/09/04(木) 10:58:13.88 .ID:FMKocTuy0 >>2 友達と"一緒に"ゲームしたことないとそうなるんやな 3: 名無しさん 2025/09/04(木) 10:56:34.80 ID:6SfHp+E60 流行ってるってことはつまらないって思わない人が多いからだろw 4: 名無しさん 2025/09/04(木) 10:56:42.38 ID:dY00fEFd0 やるより見るほうが楽やしな 5: 名無しさん 2025/09/04(木) 10:57:09.48 ID:GFSBHgUg0 既にやったゲームの反応を見たいねん 6: 名無しさん 2025/09/04(木) 10:57:35.15 ID:Dj87f/js0 自分でやるのって思ったよりキツイで 龍が如くとかゲーム部分クソやし 7: 名無しさん 2025/09/04(木) 10:57:39.70 ID:Pg+HKhsg0 ストーリーだけ知りたいねん 9: 名無しさん 2025/09/04(木) 10:58:42.31 ID:nH9pln/O0 スポーツも観戦せずに自分でやれよ 11: 名無しさん 2025/09/04(木) 10:59:49.70 .ID:FMKocTuy0 >>9 素人が遊びでスポーツやってるのを観戦するくらいなら自分でやったほうが楽しいわ 10: 名無しさん 2025/09/04(木) 10:58:49.94 ID:4Q63kj2H0 ゆっくり実況 12: 名無しさん 2025/09/04(木) 10:59:59.99 ID:+8hWswte0 見る方が楽やしゲーム買わなくて済むしな 13: 名無しさん 2025/09/04(木) 11:00:33.01 ID:6ahqFAKt0 見てるだけで十分なゲームしかないんだよ 1万円を払う価値がないってことさ 15: 名無しさん 2025/09/04(木) 11:01:39.63 ID:zFravG+a0 自分がやってないゲームはみない 16: 名無しさん 2025/09/04(木) 11:01:56.98 ID:nG9qPkKz0 楽チンやねん おもろそうな話のゲームを酒飲みながら見るの楽チンやねん めんどくさい作業せんでええし 18: 名無しさん 2025/09/04(木) 11:02:24.33 ID:4Bk6HHUg0 面白いんだよなぁ友達とゲームしてるみたいで 19: 名無しさん 2025/09/04(木) 11:02:46.49 ID:TbX4LVrk0 マリカーはそのおかげで更に売れたからな 20: 名無しさん 2025/09/04(木) 11:02:52.85 ID:+3fBsbF+0 おもろいからやろ 21: 名無しさん 2025/09/04(木) 11:03:43.81 .ID:FMKocTuy0 見てる方が楽ってそれもうゲーム嫌いやんけ 22: 名無しさん 2025/09/04(木) 11:03:46.59 ID:b9LgaoLRr まぁ観てて楽しいのは自分がプレイしたことあるか、クリアしたゲームに限るかな 23: 名無しさん 2025/09/04(木) 11:04:14.02 ID:GFSBHgUg0 あとBGMとして聴いてる。最近その影響で音楽聴いてない 24: 名無しさん 2025/09/04(木) 11:04:53.72 ID:OT6eSnM80 配信する側やけど逆に配信外でやることほぼ無くなってしまったわ 25: 名無しさん 2025/09/04(木) 11:04:56.00 ID:cR1XdXBb0 大体は実況者の陣内式コントが見たいだけ やりたいゲームは実況みんわ 26: 名無しさん 2025/09/04(木) 11:05:26.64 ID:BJmadXNO0 声がキンキンしない奴のをなんとなく流してる 見るもんがあればそっち優先 27: 名無しさん 2025/09/04(木) 11:05:30.14 ID:o2xqeaRf0 ネットのおかげで自閉症、発達、境界知能が目立ちやすくなっただけだろ 世の中には顔も知らん配信者としかコミュケーション取れない哀れな人たちもいるんや 28: 名無しさん 2025/09/04(木) 11:06:39.63 .ID:FMKocTuy0 娯楽を自分で楽しめなくなったから他人に代行してもらってるんやな 愚かすぎるやろ 29: 名無しさん 2025/09/04(木) 11:07:32.32 ID:nH9pln/O0 結局は喋りがおもろいかゲームが上手いか 何か付加価値付けられる奴が売れるんやろ 30: 名無しさん 2025/09/04(木) 11:08:20.66 ID:FtOGYY5V0 PvP系ならまだしも ストーリー系の配信って泥棒じゃんね 31: 名無しさん 2025/09/04(木) 11:08:33.60 ID:Wnb5fpGH0 そもそも流行るとかじゃなく定着してるやろ 10年以上前からあるもんだぞ…