
1: 名無しさん 2025/09/03(水) 14:24:21.76 .ID:S0eXZ1U8r 人生で苦労したことなさそう 2: 名無しさん 2025/09/03(水) 14:26:24.34 ID:IxHK7eva0 勝てば実力、負ければ運が悪かった、 と言えるゲームや 3: 名無しさん 2025/09/03(水) 14:27:21.30 .ID:S0eXZ1U8r >>2 勝っても運ゲー負けても運ゲーやぞ 4: 名無しさん 2025/09/03(水) 14:27:27.09 ID:oaaxGMKk0 知恵が介入できる要素が多分にあるし 5: 名無しさん 2025/09/03(水) 14:28:06.40 .ID:S0eXZ1U8r >>4 知恵を覆すほどの運ゲーやと思うけど 8: 名無しさん 2025/09/03(水) 14:29:43.97 ID:oaaxGMKk0 >>5 そんなやったらプロなんて存在せんやろ 6: 名無しさん 2025/09/03(水) 14:28:44.48 ID:jgozhQ1/d 攻めは八割運ゲー守りは八割実力ゲー 9: 名無しさん 2025/09/03(水) 14:29:49.58 .ID:S0eXZ1U8r >>6 守りも運ゲーやで リーチ後の放銃とか 13: 名無しさん 2025/09/03(水) 14:31:19.48 ID:jgozhQ1/d >>9 リーチかけとる時点で『攻め』や 15: 名無しさん 2025/09/03(水) 14:31:48.20 .ID:S0eXZ1U8r >>13 守ってるばっかりじゃ勝てないぞ 18: 名無しさん 2025/09/03(水) 14:32:37.02 ID:jgozhQ1/d >>15 攻めと守りの押し引きを見極めて遊ぶのが麻雀や 21: 名無しさん 2025/09/03(水) 14:33:06.65 .ID:S0eXZ1U8r >>18 攻めたら放銃守ったら地蔵やぞ 運ゲーやん! 7: 名無しさん 2025/09/03(水) 14:29:26.88 ID:nX64dBF4H マクロで見れば、強い奴が【必ず】勝ってるゲームやぞ だから、麻雀はギャンブルですらないとまで言う奴もおる 10: 名無しさん 2025/09/03(水) 14:30:18.72 .ID:S0eXZ1U8r >>7 天和2回引いたらプロでも負けるやん 16: 名無しさん 2025/09/03(水) 14:31:58.17 ID:nX64dBF4H >>10 マクロとは、半荘100回くらいやれば必ず、の意味や 強いものがザコから金を巻き上げるえげつないシステムやで 19: 名無しさん 2025/09/03(水) 14:32:45.15 .ID:S0eXZ1U8r >>16 半荘100回天和引けばええやんwその時点でもう運ゲーやん 12: 名無しさん 2025/09/03(水) 14:31:14.42 ID:C6EBeYcl0 リーチの時点で攻めてるから守りとは言わなくね 守りたいならリーチしなきゃいい 14: 名無しさん 2025/09/03(水) 14:31:37.48 .ID:S0eXZ1U8r >>12 守ってるばっかりじゃ勝てないぞ 地蔵ラスでいいのか? 20: 名無しさん 2025/09/03(水) 14:32:58.08 ID:C6EBeYcl0 >>14 自分で押し引き大事って言ってるやん 完全な運ゲーじゃないやん…